
24時間テレビの特別ドラマとして放送される「無言館」。
戦時中の画学生の実話がモデルとなっている作品なんですよね。
演じるのは、豪華俳優陣と現役アイドルとういことで話題になっていました。
この記事では、24時間テレビのドラマ「無言館」のキャストについてまとめてみました。
【24時間テレビ】無言館の放送時間は何時から?
24時間テレビ45のスペシャルドラマ「無言館」の放送は、8月27日の夜9時頃となっていました。
放送時間に関しては例年通りでいけば2時間くらいとなっています。
【24時間テレビ】無言館のキャスト
戦争で亡くなった画学生の作品を集めた美術館、「無言館」設立のために全国を駆け巡った「ある男」の物語。
劇団ひとりさんが脚本・監督を務める実話を元にした作品です。
今回キャストとして紹介されていたのがこちらになります。
無言館キャスト:浅野忠信(窪島誠一郎)
主人公の窪島誠一郎(くぼじませいいいちろう)を演じるのは浅野忠信さんです。
窪島は、美術館「無言館」の設立を目指して、絵を集めるために全国各地の遺族のもとを駆け巡ります。
実際に無言館には、窪島が戦没画学生か集めた絵が展示されてるのですが、建設費の問題や遺族からの非難などで、壁にぶつかるということが描かれています。
無言館キャスト:寺尾聰(野見山暁治)
主人公のバディとして登場する野見山暁治(のみやまぎょうじ)さんを演じるのは寺尾聰さんです。
野見山は、洋画家で窪島に『戦没画学生の絵を見に行こう』と誘った方なのですが、このことがきっかけとなり無言館の設立を思い立つことになるんですよね。
2人で車を走らせ、全国各地を巡ることになるのですが、窪島とともに壁にぶち当たり乗り越えていくということが描かれています。
無言館キャスト:影山拓也(日高安典)
無言館に飾られている戦没画を描いていた学生の日高安典(ひだかやすのり)を演じるのは、ジャニーズJr.「IMPACTors(インパクターズ)」の影山拓也さんです。
日高は、油彩画「裸婦」の作者で『あと5分、10分 描きつづけたい』という思いながらも戦地に向かった画学生です。
享年27歳で戦地であったルソン島で戦死されています。
今回演じる、影山さんはドラマ初出演ということでも注目されていますね。
無言館キャスト:八木莉可子(雪江)
日高が描いた油彩画「裸婦」の絵のモデルで恋人である雪江(ゆきえ)を演じるのは、女優の八木莉可子さんです。
雪江もまた、戦争がきっかけとなり日常を奪われた1人として描かれています。
劇団ひとりさんはCMに出演されている八木さんを見て、雪江のイメージにぴったりということでキャスティングされたそうです。
無言館キャスト:その他
大地康雄:画学生の遺族や恋人
笹野高史:画学生の遺族や恋人
でんでん:画学生の遺族や恋人
由紀さおり:画学生の遺族や恋人
檀ふみ:画学生の遺族や恋人
皆川猿時:窪島の友人の美術商
渡辺真起子:古くなった絵を修復する絵画修復家
その他のキャストについては、概要だけが公開されています。
【24時間テレビ】無言館のモデルとなった場所|由来も紹介

ドラマ「無言館」のモデルとなっているのは、長野県上田市にある「無言館」になります。
1997年5月に設立された美術館で私設として知られています。
また、無言館の由来は、『展示されている絵画は何も語らず無言であるが、見る側に多く語りかける』という意味で命名されたのだそうです。
住所:長野県上田市古安曽 山王山3462
まとめ:24時間テレビ・無言館のキャスト
24時間テレビ45で放送されるスペシャルドラマ「無言館」についてまとめてみました。
キャストについては随時発表されていますが、浅草キッドなどの作品を手掛けた劇団ひとりさんの作品ということでも注目されています。
ドラマはどんな話なのか楽しみですね。
24時間テレビに関する記事を紹介しています。