
2023年1月1日に放送されるぐるナイの「おもしろ荘」に出演される竹田こもちこんぶさん。
よく見ると目の大きさが左右で異なっていることがわかります。
どうして、ちがうのか気になった方も多いのではないでしょうか。
この記事では、おもしろ荘に出演される竹田こもちこんぶさんの目について紹介します。
【おもしろ荘】竹田こもちこんぶって何者?
2020年頃からTikTokで「子育てあるある」を投稿されて話題になった方です。
エアガン(デザートイーグル)片手に子育てで奮闘していることをネタにされています。
フォロワーは2022年11月時点で33万人。
また、竹田さんは2015年頃からR1グランプリにも「マタニテー竹田」の名前で出場されていました。
事務所には所属していないものの、明治大学の演劇研究部「電動夏子安置システム」にも所属されており、舞台にも出演されています。
【おもしろ荘】竹田こもちこんぶの旦那さんは舞台脚本家
竹田こもちこんぶさんは、2012年7月25日に結婚されています。
旦那さんは、竹田哲士さんという方で劇団「電動夏子安置システム」の代表兼演出をされている方なんですよね。
こちらが、竹田さんの旦那さんになります。
二人が結婚したのは、この劇団に一緒になったのきっかけだったそうです。
竹田こもちこんぶさんの方が先に入団されて後から旦那さんが入って来られたのだとか。
その後、旦那さんが脚本を書くようになり、次第に旦那さんのことを好きになっていったそうです。
竹田こもちこんぶさんの方がゾッコンだったようで、奥さんの方から告白して付き合うようになったそうです。
そんな2人には、現在4人のお子さんがいらっしゃいます。
※35歳で長男、39歳で次男、40歳で三男、42歳で四男出産
【おもしろ荘】竹田こもちこんぶの子供は4人
こちらが竹田さんのお子さんになります。

長男:碧(あお)くん【右から4番目】
次男:燈(とも)くん【右から3番目】
三男:響(おと)くん【右から1番目】
四男:結(ゆう)くん【右から2番目】
二人が結婚したのが2012年なので、結婚して1年後には長男が誕生していることがわかりました。
目がクリっとしていてかわいいですよね。
どちらかというと旦那さん似のような気もします。
【おもしろ荘】竹田こもちこんぶの目が左右で違うのはバソドウ病だった
竹田こもちこんぶさんの目について注目している方もいらっしゃるかと思います。
こうして写真でみると、結構大きい感じで右目の方が少し大きい感じがしました。
どうやら、竹田こもちこんぶさんなんですが大学時代にバセドウ病という病を患っていたそうです。
バセドウ病とは、甲状腺機能亢進症を引き起こす疾患の中で代表的な病気で、自己免疫疾患のひとつです。
甲状腺ホルモンが過剰に分泌されることで、甲状腺機能亢進による症状、すなわち動悸や息切れ、手の震え、多汗、全身倦怠感、体重減少、眼球突出など全身に様々な症状を引き起こします。
竹田さんが大学3年生の時(21歳)の時に、こちらの病気に掛かってしまったそうです。
眼球突出(がんきゅうとっしゅつ)と呼ばれる、眼球が異常に突出する症状が出てしまって当時は引きこもりがちだったのだとか。
甲状腺の治療には投薬治療を行っていたそうなのですが、次第に肥大化していき、切除手術も受けたそうです。
当時に写真などは見つけることができなかったのですが、おそらくバセドウ病の後遺症なのかもしれません。
過去に放送されたおもしろ荘に関する記事を紹介しています。