あつまれどうぶつの森では、ベル(お金)を稼ぐために離島ツアーを利用される方も多いと思います。
低確率で出現する通称「タランチュラ島」が出れば最高なのですが中々きてくれないですよね。
実は、タランチュラ島でなくてもタランチュラ島を作ることができるんです。
この記事では、あつまれどうぶつの森でタランチュラ無限島の作り方について紹介します。
【あつまれどうぶつの森】タランチュラ無限島がすごい
あつまれどうぶつの森では、離島ツアーを活用することでベル(お金)を稼ぐことができます。
ベルを稼ぐためには、離島ツアーで入手できるアイテムの売却がメインになりますよね。
フルーツなどよりも離島に出現する虫やサカナを売却した方が断然効率が良いんですよね。
ちなみに、離島ツアーでよく登場する虫の中で売却価格が高い順に並べると以下のとおりです。
ジンメンカメムシ:1000ベル
タガメ:2000ベル
ハチ:2500ベル
モルフォチョウ:4000ベル
タランチュラ:8000ベル
この中だとタランチュラが断然、金額が高いですよね。
モルフォチョウとの差も倍ですし、タランチュラを多く捕まえられるかが求められると思います。
※上記の画像はアミが壊れてしまったためアイテム枠全部を埋めていません
ちなみに、アイテム枠にもよりますがタランチュラをいっぱいにして帰宅しタヌキ商店で売却した値段が以下のとおりです。
ボックス20:16万ベル
ボックス30:24万ベル
ボックス40:36万ベル
低確率で出現する通称「タランチュラ島」もありますが、僕なんかは数十回やってやっと一回来るという感じであまりドロップしません。
じゃあ、タランチュラ捕獲を諦めたほうがいいのかということになりますが…
実はタランチュラ島がでなくてもタランチュラ無限島を自分で作ることができます。
【あつまれどうぶつの森】タランチュラ無限島の作り方
タランチュラ島を自作するために必要なことは以下の4点です。
①草・花を全部抜く
②オノで木を切る・切り株も引っこ抜く
③石を果物を使って壊す
④ハンミョウ・フナムシ・タガメを追い払う
島の種類にもよりますが、花には虫が湧くので必ず花を摘んでクキだけの状態にしましょう。
アミ以外のアイテムも一箇所にまとめて置くといいですね。
画像でいうと以下のようにします。
フルーツが多く出現する離島の場合、タランチュラでアイテムボックスをいっぱいにするのに1時間10分ほどかかりました。
【あつまれどうぶつの森】穴の掘り方
タランチュラを捕まえるためのテクニックとしては、L字の穴を掘っておくことがオススメです。
画像でいうと以下のような感じで穴を掘っていきます。
向きなどは、自分の好みによるのでお好きな方向で大丈夫です。
このL字の穴を何箇所か掘っておきます。僕の場合は3ヶ所ほど掘るようにしています。
タランチュラは穴があると通り抜けることができないので、穴を活用して移動できないようにしてあげると捕まえやすいです。
穴の向こうからアミを使うとタランチュラを簡単に捕まえれれます。
たまに、人とタランチュラが逆になるパターンもありますが捕まえられればOKなので穴をうまく活用していきましょう。
【あつまれどうぶつの森】タガメがうざい
基本的には、タランチュラが出現するまで島をグルグルする感じでOKです。
もしタランチュラが出現しない場合は、ハンミョウ・フナムシ・タガメがエリアにいる可能性が高いです。
ハンミョウやフナムシは走り回ると逃げて行ってくれるのですが、タガメに関しては捕まえてキャッチ・アンド・リリースする必要があるので厄介です。
2020年4月以降に出現するようになったタガメは、動き回る上にアイテム「たかとびぼう」を使って川を飛び越えなければならないですよね。
また、捕まえるのにアミを使用しなければならないため、壊れやすくなります。
【あつまれどうぶつの森】タガメへの対策方法2選
タガメに関して僕なりの対策方法が2つあります。
1つ目が、走り回る際に画面に河を映さないようにするということです。
多少効果は実感していて、できるだけタガメが出現する河を画面に映さないように走り回れば出現する虫がハンミョウとフナムシが多くなります。
この2匹であれば、アミを使わずに追い払うことができるので地形に合わせるか、海沿いを走るようにするのがオススメです!
2つ目が、アミを多めに持っていくということです。
アミに関しては、1本だと足りないため3本持っていくことをオススメします。
足りなくなったら、ボロいアミをロドリーから100マイルで購入も可能です。
※もしくは、離島ツアーでDIYをして作るといいでしょう。
- きのえだ:5本
- 鉄鉱石:1本
僕の場合は、毎回2本は必ず壊れるため離島で10個きのえだを落としてから木を切り落とすようにしています。
それにしても、アップデートによってタガメを捕まえなければならないのはかなりウザイですよね。
北半球では、4月~9月まで出現するようです。
タランチュラは1月~4月、11月~12月に出現します。
そのため、4月だけは辛抱するしかなさそうですね。
まとめ:あつまれどうぶつの森でタランチュラ島の作り方
あつまれどうぶつの森では、タランチュラ無限島を自作することができることがわかりました。
やり方は簡単なのですが1時間くらいかかりますね。
タガメが出現する時期は、アミが3本くらい必要になりますが、4月だけは辛抱していきましょう。
参考なれば幸いです。
あつまれどうぶつの森に関する記事はこちら