
大人気コミック「シティーハンター」の実写映画(日本版)の制作発表が話題になっていました。
主人公の冴羽亮役は、鈴木亮平さんに決定されたのですが他の主要キャラが誰になるのか気になるところ。
特に敵対関係や時に相棒のような存在の海坊主役が誰になるのか期待の声が上がっていました。
この記事では、シティーハンター実写(日本版)の海坊主役のキャスト予想をしてみました。
【シティー ハンター】実写日本版の制作発表
Netflix映画「#シティーハンター」制作決定!
主演 “冴羽獠”役 は #鈴木亮平 !累計5000万部突破の伝説のコミックが連載開始から数十年の時を超え、#佐藤祐市 が監督を務める、日本初の実写版「シティーハンター」がついに誕生!
2024年 Netflixにて全世界独占配信。 pic.twitter.com/0ExtUmUzry
— Netflix Japan | ネットフリックス (@NetflixJP) December 14, 2022
2022年12月15日にサブスクリプションサービス「Netflix」にてシティーハンターの日本版の制作発表が行われました。
主役の冴羽亮役に関しては、鈴木亮平さんに決定されていました。
現在わかっている情報としては【2024年配信】ということだけになります。
【シティー ハンター】実写日本版のキャスト予想|海坊主役は誰?

本名:伊集院隼人(いじゅういんはやと)
愛称:ファルコン、海坊主
喫茶店「キャッツアイ」の店主を行っている盲目の元傭兵。
筋肉隆々で裏の世界では、38口径程度の銃なら筋肉を貫通させることなく体外に排出したという話もある
ものすごいバズーカ砲を持っている印象で、主人公の頼れる相棒。
サングラスに坊主のキャラクターということもあって、キャスト予想で出ている方のほとんどは坊主の方でした。
海坊主のキャスト候補1:マフィア梶田
名前:マフィア梶田(マフィアかじた)
生年月日:1987年10月14日
事務所:フリー
マフィア梶田さんは、ゲームやアニメ、コミックなどのサブカルチャー系のライティングやラジオパーソナリティなどで活躍されている方です。
最近では、声優、俳優、YouTuberとしても活躍されているため、ドラマなどの作品には出演されていません。
しかし、見た目の雰囲気から梶田さんを海坊主役に推している方が多くいらっしゃいました。
ただ、大人気漫画の実写映画ということを考えると雰囲気だけでは選ばれないような感じがします。
海坊主のキャスト候補2:ブラザートム
名前:ブラザートム
生年月日:1956年2月23日
2015年10月に放送されたドラマ「エンジェルハート」で海坊主役をされています。
エンジェルハートは、シティハンターの登場人物がそのまま登場したパラレルワールドの世界線で描かれれている作品になります。
つまり、エンジェルハートで海坊主役をされていたということでブラザートムさんを推している方が多くいらっしゃいました。
しかし、エンジェルハートでは冴羽亮役を上川隆也(かみかわたかや)さんが演じていらっしゃることを考えると、海坊主役は別の方になるように気もします。
海坊主のキャスト候補3:クロちゃん
名前:クロちゃん
生年月日:1976年12月10日
3人目は、安田大サーカスのクロちゃんです。
クロちゃんに関しては、以前に水曜日のダウンタウンでサングラスをかけていたことがきっかけではないでしょうか。
2022年1月19日に自宅に隠れたタレントを探すという企画「クロちゃん宅に潜入中」が放送された際に海坊主といじられたことがありました。
見た目が坊主ということでサングラスをかけると確かに海坊主感が出ていましたね。
可能性は極めて低いですが意外にも過去にドラマに俳優として出演していた経験があるため、もしかするともしかするかもしれません。