
小池百合子都知事のマスクがかわいいと話題になっていました。
市販のものとは違い、手作りマスクだとおしゃれですし作ってみたくなりますよね。
この記事では、小池百合子都知事の手作りマスクについて紹介します。
【画像】小池百合子の手作りマスクがかわいい!
小池百合子さんの記者会見でされている手作りマスクがかわいいと評判が上がっていました。
デザインも豊富で、白い生地ベースに旗の絵や青い生地にハートマークのような絵が書かれていたり清潔感があっていいですよね。
市販の立体マスクを使っていた時もありましたが、やはり布生地の方がかわいく見えますよね。
しかも大きいマスクで分厚いためウイルスのガードも強化されていそうなのもいいと思いました。
小池百合子の手作りマスクは近所の貰い物
小池百合子さんが着用されている手作りマスクは、なんとご近所さんから頂いたもののようです。
2020年4月7日頃に記者会見の場で以下のように答えていました。
「今日のマスクは近所の方がお届けしてくれた手作り」
引用元:日刊スポーツ
品薄で市販のマスクが買えないのかもしれませんが、ご近所さんからいただけるなんて、いいエピソードですし愛を感じますね。
手作りマスクって作ったことがあるのですが、手縫いだと1時間~1時間半くらいかかるんですよね。
ミシンでも布を切って縫い合わせて、ゴムを通すだけでも一苦労するのでご近所の優しさを感じます。
マスクの布生地はどこで購入したの?
小池百合子さんが着用しているマスクなんですが、手作りマスクって柄が大事だと思うんですよね。
小池さんのマスクは、どの生地もおしゃれでかわいいですがどこで買えるのか探してみました。
Twitterの声などを参考にしてみたところ、以下の投稿が有力だと感じました。
小池百合子さんのマスクの生地特定されてて笑った pic.twitter.com/fejlyhu928
— れおみ (@1e_o_) 2020年4月7日
小池百合子さん、今日もホーミーコレクションの生地で布マスクだ、かわいいですネ pic.twitter.com/gCiMoC2BDX
— じぇっきゃ (@jet___cat) 2020年4月10日
小池さんのマスクの生地見つけた👀 pic.twitter.com/rJD9b5HG8W
— 大地の女神 (@fixer2015) 2020年4月7日
つまり、新宿オカダヤさんのホーミーコレクションということがわかりました。
青い布生地の購入先
まずこちらの青いマスクに関しては、ホーミーコレクションの「ハート」という商品であることがわかりました。
楽天の商品リンクや値段についてまとめると以下のとおりです。
白い布生地の購入先
また、白いマスクに関しては旗が描かれていますよね。
こちらの布に関してもホーミーコレクションのもので「フラッグガーランド」というのだそうです。
楽天の商品リンクなどをまとめると以下のとおりです。
商品名:フラッグガーランド
ブランド:ホーミーコレクション
値段:85円(込)
商品リンク(只今売り切れでありませんでした。)
楽天以外のサイトやホーミーコレクションの公式サイトも見たのですが、売り切れていることがわかりました。
おそらく、小池百合子さんの布生地も人気なのか?小池さんがしてから購入が増えたのかは不明ですがしばらくは購入できなそうです。
ホーミーコレクションには他にもかわいいデザインもあります。
売れ筋などを見ていたのですが、「ストライプ」というデザインもすごくシンプルでかわいいのオススメです。
まとめ:小池百合子の手作りマスク
小池百合子さんのマスクがかわいいということで話題になっていました。
調べてみたところ、ホーミーコレクションというところの布生地を使っていることがわかりました。
参考になれば幸いです。