ダチョウ倶楽部のメンバーでボケを担当されていた上島竜兵さん。

多くの後輩芸人さんからも慕われており、上島さん率いる「竜兵会」という集まりも知られています。

竜兵会では、飲み会としておなじみの場所もあるようで行ってみたいと思われる方もいらっしゃると思います。

この記事では、竜兵会のメンバーや当時開催されていた場所についてまとめてみました。



竜兵会のメンバー

上島竜兵さんが中心となって集まる「竜兵会(りゅうへいかい)」。

アメトーークなどでも取り上げられているため、芸能界の飲み会グループとはいえ知っている方もいらっしゃると思います。

メンバーに関しては、太田プロに所属する芸人さんが中心なのですが、近年では他事務所の方も参加されています。

参加されている方に関しては、有吉さんからあだ名をつけられているようで、飲み会独自の呼び方があるようです。

参加メンバーに関しては、以下の通りです。※()があだ名です。

上島竜兵(社長)

肥後克広(副社長)

土田晃之(広報部長)

有吉弘行(チンピラ社員)

デンジャラス ノッチ(リストラ候補)

デンジャラス 安田(総務部長)

ヤマザキモータース(庶務担当課長)

インスタントジョンソン すぎ(新入社員)

劇団ひとり(独立成功のヤリ手社員)

カンニング竹山

飛石連休・藤井

乾き亭げそ太郎

島崎和歌子

近年ではあまり飲み会を行われることができなくなっているのですが、2020年頃はオンラインで開催されることもしばしばあったようです。

https://youtu.be/GILkgYxVtEY

竜兵会チャンネルというものもあって、上島竜兵さんや土田さん、肥後さんなどの姿もありました。

コロナ禍の前までは、特定の居酒屋などで行われていた竜兵会なんですが、どこの店舗で行われていたのか気になっている方もいらっしゃると思います。



竜兵会のメンバーや開催場所の居酒屋まとめ

竜兵会がよく飲み屋として使っていたお店に関しては、2店舗あることがわかりました。

1店舗目は、野武士という居酒屋さんで東京杉並区高円寺にありました。

ただし、竜兵会の本拠地ということになっていたのですが2016年に閉店となっています。

最初は、上島さんと肥後さんがよく行っていたお店だったのですが次第に若手を連れて行くようになったそうです。

ですので竜兵会は、2016以降別の店舗で開催されていました。

そのお店というのが、中野区にある韓国料理店「ジャンドン」というお店になります。

名前:オジャンドン

住所:東京都中野区中央4丁目1−21

オジャンドンの食べログはこちら

オジャンドンのGooglemap

こちらのお店に関しては、2005年頃から訪れていたお店のようです。

お店には上島さんの名前入りのグラスや「竜兵会」のラベルが貼られたお酒も置いているようですよ。

当時、上島さんは経済的に困窮していた若手芸人を誘って食事代だったり金銭面も工面していたこともあったようです。

今でこそ売れている有吉さんに関しては、食事代やタクシー代の他に500円毎回お小遣いを上げていたこともあったのだとか。

太田プロの若手がブレイクする裏方として竜兵会はかなり貢献されていることが伺えますね。

そんな、竜兵会も一時期解散の危機にあったこともあったそうです。



竜兵会は解散の危機もあった

そんな仲良しの竜兵会なんですが、一時期解散の危機もあったそうです。

ただ、解散というのはアメトーークの中のテロップだけということがわかりました。

発端になったのは、2016年まで竜兵会の本拠地である野武士が閉店ということがきっかけだったようです。

有吉さんや土田さん、劇団ひとりさんなどが提案されていたようで、野武士の閉店を機に解散を提案されたのだそうですよ。

まとめ:竜兵会のメンバー

上島竜兵さん率いる竜兵会は、定期的に居酒屋で集まることがあったそうです。

メンバーに関しては太田プロの若手が中心だったようで、有吉さんや劇団ひとりさんなどが参加されていたようです。

現在はオンラインで集まることもあるようでメンバーもかなり仲が良さそうです。