スマホやパソコンなどでコミュニケーションアプリとして親しまれているLINE(ライン)。
2019年10月9日以降に突然トークや友達が一覧から消えるといった現象が発生していることがわかりました。
果たして原因はなんなのでしょうか。
この記事では、LINEで突然友達が消えた原因と僕がした対処方法について紹介します。
LINEで友達が突然消えた原因は?
2019年10月15日にLINEアプリを起動したところ、友達とトークがキレイに消えていました。
Twitter上でも多くの方が同じような現象が起こっており、戸惑われた方も多いと思います。
iPhone、LINEのアプデするとデータ吹き飛ぶからみんなやらない方がいいよ全部消えたー
拡散してー!
— HIMEKIN (@oujihimeki) 2019年10月8日
そして何が泣けるってさ、
さっき突然 #LINE のトークが全部消えたってゆーね。。
コレは泣けるね。。(笑)— (@kzy_time_ebe2) 2019年10月8日
なんか…LINEがバグったんだが!?
えなにこれデータ消えた!? pic.twitter.com/ssB310wWoR— 狩〆Яoa (@kanamari0111) 2019年10月14日
原因については、LINEの公式アカウントでも発表されており「iOSのアップデートによる不具合」ということがわかりました。
iOS13.1にアップデートするとどうやらLINEに不具合がでるようですね。
【お詫び】
一部のiOS版LINEにおいて、OSやアプリのアップデート時にトークや友だちなどが消える事象を確認しております。LINEアプリを再インストールすることで、トーク以外の情報は復旧することができます。 (続)— LINE (@LINEjp_official) 2019年10月9日
これでは、困りますしなんとか復元する方法を知りたいですよね。
LINEの友達が消えた時の対処方法は?
現段階では、個別でLINEの「アカウント引き継ぎ」をONにして「アプリの再インストール」をすることでバックアップまでのデータまでは復元できるようです。
【お知らせ】※10/8更新
iOS版LINEにおいて、OSやアプリのアップデート時にトークや友だちなどが消える事象を確認しております。
誠に恐れ入りますが、本事象が発生してしまった場合、LINEアプリを再インストールし、アカウントを引き継ぐ以外に解決できる方法がありません。
なお、LINEアプリを再インストールすることで、トーク以外の情報は復旧することができます。
※iCloudにトークのバックアップを行っている場合、バックアップ時点までのトークは復元できます。
https://contact-cc.line.me/ja/
LINEアプリを開き、左上にある歯車ボタンを押して設定に飛びます。
設定の中から「アカウントの引き継ぎ」ボタンを押します。
「アカウントを引き継ぐ」にチェックを入れます。(緑色になればONの状態)
データの引き継ぎ自体には、36時間以内という制限あるので注意が必要です。
この設定にしたら、LINEアプリを入れ直します。
一度アプリをアンイストールして、再度App Storeからインストールしてください。
LINEをインストールする際には、電話番号が必要になります。
アプリを起動すると電話番号が要求されるので入力をし、SMSメールで認証番号が来るので入力をすると完了です。
LINEトークの復元はできる?
アプリを再インストールし、初回起動した際に「トーク履歴をバックアップから復元」という画面が表示されます。
もし、以前にバックアップを取っていたならその時点までは戻すことができます。
試しに復元をしてみたのですが、僕がバックアップを取ったのが2017年が最後だったんですよね。(2019年10月時点)
そのため、バックアップで復元すると2017年1月のトークまでが復元できました。
最近のトーク履歴は消えてしまいましたが、バックアップを取ってから復元するタイミングまでのトークは戻ってこないようです。
こまめにバックアップは取っておくべきだと痛感させられます。
現段階では、トーク以外の情報は再インストールで解決できるようですがトークに関してはバックアップをいつ取ったかによるようです。
iOSのアップデートをする前に、トークのバックアップを取っておいたほうがいいですね。
LINEの友達が消えたことに対する世間の反応
LINE、アップデートしたらトークや友だち消えた問題、申し訳ございませんで終わりなの、、、? pic.twitter.com/98bwfwmJ8S
— NTP1127 (@NTP1127) 2019年10月6日
LINE勝手に初期化されて友だちとかトークとか全部消えた……アップデートが原因らしいけど、仕事のLINEとかもあったのにほんまにいい加減にしてほしい。責任取って完全復元してくれよ@LINEjp_official
— a i r i n (@A3103716683) 2019年10月8日
iOSアップデートしたら、LINEが全部消えてました。
【復元方法】
①設定から「アカウント引き継ぎ」をON
②アプリを再インストールこれで、お友達やトーク履歴も前回のアップデートまで戻れました。
画像はアルバム以外消えたままですが、同様の現象の方も多い様なので投稿しておきますね— 杏 (@annex2019) 2019年10月9日
そして何が泣けるってさ、
さっき突然 #LINE のトークが全部消えたってゆーね。。
コレは泣けるね。。(笑)— (@kzy_time_ebe2) 2019年10月8日
まとめ:LINEの友達とトークが消えた
iOSでLINEアプリを利用されている方は多いと思います。
ただ、今回の突然のアップデートで焦る方もたくさんいると思いますし、トーク履歴が復活しないのもかなり困りますよね。
自分のデータは自分で守る必要があるのだと感じましたし、日頃からこまめにバックアップを取る必要があるなあと感じます。