
2022年11月28日に放送されたバラエティ番組「月曜から夜ふかし」の中で紹介された『こんにゃくサラダ』が話題になっていました。
埼玉の学校で不動の1位を獲得しているということで気になった方も多いのではないでしょうか。
この記事では、月曜から夜ふかしで紹介されたこんにゃくサラダのメーカーについて紹介します。
【月曜から夜ふかし】こんにゃくサラダが話題
月曜から夜更かしで紹介されていたのですが、埼玉県の給食で提供される「こんにゃくサラダ」という食べ物が話題になっていました。
なんでも、小学生の間では不動の1位でかなり美味しいらしいです。
何年も前から提供されている料理なのです、見た目がこんな感じです。
そこまで美味しいのかと疑問に感じますが、1位ということは相当美味しいのでしょう。
入っている食材は、見た目からこのような食材が入っていると思われます。
・こんにゃく
・きゅうり
・もやし
・味付けにゴマ
どう考えても、メインメニューの穴埋めをするような感じなのですが、これが1位というのはにわかに信じられないです。
調理方法も少し紹介されていて、ニンニク・ネギをゴマ油で炒めて、謎のタレを掛けるということでした。
味の秘密はその謎のタレにあるようです。
【月曜から夜ふかし】こんにゃくサラダのタレは何?
謎のタレの正体は、こちらの「特級厨師味力万能塩だれ」というタレで魚介系のエキスが入っているのだそうです。
ちなみにこちらのタレの中身に関しては以下の通りです。
食塩(国内製造)たん白加水分解物、動物油脂、砂糖、しょうゆ、こんぶエキス、オイスターソース、ポークエキス、かつおエキス、香辛料、ガーリックパウダー/調味料(アミノ酸等)、酒精、増粘剤(加工でん粉、キサンタンガム)、酸味料、カラメル色素、酸化防止剤(ビタミンE)、(一部に小麦・大豆・鶏肉・豚肉を含む)
結構濃い目のタレですが何処にでもありそうな感じに思えました。
気持ち的には焼肉のタレのような感じなのかもしれません。
ちょっと気になる方もいらっしゃると思いますが、取りよせできるのか家庭でも使用してみたいという声も多いと思います。
そこで、メーカーさんについても調べてみました。
【月曜から夜ふかし】こんにゃくサラダのタレのメーカーはどこ?
こちらのタレのメーカーに関しては、「丸善食品工業(まるぜんしょくひんこうぎょう)」さんであることがわかりました。
塩ダレ以外にも醤油や味噌もあるようです。
調べてみると、Amazonや楽天などでは販売されていません。
そこで、メーカーのページで確認してみたのですが、どうやら一般向けには販売はされていないこともわかりました。
メーカーの書き込みにはこのようにかかれています。
業務用・加工用ユーザー様向けの商品となります。一般のお客様はご遠慮ください。
引用元:丸善食品工業株式会社
ですので、取り寄せ販売はされていないということで小学生の給食でしか食べることができないことがわかりました。
過去に放送された月曜から夜ふかしに関する記事を紹介しています。