
田代まさしさんの5度目の逮捕が話題になっていました。
逮捕2日前にもイベントに参加されており、替え歌ネタの映像が放送されていましたね。
この記事では、田代まさしさんの替え歌の歌詞やネットの反応などについて紹介します。
【動画】田代まさしの替え歌が面白い
2019年11月6日に田代まさしさんが5回目の逮捕されたことが話題になっていました。
2014年7月に出所してからは、リハビリ施設「ダルク」の団体職員に勤務したりYouTube「ブラックマーシーチャンネル」やテレビでもやらかし先生などの出演もされていました。
イベントのステージに立つこともあり、替え歌で自虐ネタを披露する姿が目撃されていたようですね。
こちらが、田代まさしの替え歌ネタの動画になります。
田代まさし容疑者 アジアの純真の替え歌
(直撃LIVE グッディ! から) pic.twitter.com/2A26CNpGAH— fabdata (@fabdata) 2019年11月7日
アヘン コカイン マリファナ ヘロイン
たまにやって ぱぁになってー
やらんふりして たまにはやらないか♪田代まさし 替え歌
みな呆れてまっせw pic.twitter.com/RA3Z27vnb8
— 龘ちゃん (@kobe_7878) 2019年11月7日
田代まさしの替え歌の歌詞
田代まさしさんがアジアの純真に乗せて歌った替え歌の歌詞は、こちらになります。
「♪アヘン、コカイン、マリファナ、ヘロイン」
「アヘン、コカイン、マリファナ、ヘロイン たまにやって パーになって やらんふりして たまにはやらないか? ダメダメダメ ダメダメダメ! これ以上歌ったら捕まっちゃうから!」
引用元:https://www.excite.co.jp
フルバージョンではなく、歌詞の一部だけをイベントで披露して最後に自分でツッコミを入れて終わるというネタでした。
【動画】田代まさしの替え歌は何の曲?
田代まさしさんが歌っていた替え歌は、1996年にPUFFYがリリースした曲「アジアの純真」という曲です。
曲名:アジアの純真
作詞作曲:井上陽水、奥田民生
リリース:1996年
韻を踏んだ歌詞と意味がわからないけど、ついつい口ずさみたくなるような歌詞が印象的の曲で、作詞作曲した井上陽水さんと奥田民生さんなどもカバーされています。
田代まさしさんが替え歌で使っていたのが冒頭部分だけです。
歌詞は載せられないのですが、アジアの国名が歌われています。
田代まさしの替え歌に対する世間の反応
田代まさしの替え歌
糞笑ったwwww面白いじゃん pic.twitter.com/KCeNo7PsD7— ななやん (@nana__yan05) 2019年11月6日
マーシー替え歌上手いなw
朝からワロタw#アジアの純真#田代まさし pic.twitter.com/At0fBpeeLH— 堺のうさぎちゃん (@kadota_motokazu) 2019年11月6日
朝から田代まさしのコカイン替え歌繰り返し流すのやめてよ。息子は既に完璧に覚えたよ、あーあ、今日から小学校で流行るな……
— ウルトラプアイキ (@ultrapuaiki) 2019年11月6日
「♪アヘン コカイン マリファナ ヘロイン たまにやってパーになって」。『アジアの純真』のメロディにのせた、田代まさしさん作の替え歌を聴いて、朝っぱらから笑ってしまいました。もうこれはPUFFYさんも奥田民生さんも貰い事故と言っていいでしょう。原曲よりもこの替え歌が蘇ってしまいます。 pic.twitter.com/bG9hWx81Wi
— ゲイリー田中 (@gayllytanaka) 2019年11月6日
まとめ:田代まさしの替え歌
田代まさしさんがまた逮捕されてしまったことが注目されていますね。
逮捕2日前にもイベントに出演され、替え歌を披露していたことも話題になっていましたね。
PUFFYのアジアの純真という曲なのですが、不謹慎ですが中々センスのある歌詞だなあと思っただけに残念ですね。