2022年1月から放送がスタートするドラマ「ムチャブリ!わたしが社長になるなんて」。
高畑充希さん演じる高梨雛子が社長に選ばれ成長していくというストーリーで楽しみですよね。
実は、ドラマのPR動画でも話題になっていたのですが2匹の大きな白い犬が気になっている方もいらっしゃると思います。
あそこまで大きく成長する犬とは一体なんという犬種なのか気になるところ。
この記事では、ドラマ「ムチャブリ」に登場する2匹の大型犬の犬種や名前についてまとめてみました。
【ムチャブリ】高畑充希の2匹の大きい犬がかわいい
2022年1月12日から放送がスタートするドラマ「ムチャブリ!」の中で高畑充希さんが犬を2匹飼うことになるようです。
かなりの大型犬で、一見すると高畑充希さんと同じくらいの背丈がありそうな感じがしますね。
大きい2匹の白い犬ということで飼うのが大変そうな気もしますが、そもそもここまで成長する犬とは一体どんな犬種なのでしょうか。
【ムチャブリ】2匹の大型犬の犬種

ムチャブリの中で登場する2匹の大型犬の犬種に関しては、「グレート・ピレニーズ」になります。
グレート・ピレニーズは、フランスピレネー山脈原産で、成長すると体重が50kg~60kgくらいまで成長する超大型犬です。
寿命は10年~12年で警戒心が強い性格ということもあり、頭がいいです。
もともとは、番犬や牧羊犬として活躍していたということから自分で考える力がありなつきやすいと言われています。
1981年に放送されたアニメ「名犬ジョリィ」のモデルになった犬としても知られています。
人が乗れるくらいの大きさということで、大きい犬という印象で知っているかもしれません。
【ムチャブリ】大型犬の名前はルンルンとアラン?
ドラマで登場する2匹のグレート・ピレニーズは、どこから借りてきたのか調べてみたのですが公式サイトのキャスト紹介などでは明記されていませんでした。
ただ、おそらく2匹の白い大型犬ということでルンルンとアランではないかとという声もありました。
こちらがルンルンとアランになります。
ちなみに、ルンルンとアランは、「今日のルンルン」というYoutubeやブログで登場する2匹のグレート・ピレニーズになります。
一般の方の飼っている犬ですが、かわいい犬ということもあってバラエティ番組「I LOVE みんなのどうぶつ園」にも出演されていました。
一応、ドラマに登場する犬と比較してみました。
こうしてみると大きさや雰囲気が似ていますよね。
ルンルンとアランという可能性もあると思います。
実は、ドラマに登場する犬や猫などの動物に関しては、大概の場合「ANIMAL PRO(アニマルプロ)」さんから起用することが多いんですよ。
ちなみにアニマルプロさんでもグレート・ピレニーズは活躍されています。
今日はグレートピレニーズの純さんと桜さんと
撮影でした❣️2匹がとあることに参加しました🥺
詳しくはまだ秘密です😏とっても頑張ってくれた純さん、桜さん❣️
ありがとうございました😊#アニマルプロ pic.twitter.com/wCxIiNuupx— アニマルプロ/動物プロダクション【公式】 (@animalpro_1212) January 28, 2021
Twitterでも2匹のグレート・ピレニーズがいることが確認できました。
実はアニマルプロさんでは2022年1月時点で5匹のグレート・ピレニーズが所属しているようです。
【桜、純、シンバ、シェリー、あゆ】の5匹で、どの犬もドラマ「ムチャブリ」に登場する犬と似ていますよね。
ただ、出演情報というのが5匹には載せられていないことを考えると、ルンルンとアランの可能性の方が高いかもしれません。
真相に関しては、ドラマが放送されるタイミングで公開されると思うので分かり次第追記します。
まとめ:ムチャブリの大型犬
高畑充希さん主演のドラマ「ムチャブリ!わたしが社長になるなんて」で登場する犬がかわいいですよね。
大型の白い犬ということで調べてみると、ルンルンとアランという名前の犬ではないかと思いました。
真相が分かり次第追記しますが、グレート・ピレニーズという大型犬であることがわかりました。
参考になれば幸いです。
顔も毛色も違うので、ルンルンちゃんとアランくんではないと思います。