泣き止まない赤ちゃんに手を焼いている方も多いと思います。
実は、泣いている赤ちゃんに反町隆史さんのPOISON(ポイズン)を聴かせると泣き止むということが話題になっていました。
この記事では、赤ちゃんの泣き止みに効果があると言われているPOISONについて検証した動画をまとめてみました。
反町隆史「POISON」で赤ちゃんの泣き止む説が話題
2020年3月5日に放送された「とくダネ!」で反町隆史さんの楽曲「POISON」が赤ちゃんの泣き止みに効果があることが特集されていました。
よく、赤ちゃんはお母さんのお腹の中の音で泣き止むなど言われていますが、そこまで日常的にPOISONは聞かれている曲ではないですよね。
POISONで泣き止む理由については、アッコにおまかせで2つの点がポイントであることが紹介されていました。
泣き止む理由1:ギターの音
赤ちゃんがPOISONで泣く理由の1つが、出だしの低音と高音のギターソロに興味を持つからです。
赤ちゃんは、このイントロ部分で泣くこと以外に興味を持つため泣き止むのだそうです。
「なんだこの音?」
って日常ではない音に惹きつけられるのでしょうね。
泣き止む理由2:反町隆史さんの声
また、反町隆史さんの声がお母さんのお腹の中にいた時に聴いていた胎内音に似ているからです。
安心できる音を聴くことでリラックスできるのでしょうね。
まだ、言葉を話せないから「言いたいこも言えないこんな世の中」に共感を持っているという説もあるようですが、歌詞を理解しているのかもしれませんけどね。
【動画】POISONで赤ちゃんの泣き止み効果を検証
番組で特集されてから、いろんな方が「POISON」の効果を実感されていました。
Twitterでは、赤ちゃんが実際に泣き止む姿が公開されており話題になっています。
巷で「泣いてる赤ちゃんに反町隆史のPOISONを聴かせると泣き止む」説が蔓延しているらしいですが、身内が生後2ヶ月の娘ちゃんで検証した結果がこちらになります。 pic.twitter.com/PBpLJjtv55
— KO_SLANG (@KO_SLANG) 2020年3月3日
これはワロタwwwいい表情だwww RT @akashokutoushi 泣いてる赤ちゃんに反町隆史のPOISONを聴かせると泣き止む説を生後1ヶ月の娘に試したら、説得力のあるホッコリする絵が撮れたので拡散します。32秒辺りの外国人ばりの衝撃的なリアクションは必見です。お試しあれ pic.twitter.com/FYbCTdmA47
— いわん (@Ivan_Whisky) 2020年2月29日
Twitterで泣いてる赤ちゃんにPOISON聴かせると泣き止むっての回ってきたけど、うちの子も生後1ヶ月に試してみた結果がこちら。#赤ちゃん#POISON pic.twitter.com/ztLYRZNdPN
— おまめ (@omame326) 2020年3月4日
😭👶🏻泣いてる赤ちゃんに反町隆史のPOISONを聴かせると泣き止む!
が流行ってるんで、5ヶ月のギャン泣き赤ちゃんで検証した結果…泣き止んだし、くんはる君(兄)が入ってきた😂つって pic.twitter.com/nITY1ubMdN— こきざみインディアン☺︎さーねー☺︎ (@sane_kokizami) 2020年3月4日
紹介した、ツイート以外にも泣き止む赤ちゃんも多くいることがわかりました。
もちろん、中には泣き止まない子もいるかもしれませんが、POISON以外にも泣き止み効果がある音楽があるので紹介します。
【動画】POISON以外の赤ちゃんが泣き止む音楽
以前に、赤ちゃんをPOISON以外にも以前話題になっていたのが「タケモトピアノ」のCMの曲でした。
2017年くらいに話題になり、探偵ナイトスクープでも検証されていました。
タケモトピアノで赤ちゃんが泣き止む理由は、2つあります。
1つ目が、ランダムな音で赤ちゃんが飽きないからということです。
また、動画にもあるように「なんでピアノの上にネコがいるの?」というように不思議な点が多いため好奇心を揺さぶられるからなんですよね。
2つ目が、赤ちゃんにとって心地いい440ヘルツの音域だからということです。
音楽の途中でリズムが変わったり、興味を引くポイントが多くあるため「奇跡のCM」と言われていますね。
まとめ:赤ちゃんが泣き止む音楽
反町隆史さんの楽曲「POISON」が泣き止むということが話題になっていました。
検証された方も多く、以前に話題になった「タケモトピアノ」に匹敵する効果があることがわかりました。
困った時には、どちらの音楽も試してみる価値がありますね。