使い捨てマスクの購入が困難であることがきっかけとなり、布マスクを自作される方が増えていることがわかりました。
「自慢のマスクを見てくれよ」というハッシュタグが生まれるほど話題になっていますが、どれもオシャレでかわいい作品ばかりなんですよね。
特に作られているのが鬼滅の刃をモチーフにしたマスクでした。
この記事では、鬼滅の刃のおしゃれでかわいい自作マスクのツイートを集めてみました。
【自慢のマスクを見てくれよ】鬼滅の刃のマスクがかわいい
Twitter上で「#自慢のマスクを見てくれよ」というハッシュタグが話題になっていました。
自作マスクに関心を抱く方も多くいるようで、自粛期間中にたくさん作っている方も多いようです。
特に漫画「鬼滅の刃」をモチーフにした作句品も多く、デザインもさまざまあることがわかりました。
かなり多く反響があった作品を何点か紹介します。
私のマスクも
鬼滅の刃マスク。
炭治郎、伊之助、善逸、胡蝶さん、蜜璃ちゃん、伊黒さんです。 pic.twitter.com/MErQk8inWr— 雪上白 (@yukiuesiro) 2020年4月24日
息子の為に頑張った鬼滅マスク。#自慢のマスクを見てくれよ pic.twitter.com/BiSU6SoobP
— ジョゼ (@jozeko) 2020年4月23日
#自慢のマスクを見てくれよ
子供が大好きな鬼滅の刃だぜ。
頑張って作ったぜ。
伊之助生地が足らなかったぜ。 pic.twitter.com/FWgP0ClXU4— ᱛ (@Maimaaaaams2) 2020年4月24日
一度載せたやつだけど鬼滅っぽいマスク
皆さんの素敵マスク見てたらまた縫いたくなってきた! pic.twitter.com/JdzFpBPTIc— たぬ子(冬毛) (@sae_otome) 2020年4月23日
鬼滅の刃のマスクー!#自慢のマスクを見てくれよ pic.twitter.com/Boh7agfYIo
— 愛 (@sid_0314) 2020年4月23日
色んなマスクが見られて楽しいタグだ(^^)私は鬼滅シリーズかな 他も色々作ったー余った布でぬい用マスクも( ˘ω˘ ) #自慢のマスクを見てくれよ pic.twitter.com/aRvbxhmyqI
— 禍藍-がらん- (@garan_0606) 2020年4月24日
シンプルな作品やキャラクターが描かれていたり、肌触りも良さそうな作品ばかりで驚きました。
実は探してみると、販売されているマスクもあるという情報もありました。
鬼滅の刃マスクは販売されてる?
Twitterの情報の中には、鬼滅の刃のマスクを購入された情報もいくつか存在しました。
ネットで販売されていたり、ゲームセンターの景品になっていたりと自作しなくても手に入ることもできるようです。
たくさんの注文ありがとうございます。マスク不足で不安な時にお気に入りのマスクでお洒落しませんか。オーダーを受けてから手作りしています。☆LL縦約13㎝☆L縦約12㎝☆M縦約11㎝☆S縦約9㎝、全て1枚500円(税込)郵送、振込でお願いしています。 #手作りマスク #マスク #通販可能 #通販可 pic.twitter.com/IOHtF0GxWq
— 犬山市ピアノ教室「はっとり音楽教室」オンラインピアノレッスン対応 (@saeongaku313) 2020年4月7日
鬼滅マスク可愛すぎて取ってしまった pic.twitter.com/pleGYcgfBu
— チギレ@5/10はヒッチ誕 (@cgr696) 2020年4月4日
鬼滅マスク! pic.twitter.com/RaVxKmRk8o
— たくみ@Σpω・´) (@ino_CBR1000RR) 2020年4月15日
ネット販売されているところもありますが、時間もかかるわけですし売り切れる可能性も高いと思います。
また、ゲームセンターで手に入れることも自粛中だと厳しいですよね。
となるとやはり自作する方が早いと思いますよね。
僕も3枚ほど自作したマスクがあるのですが、だいたい手縫いで1時間半もあれば作ることができます。
もし、ミシンだったらもっと早く縫うことができそうですよね。
この機会にチャレンジするのも面白いと思います。
実は、鬼滅のマスクを作る上で布生地を販売しているところがあることをご存知でしょうか?
鬼滅の刃の布生地は販売されている?
実は、鬼滅の刃のマスクを作る上で必要な布って販売されているんですよね。
炭治郎の市松模様だったり、禰豆子の麻の葉(あさのは)柄などは特定の手芸屋さんやネットでも購入が可能であることがわかりました。
ただ、どこの手芸屋さんで購入できるかは地域にもよると思いますし確実に手に入るわけでもないと思います。
増田の手芸屋さん侮れないな!!!???
鬼滅マスク作るしかねえ!! pic.twitter.com/s0hSIoHf5m— EIR (@after_genesis) 2020年4月6日
こちらの投稿のように販売されているところはまれだと思いますが、ネット販売からの購入の方がオススメです。
検索するといろんな商品が出てくるのですが、こちらの商品が値段的にもデザイン的にも良かったので載せておきます。
コスプレ衣装や小物作成用の生地であるため、加工もしやすいのだと思います。
お手頃な値段ですし試してみるのもいいかもしれません。
まとめ:鬼滅の刃の手作りマスク
鬼滅の刃の手作りマスクが話題になっていました。
商品として販売されているものもありますが、購入はライバルも多くて厳しいかもしれません。
手作りマスク自体はそこまで難しいわけではないので布生地さえあれば、手縫いでも作ることができますね。
参考になれたら幸いです。