ジャニーズ事務所でのアイドルとして活躍し、副社長に就任されたことが話題になった滝沢秀明さん。

2022年10月31日にジャニーズ事務所を退社したことが話題になりました。

突然の退社に驚かれた方も多かったと思います。

理由に関しては、明かされていないものの考えられることがいくつかあるなあと感じました。

この記事では、滝沢秀明さんがジャニーズ事務所を退社した理由について考察してみました。



滝沢秀明(タッキー)がジャニーズを辞めた理由|5つの候補を上げてみた

名前:滝沢秀明(たきざわ ひであき)

生年月日:1982年3月29日

出身:東京都八王子

1995年にアイドルとしてデビューをし、2019年1月からジャニーズ事務所の副社長として就任されたタッキー。

2022年10月31日にジャニーズの退社報道が話題になりました。

理由に関しては週刊誌では報道されておらず、「どうして?」ということを思った方も多いのではないでしょうか。

理由に関しては以前からさまざまなウワサが出ており、色んな経緯から退社という形をとったのかもしれません。

ここからは、以前からウワサになった退社の理由についてまとめてみました。



ジャニーズ事務所を辞めた理由:結婚

2022年10月時点で滝沢秀明さんは独身です。

現在報じられている熱愛報道もなくガードが硬い印象のタッキーには以前に熱愛が何度か報じられたことがありました。

鈴木亜美:温泉旅行にいく仲が報道

石原さとみ:焼肉デートが目撃

深田恭子:ドラマ共演で熱愛報道

一般女性とホテルで密会をフライデーをスクープ

などです。

ジャニーズ事務所では、ジャニーさんが亡くなってから結婚された方も多く

嵐の櫻井さん、二宮さん、相葉さんと結婚ラッシュが話題になっていました。

滝沢さんは2022年時点で40歳を迎えるため、もしかすると結婚される方がいる可能性も無くはないと思いますし、ファンの間でもそのようなウワサも流れていました。

ジャニーズ事務所を辞めた理由:ジュニーさんとの不仲

滝沢さんは「滝沢歌舞伎」やSixTONES、Snow Manのデビューなどに貢献し、ジャニーズ事務所に貢献してこられました。

しかし、事務所の社長である藤島ジュリー景子さんとの不仲説も以前から話題になっていました。

意見が合わないことがしばしばで、ジャニーズがここまで発展してこれたのも滝沢さんの貢献があるとは思うものの、ジュリー社長的にはあまりうまくいっていないそうです。

タッキーは肩書こそ副社長だが、ジュリーさん的にはタッキーの担当範囲はあくまで若手の育成のみで、経営にまでタッチさせる気はなく、いつまでも“一マネージャー”扱い。そんな扱いに、ついにタッキーがしびれを切らしたという構図。

引用元:biz-journal

2019年1月から2022年11月までの約3年間でおそらく衝突したこともたくさんあったと思います。

本来なら、事務所のアイドルとして続けたい気持ちを抑えつつ、裏方として貢献されて感謝しかないという感じだと思うのですが…

何かしらの衝突が原因で退社に至ったのかもしれません

ジャニーズ事務所を辞めた理由:海外移住

タッキーと言えば、Travis Japanのデビューに貢献された方としても有名ですよね。

トラジャは2022年3月から海外留学中に世界デビューも果たし、事務所の中でも一目置かれている立場でもありますよね。

おそらくタッキーもトラジャに対する思い入れもあると思います。

ただ、世界デビューともなると日本に席を置くタッキーとしては十分なサポートができないことを怪訝して、事務所を退社とされたのかもしれません。

また、ここ最近では海外移住することもブームとなっているため、2023年になる前に退社されたのかもしれませんね。

ジャニーズ事務所を辞めた理由:アイドル復帰?

タッキーは2022年時点で40歳を迎えています。

アイドルという感じの年齢ではないのですが、顔もイケメンで継続してほしいという声もあったりしますよね。

最近では、V6やTOKIOなど40代~50代で活躍されている方も増えてきたタイミングで、裏方に回っていることに対して疑問を持ち「また芸能人として活躍したい!」ということを思ったのかもしれませんね。

最近では、滝沢歌舞伎などの活動もあることを考えると、世界規模で活躍することを考えているのかもしれません。

ここまでは、あくまで考察なのですが何か新しい情報が分かり次第追記しますね。