女芸人No.1決定戦「THEW」の決勝戦で9人組のつぼみ大革命のネタが酷似している疑惑が話題になっていました。
似ていると言われているのが「コントの日」でカリスマ美容師というネタのようですが本当に似ているのでしょうか?
この記事では、コントの日のカリスマ美容師の動画とつぼみ大革命のTHEWのネタについて検証してみます。
つぼみ大革命のパクリ疑惑が話題
2019年12月11日にネットニュースで、THEWのつぼみ大革命のネタが「パクリではないか?」という話題が報じられました。
つぼみ大革命は、9人で美容師のネタをされたのですがかなり会場を盛り上げていましたね。
ところが、2018年11月3日のNHK総合で放送された「コントの日」で東京03やロッチなどが披露した「カリスマ美容師」に似ているということでパクリ疑惑がTwitterなどで拡散されていました。
ネタ元とされているのは昨年11月3日にNHK総合で放送された『コントの日』で東京03らが披露した「カリスマ美容師」だ。ネットニュースで報じられたり、「つぼみ大革命のネタ、パクリやね。
他で見たことあるわ」「つぼみ大革命のコント既視感あったけど…パクリかな?」「今の『つぼみ大革命』のコント絶対パクリじゃん。
引用元:https://news.nifty.com/
この報道を見る限りでは、ジャンルだけしか共通していないため比較検証が難しいですよね。
そこで、問題となっているつぼみ大革命のネタとコントの日のカリスマ美容師ネタについて動画を探してみました。
【動画】つぼみ大革命の美容師ネタ
2019年12月9日に放送された女芸人No.1決定戦で披露したつぼみ大革命のネタはこちらになります。
#つぼみ大革命 ほんまにおもろかったー
だいすち pic.twitter.com/5AxVaHbJiC— かおり (@abcdjkaori) 2019年12月9日
個人的にはつぼみ大革命って子達が面白かった。#THE_W #つぼみ大革命 pic.twitter.com/rrtsWy8YVd
— ゆみ (@3zJkseiwSlkxC2v) 2019年12月9日
コントを見ると、1人のお客さんに対して複数人の担当が別れている美容師が対応しているというネタであることがわかります。
- 注文を聞くだけの人
- シャンプー台を案内するだけの人
- シャンプーをするだけの人
- 「お疲れ様でした」を言うだけの人
- マッサージするだけの人
- 飲み物を進めるだけの人
- 雑誌を進める人
- カットする人
- 雑談するだけの人
- 「スザンヌさん来たことあるんですよ」だけの人
ただ、ドライヤーだけは複数人でやってあげたりと、無駄な担当分けが面白いというネタでしたね。
このネタが似ているということのようですが、果たしてコントの日のネタも同じなのでしょうか。
【動画】コントの日のカリスマ美容師ネタ
コントの日のネタについて動画を探してみたところ、フルでの映像はありませんでした。
Twitterに一部の映像だけが残っていたので紹介します。
こちらが東京03、ロッチ、劇団ひとりのコント「カリスマ美容師」のネタです。
コントの日 カリスマ美容師
受け付けのカリスマ
シャンプーセレクトのカリスマ
シャンプー台調整のカリスマ
温度調整のカリスマ
シャンプーのカリスマ
雑談のカリスマ
誘い笑いのカリスマ
リンスのカリスマ
タオルドライのカリスマ
クレーム処理のカリスマ pic.twitter.com/RE2noIJzmB— しゃむねこ (@ksyamuneko) 2019年12月10日
一部ですが、見た感じですと確かに美容師の担当分けが同じであることがわかります。
ちなみに、このネタ「カリスマ美容師」の担当分けは以下の通りです。
- 受付のカリスマ
- ジャンプーセレクトのカリスマ
- シャンプー台調整のカリスマ
- 温度調整のカリスマ
- シャンプーのカリスマ
- 雑談のカリスマ
- 誘い笑いのカリスマ
- リンスのカリスマ
- タオルドライのカリスマ
- クレーム処理のカリスマ
確かに、共通しているところが多くありますがコントの日の方がシャンプーの時間が長いという感じがしますね。
コントのジャンルとしては、パクリ疑惑が出ても仕方ないのでしょうが本当にパクリなのでしょうか。
【結論】つぼみ大革命のネタはパクリではない理由
つぼみ大革命のコントのネタについては、3時のヒロインの福田麻貴さんが作っているんですよね。
つぼみ大革命のネタ作ってるのは私ですよー!!
— 3時のヒロイン 福田麻貴 (@fukudamaki) 2019年12月5日
そのため、このパクリ疑惑について福田さんは2019年12月11日に以下のようなツイートをされています。
あとつぼみのネタが別のテレビのコントに似てたらしいですが、私みたいな頑固な人間が一番嫌うことをするはずないのでご安心を😊
悔しいけどちょっと誇らしいです!プロの作家さんの作る設定に似てたのなら!でも知ってたら変えてたよ!それくらい頑固です!
自分なんてまだまだ過ぎるので頑張ります!— 3時のヒロイン 福田麻貴 (@fukudamaki) 2019年12月10日
福田麻貴さんは、元々「つぼみ」というつぼみ大革命に改名前のアイドルユニットに所属されていました。
そのため、つぼみ大革命のネタも作っているのだそうです。
あとつぼみのネタが別のテレビのコントに似てたらしいですが、私みたいな頑固な人間が一番嫌うことをするはずないので
本人も、きっぱりと理由を述べた上で否定されているためパクリではないのだと思いますね。
それよりも、3時のヒロインのネタだけでも大変なのに他のユニットまでネタを考えて、しかもTHEW優勝してしまうほどの才能があるので今後も斬新なネタを披露してほしいなあと期待しています。
おそらく、パクリ疑惑が出るのも一気に認知度が上がったためなのだと思いますね。
ただ、福田麻貴さんも
スルーしてもいいと思うのですが、きちんと発信されていることが前向きでかっこいい
これからもネタが楽しみですし、売れていく気しかしません。
つぼみ大革命のパクリ疑惑について世間の反応
パクリとか言ってる人は、こういう大会の予選を観たことあるのかな?
設定かぶりなんてよくあることだし、ましてや使う人数多くなれば今回のと似た発想することもあるでしょうに。#3時のヒロイン#つぼみ大革命#THE_W— * も も * (@12momoXX) 2019年12月10日
つぼみ大革命のコント既視感あったけど…これやわ💦パクリかな?動画があればなぁ pic.twitter.com/J64CAFD7ks
— 🍀Noël🍀 (@kawa_7160) 2019年12月9日
件のコントの日の「カリスマ美容師」観て来た
設定だけ借りてきて展開は中盤からオリジナルって感じかな
つぼみなりに元のネタにアレンジ加えてる
何ならコントの日より面白いわ
まあ斬新なネタやし、これはパクリと言われても仕方ない#THE_W #日テレ #つぼみ大革命 #コントの日#カリスマ美容師 pic.twitter.com/r149p9BomK— 白い廃校 (@hinagatamoeji) 2019年12月10日
まとめ:つぼみ大革命のパクリ疑惑
つぼみ大革命のネタについてパクリ疑惑が出ていましたが、ネタを作った3時のヒロインの福田麻貴さんがきっぱり否定されていますね。
自分のユニットだけでなく、他のユニットのネタを作っているほど忙しいためパクリではないと感じました。
これから伸びていく芸人さんだと思いますし、今後も注目したいですね。
パクリ疑惑の本人が『やりました』って言うわけ無いです。証拠が無ければ『そんな事やるはずない!』と言うのは当たり前。それを信じる信じないはそれぞれで、断言はできないと思います。