【カムカムエヴリバディ】ヒロイン安子の子供時代の子役は誰?まんぷくの子?

2021年11月(後期)から放送されている連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」。

史上初の3人のヒロインが登場するとして話題になっているんですよね。

最初のヒロインである橘安子(たちばなやすこ)は、上白石萌音さん演じるのですが幼少期の子にも注目されています。

前に放送されていた朝ドラでも見かけたことがあるという声もありますが、子供時代の上白石さんを演じる子役は誰なのでしょうか?

この記事では、朝ドラ「カムカムエヴリバディ」のヒロイン安子の子役について紹介します。



【カムカムエヴリバディ】ヒロイン安子の子供時代の子役は誰?

カムカムエヴリバディでは、ヒロイン安子(上白石)の小学3年生時代の描写があります。

安子の子役時代を演じるのは、網本唯舞葵(あみもといぶき)さんというテアトルアカデミー所属の女優さんです。

名前:網本唯舞葵(あみもといぶき)

生年月日:2011年6月30日

事務所:テアトルアカデミー

ドラマの中では、日本のラジオ放送と同じ1925年3月22日に誕生した橘安子がラジオ英語講座との出会いから英語を勉強し始めるというストーリーが描かれています。

唯舞葵ちゃんは、2018年頃から女優としててドラマや舞台などで活躍され、演劇ユニット『㐂~YOROKOBI ~』でも活躍されています。

演技だけでなく、ダンスやアクションにも力を入れていて、最近ではCMなどにも出演されている姿も目撃されていました。

実は、唯舞葵ちゃんなんですが、すでにドラマ出演も多数あり、朝ドラ「まんぷく」にも出演されているんですよね。



【カムカムエヴリバディ】子役はまんぷくの子?

唯舞葵ちゃんは、2018年10月~2019年3月まで放送されていた朝ドラ「まんぷく」で深川麻衣さんが演じた香田吉乃の幼少期を演じていました。

当時8歳になりますね。

その後、ドラマや時代劇に出演されています。

2020年:時代劇「大江戸もののけ物語」

2021年:ドラマ「ムショぼけ」

【動画】カムカムエヴリバディの子役の演技

まとめ:カムカムエヴリバディの子役

朝ドラ「カムカムエヴリバディ」でヒロイン安子の子役時代を演じていたのは、網本唯舞葵ちゃんであることがわかりました。

唯舞葵ちゃんは朝ドラ「まんぷく」でも出演されていて覚えている方もいらっしゃったかもしれません。

アクションやダンスなどもできるため今後も出演作品増えていくのではないでしょうか。