
人気ゲーム「あつまれどうぶつの森」では、流星群が発生で入手することができるアイテム「ほしのかけら」が必要になることがあります。
DIYの材料やイースターイベントのコンプリートをするには、どうしても必要になるアイテムなんですよね。
ただ、流星群は発生するのはいつなのかわからないと思います。
この記事では、あつまれどうぶつの森で流星群の日にちや発生条件についてまとめてみました。
【あつまれどうぶつの森】流星群の発生条件は?
流れ星が大量に発生する流星群は、完全にランダムで登場するようです。
流星群発生時には、案内所のたぬきちさんかしずえさんがアナウンスをしてくれるので島内放送に注目する必要があるようです。
ただし、流星群が見られる時間帯は以下のように決まっています。
19時~翌4時
また、流星群が登場した次の日には、赤いフクロウ「フーコ」が登場し、ほしのかけらを使ったレシピを教えてくれます。
ただ、完全にランダムといってもイースターなどのイベントは期間が限られていますし、期間中に流星群が見られるのか気になるところだと思います。
【あつまれどうぶつの森】流星群は時間操作で入手はできる?
流星群が訪れる日にちのために、時間操作(タイムトラベル)をされ特定されている方もいると思います。
※時間操作(タイムトラベル)とは
Nintendo Switchの本体の日付を変更することで好きな日、好きな時間に変更できるという裏技のようなテクニックです。
タイムトラベルを使う方のことをタイムトラベラーとも呼ばれています。
ただし、カブなどは1週間以上進めてしまうと腐ってしまうので注意が必要です。
実際に、時間操作を使用し流星群の日を特定されている方もいるようです。
流星群の日にちを特定したから、お星様とレシピ集めまくってる⭐︎#あつ森 #あつまれどうぶつの森 pic.twitter.com/6xmjmj83vV
— URI(うり) (@uriuri_4) 2020年3月30日
了解です〜🙆♀️
あるか確認してまたご連絡します!☺︎
(子供にSwitch取られてるので後ほど😂)フレンドもぜひぜひ〜!
流星群日にち覚えてるので
星のかけら困ったらいつでもどうぞ🌟笑— ひちゃん🏝(株)あつ森K営業部 (@hiiiicha_mori) 2020年4月3日
実際に日付変更で流星群の日を見つけている方もいるので時間操作で見つけるという手段は有効のようですね。
※Version1.1.3a 時間操作はとりあえず有効
【あつまれどうぶつの森】流星群の日にちはいつ?あくまでランダム?
時間操作などで、流星群の日付を見つけることができたらメモをして置いて必要に応じてタイムトラベルする手段を考えている方も多いのではないでしょうか。
ただし、日付を変更しすぎると流星群の日だと特定した日付で出なくなることがあるようです。
流星群の日にち3つ当てたんだよ、ほぼ1日分の時間かけて
なのになんで全てフーコ居ない?????あつ森ばちこりシバくぞ?
— 夢月🌙.*·̩͙ (@mini_yuzuki) 2020年4月4日
あつ森で日にち変更しまくってたら流星群の日になんでか知らんけど流れなくなったんやけど笑笑バグ?#あつもり #あつ森
— hiraku (@0315Hiraku) 2020年4月1日
つまり、特定の日が流星群の日ということではなくあくまでランダムであることは変わらないようですね。
ネット上の情報を整理すると、特定した流星群の日付はずっと使えるわけではなさそうです。
ただ、あつまれどうぶつの森のアップデートで日付が変わってしまったという可能性もあるので、流星群が来たらお祈りを多くしてほしのかけらを貯めておく方がよさそうですね。
まとめ:あつまれどうぶつの森の流星群
あつまれどうぶつの森では流星群と呼ばれるイベントが発生することがわかりましたね。
時間操作は現時点(Ver1.1.3a)で有効な手段ですが今後のアップデートで変わるかもしれません。
日付を特定したとしても出ないということが発生しているのであくまでランダムは変わらないようです。
あつまれどうぶつの森に関する記事はこちら