バラエティ番組「さんま御殿」に石原さとみさんが登場することが話題になっていました。
石原さとみさんは『チーパリ』と呼ばれるモノにハマっているのだとか。
どうやら、チーパリとは食べ物だという噂がありました。
この記事では、石原さとみさんが話していたチーパリについてまとめてみました。
【さんま御殿】石原さとみのチーパリって何?
石原さとみさんがハマっているという「チーパリ」とは、チズパリパリの略ではないかと言われています。
カリカリに揚げたチーズの食べ物で、おせんべい型だったりスティック状だったりと形もさまざまあります。
例えば、こちらにあるようなチーズ揚げたモノが1つの例ですね。
ドンタコスのお菓子のようなそんなイメージです。
もしくは、春巻きの皮を使ったものも該当するかもしれません。
例えば、こちらの写真にあるようなモノですね。
春巻きの皮がサクッサクしていてチーズがトロ~リしているような食べ物です。
ご家庭でも作ることができるのですがチーパリに該当しそうな食べ物は販売されているところがいくつかあることがわかりました。
チーパリはどこで販売はされてる?
チーズがパリパリしている商品については、いくつか販売されているんですよね。
3ヶ所ほど発見したのでここから3つご紹介します。
チーパリの販売先1:コンビニ
まず1つ目はローソンなどで売っていた「チーズドッグ」になりますね。
2020年7月に発売されていたスティック状の商品でソーセージととろけるチーズに、外がカリッカリのダイスカットポテトという組み合わせになります。
ミニストップでも取り扱っていて、どちら250円くらいで購入することができていました。
残念ながら人気過ぎて、現在は生産がストップとなっています。
その代わり、楽天などではチーズドッグが販売はされているようです。
チーパリの販売先2:ロッテリア
ロッテリアでも「のびーるチーズスティック」という商品が発売されていました。
2本入りで180円という価格で、チーズドッグと同じく、カリッカリの衣に中身がのびるチーズということで大人気だったのだとか。
残念ながら2020年6月から2020年7月までの限定販売商品になるので現在は販売となっていないようです。
チーズドッグと同じように、楽天ではご家庭で作れるような商品も販売されています。
チーパリの販売先3:スーパーなど
さっきマツコでやってた とろけるスライスチーズをレンジでチンしたカリッカリチーズ💕
めっちゃ旨いˉ̞̭(′͈∨‵͈♡)❤︎#マツコの知らない世界 pic.twitter.com/1MIOqG4qQz
— ☻ Rcielu 151-A ☻ (@Choi_Tabijh) November 11, 2014
また、コンビニ以外にもスーパーで購入できるのですがスライスチーズを使った商品もオススメです。
2014年にバラエティ番組「マツコの知らない世界」で紹介されていたのですが、スライスチーズをレンジでチンしてできるカリッカリチーズも絶品です。
作り方は簡単で、とろけるチーズスライスをお皿に1枚載せて700Wで1分30秒レンジでチンするだけです。
カリッカリでおつまみとしては最高のようです。
【追記】石原さとみさんのチーパリ
2021年4月13日放送されたバラエティ番組「さんま御殿」で石原さとみさんが言っていた『チーパリたい!』というのはチーパオであることがわかりました。
チーパオとはお店の名前で、渋谷や赤坂などにある七宝麻辣湯 (チーパオマーラータン)というお店になります。
場所についてはこちらになります。
石原さんは、週に1度は七宝さんのデリバリーを頼むほどお好きなようです。
麻辣湯麺(マーラータンメン)を2辛で頼んでキクラゲも入れてもらうのだそうですよ。
また、こだわりで麺を春雨に変更できるようで、石原さんは春雨に変えるのがお気に入りなのだそうです。
まとめ:チーパリ
石原さとみさんは、チーパリにハマっていることがわかりました。
チーパリとはチーズパリパリの略で、チーズを揚げた商品のようですね。
販売されていたり、ネット通販でも購入できることがわかりました。
参考になれたら幸いです。
過去に放送されたさんま御殿に関する記事を紹介しています。