世界で活躍するガールズグループ育成オーディション「虹プロジェクト」で誕生した9名のメンバーが「NiziU」というグループ名に決まりましたね。
なんて読むのか迷いますよね。
この記事では、「NiziU」の読み方とグループ名に込められた意味について解説していきます。
【虹プロ】NiziUの読み方は?
この投稿をInstagramで見る
JYPエンターテインメントによる虹プロジェクトで誕生したガールズグループは、「NiziU」に決定しましたね。
読み方については「にじゅー」つまり、虹プロジェクトの虹ではなく20の読み方になります。
虹プロジェクトということで「にじゆー」と呼んでしまいそうですが、間違いになります。
NiziUは、2020年6月30日にデビューアルバム「Make you happy」でプロデビューを果たします。
今度は、Twiceとか同じJYPグループがライバルとなりますし、今後の活躍が期待されるグループですよね。
【虹プロ】NiziUに込められている意味を考察
NiziUのグループ名に関しては、いろんな思いが込められていると思います。
ネット上でも、NiziUのグループ名に関して色々考察されていました。
まとめると以下の通りです。
①虹プロジェクトということで、「虹とあなた」という名前にしたいということ
②「I need you(あなたが必要)」という英語の意味を付けているのではないか
③2020年に誕生したグループだから「20(にじゅー)」にしたのではないか
④上下反転すると「UiziN(初陣)」という意味が隠れている
名前自体が、韓国語っぽいということで付けた可能性もありますが、付ける際に上記のような意味を込めたいと願っていたかもしれません。
特に、②と③あたりは、NiziUのグループ名を付ける決め手となったのかなあと考察しています。
④に関しては、たしかに気づきにくいけど、うまいこと意味になっていて驚きました!
見つけた人すごいと思いますし、初陣(ういじん)で期待されているかもしれませんね。
NiziUのメンバー
この投稿をInstagramで見る
最終選考で残った12人の中から、9名に絞られたわけですが、本当に僅差だったと思います。
NiziUのメンバーとして選ばれたのが、以下の9名です。
1位:マコ
2位:リク
3位:リマ
4位:リオ
5位:マヤ
6位:ミイヒ
7位:マユカ
8位:アヤカ
9位:ニナ
残念ながら落ちてしまった「アカリ、ユナ、リリア」に関しては、これから別の形でデビューするんじゃないかと期待しています。
1年間という長い間、一緒にオーディションやダンスレッスンを受けてきたわけだし、合格したメンバーも複雑な気持ちもあるだろうし、違う形で成功を祈っているはずです。
本当に心が苦しいですが、3人以外にも虹プロジェクトに関わった方々の思いを背負って頑張るNiziUを応援したいですし、今後の活躍にも期待したくなりますね!
まとめ:NiziUのグループ名の意味
虹プロジェクトのグループ名が「NiziU」に決定しましたね。
「にじゅー」という意味は、色々考察できますし、パークさんも付けるのに悩んだのではないかと思います。
今後、デビューするメンバーに期待したいですし、残念ながら落ちてしまったメンバーの今後にも注目したいですね。
NiziUについての記事をまとめています。
虹プロジェクトの動画配信サービスまとめ
虹プロジェクトに関しては、公式Youtubeチャンネル、、Hulu、スッキリで配信されています。
2020年1月31日より、Huluさんで独占配信されているコンテンツもあるため、気になる方は視聴することをオススメします。
Huluさんは、2週間であれば、無料で全話視聴できますし6万本以上の動画も見放題でオススメです。