木村沙織選手と言えば、元バレーボールのエースでキャプテンをされていました。
同じバレーボール選手だった日高裕次郎と結婚されており幸せそうな結婚生活をおくっているようですね。
旦那さんついて調べてみると「ひも?」なのではないかとウワサされていますがどういうことなのでしょうか。
そこで今回は、木村沙織さんの旦那さんについて引退後の職業についてやひも疑惑についても調べてみようと思います。
木村沙織さんが結婚したのはいつ?
サオリンの愛称で知られている木村沙織さん。
成徳高等学校に進学してからは、主力選手として活躍し2004年にはアテネ五輪のスタメン入りをしたことから「スーパー高校生」と呼ばれ注目されていました。
高校卒業後は東レ・アローズに入団し、様々な大会で優勝記録を達成されていましたね。
「2012/2013」シーズン限りで引退を考えていたようですが、2014年6月に一度日本球界に復帰をしていました。
引用元:NAVERまとめ
2016年に開催された「リオオリンピック」にも出演されいたのですが、2017年3月22日に現役を引退されてましたね。
実は、2016年12月31日の大晦日に元インドアバレー・ビーチボール選手の日高裕次郎さんと結婚されブログで結婚を報告されていました。
【画像】木村沙織さんの旦那さんはどんな人?
木村沙織さんの旦那(日高裕次郎)さんは、大学を卒業後にNECのバレーボールチームブルーロケッツに所属するのですが無期限休部になったことでビーチバレーに転向されたようですね。
2014年にパナソニック・パンサーズに入団しインドアバレーに戻ってきたものの度重なるケガによって2015年に引退しています。
木村さんからは「J」と呼ばれており、結婚する前から「#J」というハッシュタグでInstagramに投稿されていました。
どうやらフォロワーの間でも知られている関係だったようです。
旦那さんはシャイなのかほとんどの投稿に、サングラス風のスタンプが目元に押されています。
ごくたまに顔出しをされていることもあり休日を仲良く過ごされている様子が伺えます。
木村さんについては、「S」と呼んでいるようですね。
Instagramでは、「#S飯きろく」というハッシュタグで2人の料理をアップする投稿があるのですがすごくおいしそうなんですよね。
たまに旦那さんもご飯を作るようで「#J飯」としてコラボすることがあるようです。
木村沙織さんの旦那さんがひもって何?引退後の職業は?
旦那さんは、2015年に引退してからパナソニックで働いているようです。
元々、安定した職業に付きたいということでサラリーマンをされているようですね。
一方木村さんは、主婦として家庭を守りつつメモリアルブックやフォトカードなども発売されているようですね。
また、世界バレーを応援しに行ったり、ホノルルマラソンに参加、眞鍋政義さんとトークショーなど精力的に活動されています。
主婦でありながら、もしかすると旦那さんよりも稼いでいるのかもしれません。
最近では、木村沙織さんプロデュースでペットブランド「jiji Produced by kimura saori」を立ち上げています。
沙織さん自身もペットを飼っていて「しゅぷ」「まっくす」「ぎゅう」という3匹を飼っています。
犬のブランドだけではなく、雑誌やコスメなどの紹介もされているということは旦那さんよりもコツコツと稼いでいるのかもしれませんね。
旦那さんが「ひも」というウワサについては、木村沙織に養ってもらっているからというわけではないのでデマの可能性が高いですね。
木村沙織さんの方が稼いでいるのかもしれませんよね。
旦那さんの働くパナソニックは30代平均で700万円と言われていますが、木村沙織さんの方が上という可能性もありえます。
ただ、ひも疑惑については、飼っている犬を旦那さんが散歩させている姿を目撃されていたりするからではないかと言われていますね。
おそらく、木村沙織さんがロケやインタビューなどの仕事で忙しい時に旦那さんが散歩することが多いからなのかもしれません。
近所からすると、嫁が稼いで旦那が食わせてもらっていると思われて間違ったウワサが流れてしまったからでしょう。
まとめ
今回は、木村沙織さんの旦那さんについて書いてみました。
どうやら、旦那さんがひもというのはデマの可能性が高いですね。
Instagramなどで幸せそうな夫婦の投稿などを見ると、羨ましく思います。