※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
【平野歩夢】イヤホンのメーカーはどこ?試合中に聴いている曲も調査

オリンピックのスノーボード・ハーフパイプ競技で優勝候補とも言われ注目されている平野歩夢さん。

実は、平野選手は競技中にイヤホンをされているんですがどこのメーカーか気になっていらっしゃる方もいらっしゃると思います。

この記事では、平野歩夢さん愛用のイヤホンのメーカーについてまとめてみました。



【北京五輪】平野歩夢のイヤホンがかっこいい

スノーボードの平野歩夢選手は、オリンピックでイヤホンをしながら滑走されています。

写真にあるように、イヤホンは有線のもののがヘルメットの下から出ていることがわかりますよね。

実は、2018年に行われた平昌オリンピックでもイヤホンを着用されていることがわかりました。

遠目からでもかっこいいイヤホンだなあということがわかりますし、どこのメーカーを使っているのか気になりますよね。



【北京五輪】平野歩夢のイヤホンのメーカーは『Beats by Dr.dre』

平野歩夢さんはされているイヤホンは、「Beats by Dr.dre(ビーツ・バイ・ドクター・ドレ)」のイヤホンになります。

平野歩夢さんは9社ほどスポンサーがいらっしゃるのですが、Beatsもスポンサーの1社になります。

実は2017年頃からCMにも起用されていて動画でも着用されていることが確認できました。



平野歩夢のイヤホンのモデルは『BeatsX』

2018年の情報になるのですが、平野歩夢さんが使用されているBeatsのイヤホンのモデルは『BeatsX』だと言われています。

6色があり、平野さんは白いカラーを使っていることがわかりますね。

しかもワイヤレスでシンプルな見た目であることがわかりました。

名前:BeatsX

値段:10,980円

購入先はこちら



【北京五輪】平野歩夢が聴いている曲

ここまで、イヤホンのメーカーについて見てきましたが試合中に平野さんが聴いている曲について気になっている方もいらっしゃると思います。

実は、調べてみたところTwitter上でこのようなやり取りがありました。

ヒルクライムのMCのTOCさんのツイートに、平野歩夢さんが一緒に写っています。

平野選手に曲を送ったこともあるようで、ヒルクライムの曲を聴いている可能性もあるということがわかりました。

ヒルクライムさんと言えば、こちらの曲が有名ですよね。

また、ラッパーのBASI(バシ)さんの曲も聴いていらっしゃるようで2014年頃にTwitterでこのようなやり取りもされていました。

ちなみにBASIさんの曲の中で有名な曲はこちらになります。

追記2/12:北京で聴いていた曲

2022年2月11日に放送された「NEWS ZERO」中で平野歩夢さんが、本番中に聴いていた曲についてインタビューに答えていました。

97年に結成したヒップホップグループ「THA BLUE HERB」を聴いているとのこと。

TBHと言えば、錦織圭さんもサントリーのCM「ゲータレード」の中に使われていた『one step』という曲が有名でもしかすると平野さんも聴いていたかもしれません。