※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
【夢グループのCM】社長の隣の女性は誰?『社長の愛人』説の真相

お昼の時間帯や夕方頃に度々放送されている「夢グループ」のCM。

CMの中では、社長と呼ばれている男性と謎の女性が出てきて気になっていた方も多いと思います。

社長の愛人に見える』との噂も出ていたのですが、あの女性が何者なのかわからない人もいらっしゃるのではないでしょうか。

この記事では、夢グループのCMに登場している女性について紹介します。



【動画】夢グループのCMが気になる

お昼の時間に「ゆるすぎる」として話題の夢グループのCM。

男女2人がテレビショッピング風に商品を紹介していくという内容でご覧になった方もいらっしゃると思います。

CMの雰囲気を見ると、気が弱そうな社長さんと愛人風の女性という感じがして独特の間がちょっと気になってしまいますよね。

そもそも、CMに出ている社長の隣の女性とは一体どんな方なのかというと実は歌手をされている方であることがわかりました。



【夢グループのCM】社長の隣の女性は誰?

名前:保科有里(ほしなゆり)

本名:嶋一美(しまかずみ)

生年月日:1961年11月24日

出身:石川県金沢市

社長の隣にいらっしゃる女性は、夢グループに所属している保科有里さんという歌手の方です。

1993年に、作曲家の三木たかしさんに弟子入りし「神無月に抱かれて」という曲でデビューされました。

歌謡曲、ジャズなどのジャンルを得意としていて、日本だけでなくタイ、韓国、ハワイなどで活動 もされています。

実は、2020年6月には「ゆりねえチャンネル」というYoutubeチャンネルも開設されていることもわかりました。

動画の中では、保科さんが歌っている姿も少し記録されています。

普段、CMの印象ですと歌手というイメージがなかったのですがかなり歌も上手でビックリしました。

ネット上では、「社長もう少しお安くなりませんか?」という頼み方だったりが『社長の愛人に見える』と話題になっているようです。



【夢グループのCM】隣の女性が『社長の愛人』説の真相

まず、保科有里さんなんですが夢グループの社長の愛人ではなくあくまでビジネスパートナーだそうです。

2021年9月12日に放送された「週刊さんまとマツコ」の中で話されていたのですが、保科さんが47歳(2008年)の時に社長が拾ってくださったと話していました。

どうやらあのCMなんですが、社長と保科さんとカメラマン1人で撮影が行なわれており、社長が手書きで台本を作られているのだそうです。

あの独特の保科さんからのお願いについては、社長の台本だったようです。



【夢グループのCM】ポンタカードの宣伝が似ている

こちら、2021年10月5日に「バファローズ☆ポンタ」のTwitterアカウントに投稿されていたツイートになります。

よく見ると、社長と保科さんに似ているということで夢グループのCMと似ているということで話題になっていました。

ポンタの後ろに四角い扇風機のようなものがありますが、おそらくこちらの商品のことなのかもしれません。

『夢卓上クーラー』という商品でかなりいい商品だと社長も絶賛されていました。

社長はちょび髭はないのですが、ほうれい線だったり優しそうな雰囲気だったりが手を前で組んでいる様子がそっくりですね。

まとめ:夢グループの女性

夢グループのCMに出ていた女性については、歌手の保科さんであることがわかりました。

47歳の時に社長に拾われたと番組で話していて、CM出演で助けられたということになりますね。

保科さんは愛人ではなくあくまでビジネスパートナーであるようです。

参考になれば、幸いです。