堺雅人さんが主演のドラマ「半沢直樹2」で早くも名言が生まれたことが話題になっていました。
香川照之さんが演じる大和田暁さんの「お・し・ま・い・デス」というセリフが特徴的でネット上でも話題になっていました。
ペテルギウスに似てるという投稿もあったのですがどういうことなんでしょうか。
この記事では、半沢直樹2で香川照之さんのおしまいデスについて紹介します。
【半沢直樹】香川照之のおしまいデスとは?動画あり
2020年7月26日にドラマ「半沢直樹2」の第2話が放送されたのですが、取締役の大和田さんが半沢直樹さんに言い放った言葉が話題になっていました。
シリアスな場面なのに「お・し・ま・い・デス」と首を傾げながら変顔で半沢さんの顔の近くで出たセリフなのですが
よく堺雅人さんも笑わずに耐えられるなあと感心するシーンでした。
こちら、香川照之さんの「おしまいデス」のシーンになります。
【半沢直樹】第2話 大和田常務との対決再び
大和田「半沢君、君はもうおしまいです」
「お・し・ま・い DEATH!」
※多分このシーン何回かNG出たはず。普通なら笑いが起こる。#半沢直樹#大和田常務#おしまいdeath pic.twitter.com/5XT0SYmX2m
— 先輩のハト🇯🇵 (@senpai_hato_) July 26, 2020
「おしまいdeath」
絶対流行るわw#半沢直樹 pic.twitter.com/jzKaxjXaNF
— らお (@ragugugugugu) July 26, 2020
おそらく、NGも何回も出たのではないかと個人的には思っていますし
これからネタとして使われていく感じもしますね。
デスの「th(す)」も誇張していたとはいえ、発音としてはバッチリでしたね。
実は、この香川照之さんの「おしまいデス」に関して、ペテルギウスに似てるということも話題になっていました。
【半沢直樹】香川照之のおしまいデスがペテルギウスに似てるって何?動画あり
まず、ペテルギウスについて調べてみたところ、2016年に放送されたアニメ「Re:ゼロから始める異世界生活」で登場する緑の髪色をした精霊です。
本名は、ペテルギウス・ロマネコンティといういいます。
首を傾げたり、言い方が独特で奇妙なキャラクターなんですよね。
香川照之さんと同じく、「デス」の言い方が特徴的です。
みんながあまりにもペテルギウス好きだからペテルギウス特集作ったw#リゼロ#Reゼロから始める異世界生活#ペテルギウス#ペテルギウス好きな人RT pic.twitter.com/IhswXKhoqr
— めぐみん@紅魔族随一のクソコラ師 (@megumin1412) July 11, 2016
確かに、香川照之さんのセリフと同じようにデスの特徴が似ていますよね。
当日の放送では、「ペテルギウス」もトレンド入りしていたようで、話題になっていました。
これは、Tik Tokなどでも流行ってくだろうなあということも予想できますし、面白すぎますね。
まとめ:半沢直樹のおしまいデス
半沢直樹2で香川照之さんのセリフが話題になっていました。
おしまいデスの発音もバッチリでしたし、あんな近くで変顔されてるのに動じな堺雅人さんもすごいと思っちゃいました。
ペテルギウスのトレンド入り理由もわかりましたが、確かに似てますね!