
「Amazonプライム」で配信されているバチェラーシリーズ。
2021年11月25日からははシーズン4が放送されることになっているのですが、中でも印象的なのがアニメオタクの白川理桜(しらかわりお)さんではないでしょうか。
普段はアニメーション会社で働いているということで、どこの制作会社なのか気になっている方もいらっしゃると思います。
この記事では、バチェラー4に出演される白川理桜さんについて紹介します。
【バチェラー4】白川理桜がかわいい!
「2次元だけじゃ終われない」というキャッチフレーズで紹介されていた白川理桜さん。
Twitterなどを拝見したところ、アニメだけでなく特撮、アニメ原作の舞台、コスプレなどオタク道まっしぐらな感じなのが伝わってきます。
どうやら小さい頃から戦隊モノなどが好きで、幼少期はおジャ魔女どれみやプリキュアなどに憧れ「魔女見習いになる」ことが夢だったようです。
そんな白川さんなんですが、アニメ好きが功を奏して普段はアニメーション会社で働いているのだそうです。
アニメーション会社と言えど、たくさんあり有名どころだと【京都アニメーション、サンライズ、シャフト、ガイナックス】など何百社もあるんですよね。
果たして、白川さんが勤めているアニメーション会社とは一体どこになるのでしょうか?
【バチェラー4】白川理桜のアニメーション会社はどこ?

白川理桜さんが勤めるというアニメーション会社は「東映アニメーション」であることがわかりました。
東映アニメーションは、【ダイの大冒険、ワンピース、ワールドトリガー、セーラームーン、プリキュア、デジタルモンスター】などの作品を制作している会社さんです。
なぜ、東映アニメーションさんだと特定できたかというと、2020年1月に開催されたアニメイベントに白川さんの名前が掲載されていたからでした。
【チケット発売中!】
1/13 古生物×アニメの挑戦!「ジュラしっく!」初イベント!【出演】土屋 健(古生物アドバイザー)、石橋陽彩(声優)、石谷恵(監督)、山本拓美(作画監督)、伊藤志穂(プロデューサー)
【司会】白川理桜(東映アニメーション)https://t.co/CGsaVEyK5l pic.twitter.com/fXPBGPj2bo
— ロフトプラスワン (@LOFTPLUSONE) December 8, 2019
【司会】白川理桜(東映アニメーション)
イベントでは、東映アニメーションの司会進行役を勤めていたことがわかります。
可愛くてアニメ愛が強いから抜擢されたのかもしれませんね。
そんな白川さんなんですが、過去にはミス・コンテストにも出場されていたようです。
【バチェラー4】白川理桜はミス○○だった

白川理桜さんなんですが、2014年に行われた「第49回ミスかきつばたコンテスト」に出場されミスかきつばたの一人に選ばれていました。
上記の写真では、右から2番目の方が白川さんになります。
2014年ということは、20歳の時に獲得されたということになりますね。
ちなみに、ミスかきつばたとは毎年4月に愛知県で行われる地元・知立市の花「かきつばた」のような、凛とした素敵な女性を選ぶミスコンになります。
4人が選ばれ、1年間に渡り、かきつばたまつりやフラワーフェスティバルなどのイベントに参加されます。
2015年には、「ひろしまフラワーフェスティバル」というイベントにも参加されている写真も見つけることができました。
今の白川さんも素敵ですが、20代前半の頃も素敵で美人ですよね。
恋愛経験がないという感じには見えないだけに、今回のバチェラーではどういったアプローチをされるのか楽しみです!
まとめ:バチェラー4の白川理桜
バチェラー4に出演される白川理桜さんが勤めるアニメーション会社について調査してみました。
調べてみると、東映アニメーションであることがわかりました。
また、過去にはミスコンにも出演され「ミスかきつばた」の1人にも選ばれていることがわかりましたね。
バチェラージャパンに関する記事を紹介しています。