
「クイズ$ミリオネア」「おもいッきりテレビ」「ケンミンSHOW」など多くの番組でMCとして活躍されたみのもんたさん。
2021年に入り、レギュラー番組もほとんど無くなりテレビで見る機会が減りました。
どうやら現在のお姿が『激ヤセしている』というウワサが話題に上がっています。
この記事では、みのもんたさんが激ヤセしたというウワサについて痩せた理由について紹介します。
【画像比較】みのもんたが激ヤセしている
名前:みのもんた
本名:御法川法男(みのりかわのりお)
生年月日:1944年8月22日
名司会者として活躍されたみのもんたさん。
2021年を迎えるあたりから『激ヤセした』というウワサが出ていました。
ウワサ通り、数年前と比べて、顔のハリが無くなりシワもより濃くなったように思えます。
こちらに、2012年と2021年のみのもんたさんの比較画像を用意してみました。
こうして比べると、全体的におじいちゃんになったという感じがしますね。
2021年時点でみのさんは77歳であるため年相応なような気がしました。
実は、ウワサが出るようになったのは2021年10月26日に放送されたバラエティ番組「学校へ行こう!2021スペシャル」での出演時からです。
こちらの画像は、2005年までレギュラー放送されたいた時代の「学校へ行こう」の写真と2021年の「学校へ行こう」に出演された時の比較になります。
こうしてみると、2005年当時はかなりふっくらしている印象がありました。
同じようなスーツ姿でも着こなし感が、痩せてゆるい感じの印象ですね。
実は、みのもんたさんが激ヤセした理由は加齢によるものではなく「パーキンソン病」が原因の1つだとも言われています。
みのもんたが激ヤセした理由|パーキンソン病による筋肉の衰え?
みのもんたさんは、2020年11月にパーキンソン病を患っていることを公表されていました。
パーキンソン病とは、脳の障害の1つで身体の動きに障害があらわれる病気です。
詳しくは以下のとおり
パーキンソン病は、動作の緩慢、手足の震えやこわばり、バランス能力の低下などの運動症状と、うつや不眠などの非運動症状を示す進行性の神経難病です。
引用元:日本医療研究開発機構
パーキンソン病を患った人の多くは、同世代の健康な方より3kg~6kgほど痩せているということが報告されています。
そもそもどうして痩せるのかは明確な答えが出ていないようです。
おそらく、不安感やうつ傾向にあることから、『食べる量が減るから?』と考えられているようです。
実は、みのさんなんですが「秘密のケンミンSHOW」時代に本番中に『立ったまま寝ている』ということが出演者や視聴者から指摘されていたことがありました。
腕を組んで目を閉じていることがあったようで、度々指摘されていたようです。
このことが要因の1つとなり、2020年3月末に「秘密のケンミンSHOW」を降板。
当時は、パーキンソン病であることがわかっていませんでした。
スタッフから『眠っているような顔に見える』と指摘されたことがきっかけで、病院を受診しパーキンソン病であることがわかったのだそうです。
『ケンミンSHOW』のスタッフから「眠ったような表情に見える」と指摘を受けたものの、本人としては「ぼーっとしているつもりはない」と思っていたよう。だが病院で受診するとパーキンソン病であることを宣告される。
引用元:エンタメRBB
みのもんたさんのレギュラー番組はほとんど無くなりましたが、ケンミンSHOW降板から半年後には「朝からみのもんた」という番組のレギュラーとして活躍。
番組は、2020年8月9日~2021年3月28日まで放送されていました。
8ヶ月で終了したのは、日曜の朝から下ネタ前回だった回や「つまらない」といった反応が多かったからかもしれません。
また、77歳と高齢であったこともあり「朝から無理させないで」という心配の声も多かったようです。
まとめ:みのもんたの激ヤセ
MCとして活躍されていたみのもんたさんが激ヤセしたことが話題になっていました。
激ヤセのウワサが出るようになったのは2021年頃からで「学校へ行こう」への出演時からです。
おそらく、加齢とパーキンソン病によるものが原因なのだと思います。
参考になれば、幸いです。