大河ドラマ「麒麟がくる」で共演をされた吉田鋼太郎さんと大塚明夫さんが似ているということが話題になっていました。
ドラマの中では2人がツーショットになるシーンもあり、どちらか一瞬わからなくなったと言われるほど反響がありました。
この記事では、吉田鋼太郎さんと大塚明夫さんを画像で比較検証していきます。
【麒麟がくる】吉田鋼太郎と大塚明夫が共演
2020年1月19日から放送された大河ドラマ「麒麟がくる」で吉田鋼太郎さんと大塚明夫さんが共演するシーンがありました。
こちらが、共演したシーンの動画になります。
吉田鋼太郎 × 大塚明夫
瓜ふたつの二人、夢の大河共演#麒麟がくる pic.twitter.com/fhvp5WBQu2— ショウ@七代目火影 (@Shou_Zeek) 2020年1月19日
松永久秀役を演じる吉田鋼太郎さん。
刀や鉄砲を扱う「辻屋」の店主・宗次郎を演じる大塚明夫さん。
2人が出演するシーンでは、商人と武将という立場でバチバチなやり取りをされているのですがどちらも渋くて雰囲気で威圧していることに迫力を感じました。
今後、吉田鋼太郎さんと大塚明夫さんがやり合う流れになっていくのかもしれませんね。
ただ、2人があまりにも似すぎているため、もし絡み合う感じになっていったらどちらか区別するのが難しくなるかもしれません。
【画像比較】吉田鋼太郎と大塚明夫が似てる?
2人共演シーンでは、作品の内容よりも吉田鋼太郎さんと大塚明夫さんが似ているということの方が気になってしまいますよね。
実は、2人は劇団AUNという同じ劇団に所属し30年来の仲なんですよね。
こちらが、劇団の稽古中に撮影されたツーショットの画像になります。
ヘアスタイル
口髭の感じ
服装
メガネ
渋い雰囲気
2人に共通する点を探すとまだまだ、たくさんあると思います。
ちなみに、ふたりとも1959年生まれということもわかりました。
イケボ(イケてるボイス)でイケオジ(イケてるオヤジ)ということも共通していますよね。
【画像比較】吉田鋼太郎とリリー・フランキーも似てる
吉田鋼太郎さんと大塚明夫さんが似ていますが、実はリリー・フランキーさんも似ているということが噂されていました。
そこで、3人の画像を並べてみました。
確かに3人の共通点があるように思えました。
ちなみにリリー・フランキーさんは1963年生まれのため4つ年下になります。
もし、有名人のトレーディングカードゲームが出て3人の仕分け作業をしなければならなくなったら間違いなく、クビになる自信がありますね。
オールスター感謝祭あたりのシルエットクイズの問題で出てもおかしくないですね。
【世間の反応】吉田鋼太郎と大塚明夫が似てる
座長吉田鋼太郎と大塚明夫の大河ドラマでの共演‼️素敵でした✨✨✨
今後の展開も楽しみです。放送の記念に劇団稽古中のツーショット写真をどうぞ💁#麒麟がくる #吉田鋼太郎 #大塚明夫#劇団AUN pic.twitter.com/Gp90FRpDNK
— 劇団AUN Official (@aun_company) 2020年1月19日
大塚明夫からの吉田鋼太郎とか絵面がややこしすぎるwww pic.twitter.com/R9kT2TCx7u
— 霧。 (@kirifurikogen) 2020年1月19日
吉田鋼太郎と大塚明夫が並んでる・・・!#麒麟がくる pic.twitter.com/G99Tn5LyZK
— 壁とか机とか (@ajitsuki_eggs) 2020年1月19日
とりあえず吉田鋼太郎と大塚明夫の組み合わせとか絵面が濃すぎるwww#麒麟がくる pic.twitter.com/XV2yukg97A
— まこっち (@makoto1977) 2020年1月19日
まとめ:吉田鋼太郎と大塚明夫
吉田鋼太郎さんと大塚明夫さんがドラマで共演したことが話題になっていました。
ドラマの内容ではなく2人が似ているという点で注目されていましたね。
また、リリー・フランキーさんも含めると誰が誰だか混乱してしまうかもしれません。