
実業家として知られているホリエモンこと堀江貴文さんと2ちゃんねるの元管理人として知られている西村ひろゆきさん。
一時期は仲がいいように思えた2人なんですが、『不仲説』というのが話題に取り上げられることもありました。
2人が対立するきっかけとなったのが”餃子事件”というのが関係しているとのことです。
この記事では、堀江貴文さんと西村ひろゆきさんが不仲になった理由についてまとめてみました。
ホリエモンと西村ひろゆきが不仲って本当?
2ちゃんねるの元管理人と、元ライブドア代表取締社長とネット社会の先駆者と知られているホリエモンさんとひろゆきさん。
Youtubeチャンネルやテレビのコメンテーターなど、度々共演している姿もあり仲が良さそうという印象がありますよね。
実際、2人は一緒にいるシーンも何度か目撃されており、
代表的なのが、2011年に堀江さんが収監された時の写真ではないでしょうか。
堀江さんが収監されるということでメディアも多く囲まれる中で、ひろゆきさんも駆けつけて肩を組んでいたということも当時話題になりました。
「GO TO JAILおじさん」Tシャツもお揃いで着用されているということで、二人は仲がいいんだろうなあと感じた方もいらっしゃると思います。
また、2015年6月にはTVタックルでも共演されているシーンも有名ですよね。
それって、あなたの感想ですよね
ひろゆきさんの代名詞にもなったこの名言が生まれた時も一緒に共演されていました。
また、2017年頃には堀江さんのYoutubeチャンネルにもゲストとして登場している時もありました。
度々、共演が確認されている2人なんですが、2021年10月頃から『不仲になった』ということがウワサされるようになりました。
実際、2021年10月12日に投稿された宮迫博之のYoutubeチャンネルで堀江さんが「ひろゆきと縁を切った」ということを話しています。
また、2022年4月頃にはリング上で対決するのではないかという噂も出ており、両者のTwitterでこのような投稿も出ていました。
お前が体重増やせや、って話だろが笑
急展開!ひろゆき氏が〝条件付き〟で堀江貴文氏とのリング上での対戦に応じる(東スポWeb)#Yahooニュースhttps://t.co/dy3bLjYyAO— 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) April 4, 2022
堀江さんがおいらと同じ体重の66kgまで落とせるなら考えますけど、、、
やるなら、体力無いのでBreaking Downがいいです。https://t.co/xm7VLZdoT7
— ひろゆき, Hiroyuki Nishimura (@hirox246) April 4, 2022
というように2人が不仲という噂は本当であることがわかりますね。
堀江さん曰く、元々そんなに仲がよかったわけではないそうです。
では、2人が不仲になったきっかけとなったこととは一体なんなのかというと、餃子事件が関係しているのだそうです。
ホリエモンと西村ひろゆきが不仲の理由
堀江貴文さんと西村ひろゆきさんが不仲になったきっかけは、2020年9月に起きた「堀江氏と餃子店との間のトラブル」が原因と言われています。
ざっくりと事件について説明すると(詳しい内容は後述します)
- 堀江さんが広島県・尾道にある餃子店に訪れたところ、マスク着用していなかったスタッフがいたため入店を拒否される。
- そのことを自身のYoutubeチャンネルで、お店の名前は伏せていたものの特定できてしまう情報も据えて公開。
- その後、堀江さんの信者がお店にイタズラ電話が殺到。
- お店は、営業できない状態にまで追い込まれ閉店になってしまった
この事件で、被害にあったのは「四一餃子」というお店です。
その後、この状況を見かねたひろゆきさんがクラウドファンディングでお店を支援。
資金調達やオンラインで注文・受付・配達の仕組みを指南し、2021年8月に無人店舗として再始動することができたそうです。
餃子屋さんで、餃子ではなく店長を1日買ってみました。
無理して急ぐことないので、気長にがんばってくださいー。 https://t.co/kfsGjMsuBI
— ひろゆき, Hiroyuki Nishimura (@hirox246) October 24, 2020
ただ、このことで堀江さんは世間からバッシングを受けることになりました。
また、ひろゆきさんの奥さんもツイッター上で堀江さんに対して批判的なコメントも出ていたということもあって、二人の仲は妻も加わって不仲が加速しているようです。
堀江さんはひろゆきくんと仲直りできないからって、私がウザいとか話をどんどんずらして色んな配信で言って憂さ晴らししているのが本当に迷惑だから試合の収益は餃子屋さんに寄付して欲しいな。私に対する嫌がらせに留まらず、彼が名前を晒した餃子屋さんまでいまだdisるのはただの嫌がらせです https://t.co/csbTQJfV3K
— 西村ゆか『だんな様はひろゆき』5刷☕️ (@uekky) April 4, 2022
では、堀江貴文さんの餃子事件について今一度内容を振り返ってみたいと思います。
ホリエモンの『餃子事件』の内容
まずはじめに、事件のきっかけとなったのがこちらの2020年9月25日にアップされた「マスクをしていないと入れない店に異議あり」という動画になります。
先程ざっくりと紹介した通り、四一餃子についてのことが話されていました。
詳しい事件の内容については以下に引用させていただきます。
事の発端は、9月22日にホリエモンこと実業家の堀江貴文氏(47)が知人2人を連れて店を訪れたときのこと。
店のドアには「マスク未着用の方は入店お断りします」と貼り紙がしてあった。
「厨房(ちゅうぼう)で餃子を焼いていたら、マスクをしていない人が来たので“注意して!”と妻に行ってもらいました。貼り紙のことは気にしていないようすでした」(以下、川端さん)
店頭では堀江氏以外の同行者がマスクをしておらず、妻が「入店できない」と伝えた。
「すると堀江さんは“食べるとき、マスクはずすでしょ”などと反論してきました。そもそもマスクをしていない人は入れないので、話がかみ合わない」
トラブルを察知した川端さんが駆けつけ「堀江さん?」と声をかけると、堀江氏が「いま、堀江は関係ねえだろ」と怒鳴ったので、“面倒くさいから帰れ”と堀江氏らの入店を拒否した。
引用元:週刊女性
内容を聞く限り、堀江さん自身はマスクを着用されていたそうです。
スタッフと数人で訪れたそうで、どうやら堀江さんのマネージャーさん1人がマスクを着用されていなかったことで入店拒否されてしまったのだとか。
「お前堀江か!めんどくさいから帰ってください」
堀江さんによると、このような言い方をされてしまって一方的に拒否されてしまったということもあって、どうしても許せなかったことがあって動画をアップされたのかもしれませんね。
そして、その後ひろゆきさんは自身のYoutube動画でこのような内容の動画もアップされています。
まとめ:ホリエモンとひろゆき
堀江貴文さんと西村ひろゆきさんの不仲という噂は本当であることがわかりました。
2020年に起きた餃子事件がきっかけとなり、堀江さんの方から縁を切る形となったことがわかりましたね。
もしかすると、リング上でファイトとなることもあるかもしれませんし、今後の2人にも注目ですね。
参考になれば幸いです。