年末恒例のぐるぐるナインティナインの企画「おもしろ荘」にさきぽんという芸人さんが出演されます。
1003組の中から選ばれた10組の芸人であるため、どんな方なのか気になりますね。
この記事では、おもしろ荘に出演される芸人のさきぽんについてプロフィールをまとめてみます。
さきぽん(芸人)のプロフィール
ブログに投稿しました!
さきぽん | モータースLIVE https://t.co/YR2Iv2daFj #amebaownd pic.twitter.com/aVBhlUyLLH— レフカダ・ドーン・ミネルヴァ モータースLIVE (@lefkadamortors) 2019年12月3日
名前:さきぽん
生年月日:1992年4月15日
出身:福岡県留米市
事務所:プロダクション人力車
さきぽん(芸人)がピン芸人になった理由
元々は、島崎幹という相方と一緒に男女のコンビ芸人「美女と野獣」を組んでいて2016年11月~2018年10月8日までの2年間活動をされていました。
2018年10月9日からは、島崎さんにゴシヒロ。さんをメンバーに加えてトリオ芸人「ロモペ」として再始動します。
こちらがロモペのメンバーになります。
この投稿をInstagramで見る
3人でYoutubeチャンネルを運営していたのですが、2019年12月時点で動画をすべて削除されていました。
残念ながら、ロモペもメンバーの嶋崎さんが人力車を退社されたことで2019年9月9日に解散となりました。
前々から決まってはおりましたが、本日発表させてもらいました。
あと僕は人力舎を退社することにしました。さきぽん、ゴシヒロは残って各々活動します😀
今後また違った形で僕自身活動できたらなと思ってます!簡単ではありますがご報告でした!
ありがとうございました^^https://t.co/3O27pTalBC— m.o.m.o(嶋崎) (@m_o_m_o_0826) 2019年9月9日
3年間ありがとう。相方じゃ無くなったので、今後ひとりの男として見ますね。https://t.co/jAeVHQZ7kn pic.twitter.com/eRfMA4Qhyh
— さきぽん (@RMP_sktkmts) 2019年9月9日
残ったゴシヒロ。さんとさきぽんは、人力車に残りそれぞれ芸人を続けられています。
ちなみにゴシヒロ。さんは、2019年12月1日からYoutubeチャンネルをされていますね。
YouTubeチャンネル始動!!
初めのうちは「音痴歌ってみた」シリーズを中心に投稿します😆
(おこた1万人👏 TT集の編集も少しずつやってるからね💦)https://t.co/6lIqMHyfZ6 pic.twitter.com/j61vSL42eU— ゴシヒロ。 (@goshi_hiro) 2019年12月1日
残った2人でコンビを組むのではなく、それぞれピン芸人として活動を始めたことがわかりますね。
【おもしろ荘】さきぽん(芸人)のネタは?
ピン芸人になってから、約4ヶ月でおもしろ荘に出演が決まったことに驚きました。
どんなネタをされるのかは、今の所わかっていません。
過去にどんなネタをされたのか調べてみたところ、「美女と野獣」時代ネタしか公開されていませんでした。
見た感じだと、顔芸と面白い動きをひたすら繰り返していくスタイルであることがわかりました。
同じ女ピン芸にでいえば、ゆりやんレトリィバァさんと同じような芸風であることが予想できますね。
まとめ:おもしろ荘のさきぽん
女ピン芸人のさきぽんがおもしろ荘に出演されることがわかりました。
元々は、コンビやトリオとして活動されてきましたが相方の退社後にピン芸人になったということがわかりましたね。
今後もテレビ出演も増えてくると思うので注目ですね。
過去に放送されたおもしろ荘に関する記事を紹介しています。