お笑い芸人「サンシャイン池崎」さんのサンシャインブレイドに次ぐ、巨大武器が話題になっていました。
番組で制作することになったのですがかなり重そうですよね。
そもそも元ネタとなっているアニメがあるようですが一体なんなのでしょうか。
この記事では、サンシャイン池崎さんの巨大オノの重さや元ネタについて紹介します。
【サンシャイン池崎】新サンシャインブレイドとオノがかっこいい!
お笑い芸人のサンシャイン池崎さんが、お笑いのネタで度々登場していたサンシャインブレイド。
ダンボールやキッチン用のアルミホイル、ガムテームなどで作られていて、2016年頃からお見かけしていました。
見るたびにボロボロになっていっている状況だったのですが、新しいサンシャインブレイドが話題になっていました。
こちらが、新サンシャインブレイドになります。
YouTube超絶アップ!!!!
エゴサが起こした奇跡!!!!
【武器作りの極み】サンシャインブレードを超絶リアルに制作!
是非ご覧ください!!!https://t.co/cPXinUv6L2 pic.twitter.com/Yi2ZYSuKFu— サンシャイン池崎 超公式 (@ikezaki_YEAH) October 13, 2021
Youtubeの企画の中で作ってもらっていたようで、かなりリアルな造形に池崎さんも気に入っている様子が伺えます。
実はもう一つ、ブレイドの他にオノも作っているようで番組で作ることになっていました。
今週のジロジロ有吉は🐼💕
⚔️造形レイヤーのHowto🛡#サンシャイン池崎さん が
空前絶後の巨大武器作りに挑戦🤩🪓製作時間42時間超え😱💦
こだわり抜いた超大作を是非ジロジロしてください☺️❤️さらに❣️#深川麻衣 さんが手作り本格派ガンダムに興味津々〜😍#えなこ さんも驚く再現度ですっ😳 pic.twitter.com/1q2dTW9Q2K
— ジロジロ有吉【公式】2021/10/15(金)24:35〜 (@AriyoshiJapon) October 13, 2021
完成品については、10月22日に放送の「ジロジロ有吉」の中で発表になるようです。
では、新サンシャインブレイドや剣を作ったのは誰なのでしょうか?
【サンシャイン池崎】新サンシャインブレイドは誰が作ったの?
サンシャイン池崎さんにサンシャインブレードをお渡しする夢が叶いました!!!✨✨
ありがとうございました!!!😭✨✨ https://t.co/8jJdaKZVQN
— まめた (@mametacos) October 13, 2021
新サンシャインブレイドを作ったのは、「まめた」さんという趣味で自作のコスプレ衣装を作っている方です。
平日お仕事をしながら、趣味の時間を全て衣装作りに投じているようで、かなりクオリティが高い衣装を制作されています。
このサンシャインブレイドについては、ホームセンターなどで購入できる「サンペルカ」という素材でできています。
サンペルカは、ちょっと固めのスポンジのような素材で加工がしやすく軽くて、コスプレ衣装などでもよく使用されるのものなのだとか。
カッターや紙やすりなどで簡単に施工できるのですが、クオリティを出すため何十時間もかけて制作されるようですよ。
【サンシャイン池崎】巨大オノは誰が作ったの?
2021年10月16日に放送された「ジロジロ有吉」の中で巨大オノも制作されています。
こちらがサンシャイン池崎さんが作っている途中の過程の写真になります。
高さ1.8m、幅1.8mほどの大きさで造形コスプレのコスプレ造形屋さんの「五月うさぎ」さんという方に協力してもらい制作することになりました。
こちらのオノに関しては、重さの関係から骨組みにステンレス、材料がサンペルカを使用して作っています。
オノの刃の部分だけでも18時間以上もかかっているんですよね。
ちなみにこのオノの元ネタとなっているのは、人気アニメ「幽遊白書」の武威(ぶい)というキャラクターの使っている武器になります。
サンシャインブレイドとは異なり、幅を取ることから3つに分解できるようになっているようです。
刃の部分と持つ部分が、ジョイントで離せるようになっているんですよね。
いくらサンペルカといっても、かなり重量も重いように思えます。
まとめ:サンシャイン池崎の新ブレイド
サンシャイン池崎さんの新しいサンシャインブレイドやオノがかっこよかったですね!
手作りなのにかなりクオリティが高く驚きました。
ブレイドに関しても素敵ですし、舞台などでネタをされる際につかってほしいですね。