
2021年9月3日から「Amazonプライム」で配信がスタートする番組ザ・マスクド・シンガー。
歌手、アスリート、俳優などの有名人がマスクをして歌を披露する番組なのですが、誰が歌っているのか楽しみですよね。
実は、日本で配信される前には海外版からスタートされているんですよね。
日本版を見た方の中には、「海外版も見たい」と思った方もいらっしゃると思います。
この記事では、ザ・マスクド・シンガーのアメリカ版の配信や視聴方法について調査したので紹介します。
『ザ・マスクド・シンガー』が韓国版のパクリ?

2021年9月3日の20時から日本で配信がスタートされた『ザ・マスクド・シンガー』。
公開前から、予告映像が配信されていてかなり注目されていましたね。
実は、ネット上ではこんな噂が出ていました。
「韓国でやってる覆面歌王のパクリじゃない?」
実は、2015年から韓国のチャンネル「KNTV」で配信されている覆面歌王という音楽番組に構成が似ているんですよね。
この番組もマスクをかぶって変装された方が歌を歌ってトーナメントを勝ち抜くという番組になります。
名前は違うだけで、マスクドシンガーと同じということになります。
ただ、この件に関してはそもそも、マスクドシンガーの元祖がこの覆面歌王という番組でになります。
つまり、覆面歌王の日本版が「マスクド・シンガー」なんですよね。
ちなみに、覆面歌王のマスクはこのように感じのようです。
また、韓国で人気となったため、今度は全国50カ所でも同様の番組が放送されるようになりました。
アメリカでは、2019年に「The Masked Singer」という名前でリメイクされネット配信されるようになりました。
【ザ・マスクド・シンガー】韓国版「覆面歌王」の配信
番組名:覆面歌王
配信サービス:ABEMAプレミアム
先程紹介した、覆面歌王に関してはABEMAプレミアムさんで配信がされています。
日本語字幕もありますし、無料で見られる回もいくつかありました。
2021年9月時点で184話の配信が確認できました。
プレミアム会員になることで、有料版の方も視聴することができますし雰囲気だけみたいという方でも無料版で視聴することができますね。
期間限定の配信もあるので、日本版が放送されているうちに視聴をオススメします。
また、歌のクオリティも高く、韓国語ではありますが「うまいなあ」と感じられるので韓国語がわからなくても大丈夫です。
こちらに「ABEMAプレミアム」に再度リンクを置いておきますね。
韓国版の配信に関しては、こちらので視聴することがわかりましたがアメリカ版についても紹介します。
【ザ・マスクド・シンガー】アメリカ版は配信されてる?
番組名:THE MASKED SINGER
アメリカ版のマスクドシンガーに関しては、日本からの視聴ができないようです。
上記のリンク先に進まれるとおわかりいただけると思いますが、視聴できそうなサムネイルなどは表示されるのですが以下のような表示になっていると思います。
This content is not available in your location.
このコンテンツはお住まいの地域ではご利用いただけません。
日本以外だったら、視聴できるのかもしれませんが地域的に視聴は厳しいようですね。
アメリカ版のマスクのクオリティがすごい高いですし、見られたらよかったのですが、配信サービスからの視聴はできないようです。
ただし、Youtubeに断片的ではありますが、アメリカ版の雰囲気を味わえる動画がアップされていました。
こちらの動画になるのですが、興味がある方ならここから視聴されるのも手段の1つだと思います。
あくまで前編ではなく、16分くらいの動画になります。
【ザ・マスクド・シンガー】日本版の配信サービス
ザ・マスクド・シンガーの配信に関しては、「Amazonプライムビデオ」限定で配信されています。
月額500円のプランや年会費4900円でご利用いただけるサービスです。
プライム・ビデオの他にも速達・定期配送も無料で利用することできるため、ネット通販をご利用される方であればお得なサービスとなっています。
月額500円プランだと年額6000円かかるため、年会費4900の方がオススメです。
プライム・ビデオ限定のコンテンツや人気作品も多く配信されているため、ビデオコンテンツ主張するのであればかなりお得だと思います。
ぜひ参考にしてみてください。
まとめ:海外版の配信
日本でも配信が開始されて話題になったマスクドシンガー。
韓国版やアメリカ版の視聴方法については、視聴できる限界があることがわかりましたね。
あくまで、見られる回もあったり地域によって視聴できないなどがあることがわかりました。
参考になれば、幸いです。
マスクド・シンガーに関する記事をまとめています。