
オードリー春日さんのプロポーズがモニタリングで放送されましたね。
ゆずさんの栄光の架橋をピアノ演奏することになるのですが見事間奏させて感動しましたね。
この記事では、オードリー春日さんが通っていたピアノ演奏がどこなのか紹介させて頂きます。
オードリー春日のピアノ教室はどこ?
オードリー春日さんが結婚を決めた相手のクミさんにサプライズプレゼントをするためにピアノ演奏をすることになりましたね。
ゆずさんの楽曲「栄光の架橋」を演奏することになったのですが、感動的でしたね。
短い時間なのに完成度が高かったですし、ひょっとしたらすごいピアノ演奏なのかもしれませんよね。
今回、春日さんが習っていたのが「NOAH SOUND STUDIO」さんというところでしたね。
先生は、保科陽子(ほしなようこ)先生という方でした。
ピアノ教室は、都内だけでも21店舗もありますが番組の練習でも何店舗か場所を変えていましたね。
保科先生がいるのは、新宿店であることがブログを拝見しわかりました。
ピアノ演奏の場所
ピアノ演奏先生はどんな人?
保科陽子先生は、これまでに10年以上のキャリアがあり200人以上も教えてきたそうです。
国立音楽大学音楽教育学科卒業し、ピアノを多喜靖美氏に師事して活躍され、ピティナコンペティション指導者賞受賞もされているすごい先生なんですよね。
また、ピアノの生成の伝え方トレーニングというコミュニケーション術でピアノレッスンをする先生向けにセミナーを150回以上もしてきたスキルを持っています。

ピアノの先生というより「ピアノの先生の先生」なんですね!
オードリー春日の練習期間がすごい
春日さんのプロポーズが決行されるのが2019年3月25日決定していました。
春日さんがピアノの練習を始めたのが3週間前の2019年3月5日ということで、本番を除くと20日も練習期間がないんですよね。
最初は、全くの初心者で春日さんがピアノを弾けるようになるとは想像が付きませんでした。
ゆずさんも言っていたように1日最低8時間の練習をしてきたのでしょうが、番組の収録やロケのあるなかで頑張っていたのかと思うと春日さんのことを尊敬してしまいますね。
合間に指輪を買ったり、会場の打ち合わせなどもあったのでしょうしほぼ寝てないのではないでしょうか。
それにしても、本番の演奏はかなりすごかったですしソロパートもいい感じでしたね。
春日さんの真面目さを目の当たりにしたって感じがしました☆
【動画】春日のピアノ演奏
10年付き会った彼女
春日サプライズ✨プロポーズ💍
一生懸命猛練習した(春日)ピアノ演奏涙😢
ゆずと一緒に【栄光の架け橋】お披露目#春日#モニタリング pic.twitter.com/k1LUDSXG5A— MINO_JSB (@Ryuji024jsb) 2019年4月18日
春日さん、おめでとうございます🎊
相方の若林さんに感謝ですね‼️
ゆず✨最高でした pic.twitter.com/B8IeBF5EYj— オレンジマスク (@J01JxkYx1wwYy10) 2019年4月18日
まとめ
今回は、オードリー春日さんが通っていたピアノ演奏について書いてみました。
本番は、ときどき音を外してしまう時もありましたが見事間奏させていましたね。
春日さんのイメージが変わりましたし、かっこよかったですよね。