人気ゲーム「あつまれどうぶつの森」では自分でデザインした服や他人がデザインした服などをダウンロードして使うことができるんですよね。
マイデザインPROで作成した服や絵は、QRコードの読み込みで使用できますが、ある一定の条件をクリアしていかないと開放されないんですよね。
この記事では、あつまれどうぶつの森でQRコード読み込みができるようになるための条件について紹介します。
【あつまれどうぶつの森】QRコードを読み取り
あつまれどうぶつの森では、マイデザインから自分で作った服や絵を使用することができます。
しかも、前作「とびだせ」「ハッピーホームデザイナー」で作成したデザインもQRコードを使って読み込むことができることも話題になっていました。
また、他のプレイヤーがあつ森内で作成したデザインもQRコードの読み取りによって使えるのは魅力的ですよね。
ネット上でもマイデザインで作成された作品も数多く公開されており、鬼滅の刃などの作品のQRコードも公開されている方もいました。
あつ森で鬼滅の刃の服を夜な夜な作りました笑
その他の柱の方もこれから作ろうかなID検索できる方はご自由に使って下さい★
#どうぶつの森 #AnimalCrossing #ACNH #NintendoSwitch #あつ森 #鬼滅の刃 #マイデザイン pic.twitter.com/Z0ZNlKQ1BE
— IRoDoRi (@irodori1206) 2020年3月26日
あつまれどうぶつの森 マイデザイン
鬼滅の刃の胡蝶しのぶちゃんと甘露寺蜜璃ちゃんかいた#あつ森 pic.twitter.com/he2ECEtv01— おもち (@Sakuramochi___2) 2020年3月22日
QRコードやIDを使って、マイデザインを自分で作らなくてもいいってすごく魅力的ですよね。
ただ、QRコードの読み取りを行えるようになるにはある一定の条件をクリアする必要があります。
【あつ森】QRコードを読み取りまでの条件
あつ森でQRコードを読み取って、マイデザインを使うには以下の条件が費用になります。
マイデザインPROエディタの購入(800マイル)
Nintendo Switch Onlineに加入(月額306円)
エイブルシスターズ(仕立て屋さん)をオープン
マイデザインPROエディタについては、タヌポートに最初から出てくるのでマイルを貯めるだけで大丈夫なので条件は割と簡単なんですよね。
Nintendo Switch Onlineについても、インターネット通信をして他のゲームもプレイしているなら条件をクリアシていると思います。
ただ、エイブルシスターズという服の仕立て屋さんについては、ある一定の条件を踏まないと開放されません。
ちなみに、QRコードの読み取りはエイブルシスターズ内にあるショーケースを使わないと読み取りができないです。
つまり、このショーケースを使うためにはエイブルシスターズをオープンする必要があるということになります。
【あつ森】エイブルシスターズの開放条件
エイブルシスターズをオープンさせるには、4つの条件をクリアすることで可能になります。
①タヌキ商店開設後にきぬよ(青いハリネズミ)に会う
②広場できぬよから買い物をする
③別の日にきぬよから買い物をする
④きぬよに話しかけるとお店の場所を決める話に進む
最初は、タヌキ商店で登場するのですが、町の開拓が進み案内所がリニューアルされた後に、フリーマーケットみたいな感じでお店を出すんですよね。
この時に、きぬよから買い物をするとエイブルシスターズをオープンする話に進みます。
お店の場所を決めて上げて後日、オープンするのでこれでQRコード経由でIDを使って服をダウンロードすることができますね!
ダウンロードできたら、スマホアプリ「Nintendo Switch Online」を連動させてマイデザインを使うことができます。
以下の記事で、QRコードの使い方についてまとめています。
まとめ:あつ森でQRコード読み取りの条件
あつ森では、QRコードを使って服などをダウンロードできます。
しかし、エイブルシスターズというお店をオープンしなければ読み取りができないので、そこまで進める必要はあります。
自分で1から服を作らなくてもいいのは便利ですし、参考になれば幸いですね。
あつまれどうぶつの森に関する記事はこちら