半分青いで有名な中村倫也さんが有吉の夜会に出演されます。
体の7割がそばというほどお蕎麦がお好きなようですが行きつけのお店などはあるのでしょうか?
夜会で紹介されていた進化系立ち食いそばの場所や値段などまとめてみますね。
中村倫也のプロフィール
名前:中村倫也(なかむらともや)
生年月日:1986年12月24日
出身:東京都
身長:170cm
血液型:A型
以前は、中村友也という芸名で活躍されたいたようですね。
ドラマ「半分、青い」で主人公の幼馴染の律の親友、朝井正人を演じていた髪がふわっとしたイケメン俳優です。
36話から58話まで出演されていたのですが、ドラマが終わり「マー君ロス、倫也ロス」などの社会現象が起こってそうですね。
30代からブレイクし、あの名作「下町ロケット」で控えめな好青年も演じていたんです。
イケメンで2018年は、どんどんブレイクしていくでしょうね。
【夜会】中村倫也が行った立ち食いそば屋は?
2018年8月9日に放送された「有吉の夜会」に出演されていましたね。
実は、中村倫也さん体の7割がそばで出来ているというほどそばが大好きなのだそうです。
ただ、中村倫也さんは立ち食いそばについては「そばの味がしない」だとか急いで食べるイメージのため、そば好きなのですがあまり訪れないようです。
番組の企画で、5件の進化系立ち食いそば屋を紹介されていたのですが、どれもすごい美味しそうなんですよね。
【1件目】多国籍立ち食いそば
1件目なのですが、千代田区麹町にあるそばうさ(SOBA STAND)というお店です。
このお店は、アメリカンとイタリアンをミックスしたおそば屋さんということで、店内の雰囲気もハンバーガー屋さんのような雰囲気なんですよね。
ちなみに、そばうさの「うさ」はUSAからきているようです。
番組で紹介されたのが、人気ナンバー1の「バジル冷そば850円」で太めの平打ち麺でコシが強く、バジルペーストの甘い汁につけて食べるのだそうです。
しかも合わせているのが、レタスとスクランブルエッグということでコシが強くて美味しいそうですね。
そばうさの場所は
住所:〒102-0083 東京都千代田区麹町2丁目5−2 金森共同ビル
電話: 03-6380-9912
【2件目】激辛ラーそば
中央区人形町にあるそば助-人形町店というお店で都内に5店舗あるそうです。
特徴は、つなぎなしの10割そばで醤油を一滴も使わない黄金の塩だしが有名なのだそうですね。
おすすめが、一日200食売れる「極め塩出し鳥そば850円」なのです。
今回、中村倫也さんが食べたのは「元祖ラーそば800円」という韓国のりで麺を隠し特製ラー油で激辛のラーメンです。
中村倫也さんは、辛いものがお好きなようで使いでゴマ唐辛子の特製調味料を2杯も入れていますね。
ぺろりと食べていたのですが、普通の感覚だと食べられないのだそうです。
そば助の場所は?
場所:〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2丁目6−11
電話: 03-6661-7797
【3件目】フォアグラエスプーマもり
台東区上野にある喜乃宇屋(きのじや)さんというお店です。
どうやら、高級食材フォアグラのムースを使用されているようで「フォアグラエスプーマもり980円」を食べていましたね。
10割そばとふわふわのフォアグラが予想よりも超えたと話されています。
一見とろろそばのようですが、トロっとして臭みがなくお蕎麦との相性もいいのかもしれませんね。
喜乃字屋の場所は?
住所: 〒110-0007 東京都台東区上野公園1−54 上野の森さくらテラス
電話: 03-6803-2808
【4件目】コテリ
港区三田にあるà la 麓屋(ふもとや)というお店です。
元フレンチシェフが作るラーメン風のそばなのですが、青ネギ・ニンニクチップ・煮玉子が入っていてフレンチとそばを融合させたようなお蕎麦です。
「コテリ780円」というお蕎麦を食べていたのですが、飲み会の後などに食べたくなりそうですね。
à la 麓屋(ふもとや)の場所は?
住所:東京都港区芝5丁目26−10
電話: 03-3451-6882
【5件目】冷たい肉そば
港区西新橋にある港屋というお店です。
このお店は虎ノ門ヒルズ近くにあり、漫画「島耕作」でも取り上げられていて開店前から行列ができるお店なんですよね。
隠れ家的な雰囲気なのですが、お店の中はかなりおしゃれで素敵です。
「冷たい肉そば870円」と食べていたのですが、コシが強く、甘い豚肉とラー油、ノリの量を見るとガッツリいけそうなそばだなあと感じますね。
港屋の場所は?
住所:〒105-0003 東京都 港区西新橋3丁目1−10
電話: 03-5777-6921
【動画】中村倫也のそば
🇮🇹🇯🇵🇺🇸蕎麦が世界旅行してるみたい!!👏#櫻井・有吉THE夜会 #夜会#中村倫也 pic.twitter.com/LGsJAMR7Hd
— [ ケチャップ ] (@ketchup_pic) 2018年8月9日
まとめ
今回は、中村倫也さんについて書いてみました。
かなりおそばがお好きのようですし、紹介されたお店どれも素敵ですね。
一度は訪れてみたいですね。
過去に放送された夜会に関する記事を紹介しています。