2025年2月2日に放送されたバラエティ番組「世界の果てまでイッテQ!」の放送内容が急遽中止になり話題になりました。
急遽変更された理由は、放送直前の確認事項に関わる問題が発覚したからでした。
番組の内容が変更になった経緯に関しては明かされていないだけに…
『一体どうして中止になったの?』と疑問の声が上がっているようです。
この記事では、イッテQの番組内容が変わった理由について紹介します。
イッテQが放送4時間前に内容変更
2025年2月2日の世界の果てまでイッテQ!の放送が4時間前に急遽内容がかわり話題になっています。
このことに関しては、放送される4時間前に公式Xにてこのようにアナウンスがありました。
<お知らせ>
— 世界の果てまでイッテQ! (@itteq_ntv) February 2, 2025
撮影協力先について確認事項が発生したため、
本日の番組の内容を変更して放送致します
変更の理由は明かされていなかっただけに、視聴者の方には疑問に思った方も多かったように思います。
実際の放送を見ると、当初放送予定だった企画ではなく数年前に放送された企画が再放送されるという自体に。
なんの確認事項なんだろう?
イッテQで放送予定だった4つの企画
ちなみに、2025年2月2日に放送されるはずだった企画は以下の通りになります。
- 温泉同好会のインド旅
- 絶叫ヒモ無しバンジー
- ガンバレルーヤの韓国 美しすぎる回転演舞習得
- もん絶…マル秘小顔エステ
上記の4本になりました。
もしかするとお蔵入りの心配をされている方もいらっしゃるかと思いますが、この中で確認作業が必要そうだと言われているのが
という企画のようです。
ではどうして確認する必要があるのかというとこのような理由があるからでした。
イッテQが放送内容が変更になった理由
結論から言うと、ガンバレルーヤの韓国での企画なんですが、どうやら旧統一教会が関わっているようです。
ガンバレルーヤの企画に関与していたのが、リトルエンジェルスという舞踏団でした。
リトルエンジェルスなんですが、どうやら旧統一教会が設立した舞踏団で、その活動が教会の広報活動と深く関連していたようです。
韓国で1962年に旧統一教会(現在の世界平和統一家庭連合)によって設立された舞踏団
元々は、旧統一教会の活動の一環として、文化交流や宣伝の目的で創設されました。
舞踏団は、韓国や海外で公演を行い、伝統舞踊や演劇を披露することが多く、特に日本でも有名です。
その活動の背景には、旧統一教会の影響が色濃く反映されています。
ちなみに、このリトルエンジェルス舞踏団というのは、イギリスのエリザエス2世や日本の皇族、米国のニクソン大統領などの前でも公演を披露されていました。
ただし、昨今、日本でも報じられているように協会に関して問題視されている点を踏まえると、放送するのは『ちょっと待った!』という感じになったんだろうと想像が付きます。
最近では、政府の命令によって解散命令も東京地裁に申請中とのこと。
これを受けて、日本テレビとしては放送の見直しをせざろうえなかったということなんでしょうね。
ただなあ、ロケ前に調べればわかったと思うけど?
イッテQの放送変更に対する視聴者やSNSでの反応は?
この放送内容変更に対してXでの反応についていくつか紹介します。
視聴者は、リトルエンジェルス舞踏団と旧統一教会の関係に言及し、「放送内容変更の理由が分かった」と推測する声が多く見られました。
変更が放送4時間前に決まったことに対して、「問題がある内容を放送する前に変更してくれて良かった」と、番組の対応に好意的な意見もありました。
一部の視聴者は、変更自体に疑問を呈し、「なぜ放送ギリギリまで気づかなかったのか」と、番組側の準備不足を指摘する意見も見受けられました。
変更された企画(ガンバレルーヤの韓国企画)について、ファンからは「面白そうだったのに残念」と、放送内容が変更されたことを残念がる声も上がりました。
今回の変更を受けて、今後の企画選びに慎重になってほしいという意見も。視聴者からは、番組の品質に対する期待と警戒の両方が感じられました。
多くの視聴者が番組の変更に疑問を呈しており、放送前の確認作業を求める声もあったことがわかります。
次回予告を見た感じだと、ガンバレルーヤ以外の企画に関しては放送されるようです。
しかし、ガンバレルーヤの企画はおそらくお蔵入りになるでしょうね。
ガンバレルーヤのファンは悲しいだろうね
まとめ
2025年2月2日のイッテQの急遽、放送内容変更が話題になっていました。
どうやら、韓国ロケで訪れた先が問題となっているらしいです。
ガンバレルーヤの企画はおそらくお蔵入りになってしまうでしょうね。
もしかすると今後のイッテQの企画にも影響が出てしまうかもしれませんが、日テレとしては慎重な対応を取ったということになりますね。
コメント