
ホアキン・フェニックス主演の映画「ジョーカー」は、ヴェネツィア国際映画祭では最高賞を記録するほど大ヒットを記録しています。
大ヒットを記録したことで、ジョーカーになりダンスをしながら階段を下っていくシーンが注目されています。
階段は、観光名所にもなり聖地巡礼をするために観光客が訪れる場所になったそうです。
果たして、このジョーカーの階段の場所はどこにあるのでしょうか。
この記事では、映画「ジョーカー」の階段の場所について紹介します。
映画「ジョーカー」階段(ロケ地)の場所はどこ?
映画「ジョーカー」の階段のロケ地の場所は、ニューヨーク市ブロンクス区にあり、シェークスピアアベニューとアンダーソンアベニューを結ぶ階段です。
GoogleMapでは、「Joker Stairs」と検索するこの場所が出てくるようです。
※ただし、PCでは表示されずスマホのGoogleMapではうまく検索できました。
場所が階段であるため住所を示すことができませんが「1170 Shakespeare Ave」と検索すると近くを表示することができますね。
「1170 ShakeSpear」から南西にある点線で示された場所が、ジョーカーの階段の場所です。
Instagramでは、ロケ地に訪れている方が「#jokerstairs」というハッシュタグで同じようなポーズで写真や動画を撮影されています。
この投稿をInstagramで見る
かなり熱狂的なファンは、かなりクオリティが高いコスプレまでしているため、近くに行くと盛り上がっているためすぐにわかるかもしれませんね。
映画「ジョーカー」階段のシーンで流れる曲は?
ジョーカーがメイクと服装をバッチリと決めて、街に出るシーンはかなり印象的でした。
それに、BGMの効果もあるからジョーカーの不気味さや吹っ切れた感じがマッチしていて最高でしたね。
階段を降る際に流れる際に流れていた曲は、Gary Glitterの「Rock ‘n’ Roll Part 2」という1972年リリースされた曲です。
曲名:Rock ‘n’ Roll Part 2(ロックン・ロール・パート2)
作曲:Gary Glitter(ゲイリー・グリッター)
映画「ジョーカー」階段に関する投稿
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
まとめ:ジョーカーの階段
映画「ジョーカー」の公開で、ロケ地となった階段が観光名所となっていることがわかりました。
そのため、ロケ地となった場所はジョーカーのコスプレをする方や同じポーズを決めて写真を撮影する方が多く訪れているそうです。
階段ということで住所で示すことができないのですが、近くに行くと撮影している方も多そうですしすぐに見つけられそうですね。