【ジャニーズ事務所】解散・脱退したグループまとめ|活動休止も

ジャニーズ事務所では、ここ最近になり脱退や解散といったことが話題になっていました。

この記事ではジャニーズ事務所で脱退したグループについてまとめてみました。



【ジャニーズ事務所】解散したグループ

2016年12月31日:SMAP

理由については明かされていないものの、SMAPの活躍に貢献された飯島マネージャーが事務所を退社されたことがきっかけだと言われています。

どうして退社となったのかは、事務所の方針などの都合なのかと思います。

事務所の派閥に巻き込まれてしまったなどのウワサもありました。

2018年9月10日:タッキー&翼

2018年9月13日に、9月10日を持って解散したことを発表されました。

今井翼さんがメニエール病を告白され、療養に専念するために事務所を退社。

芸能界は引退されず、復帰を望んでいる

滝沢さんは、ジャニーズ事務所の副社長となり、ジャニーズアイランドの社長に就任されました。

その後、事務所を退所。

2021年4月30日:近藤真彦

「ジャニーズの長男」と呼ばれていたマッチは、2020年11月に不倫報道が報じられて無期限の活動自粛をされていました。

活動自粛中に”けじめ”ということで脱退を決意されたそうです。

2021年11月1日:V6

2019年春頃からメンバー間で話し合いを行い決断されました。

森田さんから「これからの人生、ジャニーズ事務所を離れた環境で役者としてチャレンジしたい」ということをを明かしています。

他のメンバーに関しては、ソロ活動をするということで同意。



【ジャニーズ事務所】脱退したグループと人数まとめ

w-inds:1人脱退

メンバーの緒方龍一が2020年5月31日に契約を満了して脱退されています。

NEWS:6人脱退

森内貴寛:2003年12月脱退

内博貴:2006年12月脱退

草野博紀:2006年12月脱退

錦戸亮:2011月10月脱退後に関ジャニ∞に

手越祐也:2020年6月19日にグループ脱退

山下智久:2020年10月31日

初期メンバーが9人いたNEWSは、6人抜けて現在3人で活動されています。

関ジャニ∞:3人脱退

内博貴:2006年12月に活動終了

錦戸亮:2019年9月に脱退

渋谷すばる:2018年12月31日に事務所退所

8人で活動されていた関ジャニ∞は現在、5人で活動されています。

KAT-TUN:3人脱退

赤西仁:2010年7月 脱退

田中聖:2013年9月 脱退

田口淳之介:2016年3月 脱退

初期メンバー6人で活動されていたKAT-TUNは現在3人で活動されています。

HeySayJUMP:2人脱退

森本龍太郎:2014年3月脱退・退所

岡本圭人:2021年4月11日脱退

HeySayJUMPは、初期メンバー10人から現在2人脱退し、8人で活動されています。

TOKIO:脱退1人

長瀬智也:2021年11月7日脱退

山口達也:2018年5月不祥事で事実上引退

TOKIOに関しては、解散ではなく長瀬智也さんだけが事務所を抜ける形で現在は3人で活動されています。

TOKIOとして、ジャニーズ事務所の関連会社「株式会社TOKIO」を立ち上げて活躍されています。

King & Prince:4人脱退

岩橋玄樹:2021年3月31日脱退

平野紫耀:2023年5月23日脱退予定

岸優太:2023年5月23日脱退予定

神宮寺勇太:2023年5月23日脱退予定

岩橋さんはパニック障害で脱退。

平野、岸、神宮寺は、2022年11月4日にファンサイトから脱退を発表されています。



【ジャニーズ事務所】活動休止中のグループ

嵐は、2020年12月31日から無期限の活動休止を発表されています。

再開する予定に関しては今のところ明確な返事は出していません。

メンバーの中には、脱退の意思もある方もいて解散という選択肢もあったそうなのです。

しかし、メンバーの意思で4人で活動で続けるということは考えにくいということから、一旦終わりにしたいということで休止という形を取ったそうです。