永野芽郁さんは小学生(子役時代)から女優として活躍されていますね。
今でもかわいい永野芽郁さんですが、あだ名がかわいいと話題になっています。
今回は、永野芽郁さんの子役時代についてまとめてみますね。
永野芽郁が子役時代に天てれに出てた?
「半分、青い。」などに出演されている永野芽郁さん。
芸能界にデビューすることになったのは、サンロードでスカウトされたことなのだそうです。
永野芽郁さんが10歳の時(2009年)に映画「ハードリベンジミリーブラッディバトル」で子役としてデビューしているんですよね。
NHKの「天才てれびくん」シリーズから、アイドルやモデルなど芸能界で活躍されていく子役も多いと思います。
永野芽郁さんも天てれメンバーだったのか?というウワサがあるようですね。
天てれ戦士は、小学2年生から中学2年生までの子役で構成されています。
確かに、永野芽郁さんもてれび戦士になれそうな感じもしますが、天てれ戦士ではなかったんですよね。
そのかわりに、「We Can☆Girls」というフジテレビで2009年から2013年まで放送されていた小学生を対象に情報を伝える番組出演されています。
小学生時代から受け答えもしっかりされていて、かわいいんですよね。
永野芽郁の小学生のあだ名がかわいい
小学5年生の時に「We Can☆Girls」に出演されていた永野芽郁さん。
小学生時代に呼ばれていたあだ名は、「めい」だったそうです。
すごく呼びやすくてかわいいですよね。
最近では、広瀬すずさんから「めいめい」呼ばれているみたいですね。
Girls Lookというラジオ番組でニックネームを決める企画があり
- めいめい
- めいぷる
- ナガーノ
- めいたそ
- めい姫
- 永野丸
など候補あった中で「めいめい」がお気に入りのようです。
ただ、永野芽郁さんの中で「永野丸」も結構ツボみたいでしたね。
永野丸というあだ名は、真田丸や五郎丸が流行った時だったから候補に上がったんでしょうね。
ラジオだけのネタだったのでしょうが、どのあだ名でも呼ばれたらうれしいと思いますね。
永野芽郁が小学生の時に出演した作品
We Canに出演していた永野丸さんを見てわかるように、本当にかわいいですよね。
小学生の時に出演していたのがNHKで放送されていた「時々迷々(ときどきまよまよ)」という小学3、4年生向けの道徳番組なんですよね。
2009年3月に放送終了した「さわやか3組」に変わって放送開始した番組で、神奈川県横浜市を舞台に迷いを抱える子どもたちが自分なりに答えを見出していく物語なんですよね。
お菓子作りが上手なお姉さん役だったのですが、キラキラした目がかわいいですし再放送してほしいですね。
まとめ:永野芽郁
今回は、永野芽郁さんの子役時代について書いてみました。
天てれ戦士というウワサもあったのですが、同じNHKではありますが天てれ戦士ではありませんね。
子役時代のあだ名や表情など今と変わらずかわいいですし今後も応援したくなりますね☆