
女優の浜辺美波さんは、あまりのかわいさから「透明感の権化(ごんげ)」というあだ名で呼ばれているようです。
実は、そのあだ名の由来となった作品があるんですよね。
この記事では、浜辺美波さんが「透明感の権化」と言われる理由についてまとめてみました。
【画像】浜辺美波のあだ名が「透明感の権化」
女優の浜辺美波さんは、2023年1月22日に放送された「おしゃれクリップ」で【透明感の権化】というあだ名が付けられていることがわかりました。
この日、一緒に出演されていた声優の佐倉綾音さんと仲がよく、佐倉さんから付けれたあだ名のようです。
実は、このあだ名が付けられたのはとある画像(動画)からなのですが、画像検索しても出てこないという世に埋もれた写真が存在するようです。
その写真がこちらになります。
確かに浜辺美波さんの画像検索では一切出てきませんでした。
おそらく、番組終了後は出てくるかもしれません。
この作品は、2016年12月に実写化されて話題になった実写版『咲-Saki-』という作品のMVの1シーンになります。
『きみにワルツ』という曲で、このとあるシーンを見て佐倉さんがこのあだ名を付けられました。
【動画】浜辺美波が「透明感の権化」になったシーン
こちらが、【透明感の権化】の元となったMVになります。
2016年12月にリリースされた曲で、メインキャストの5名が歌った曲になりますね。
宮永咲役:浜辺美波
原村和役:浅川梨奈(SUPER☆GiRLS)
片岡優希役:廣田あいか(私立恵比寿中学)
竹井久役:古畑星夏
染谷まこ役:山田杏奈)
上記の動画はショートバージョンにあるのですが、あだ名が付けられたシーンは【0:25】あたりになります。
確かに背景の感じといい、上目遣いなどのかわいさから【透明感の権化】という感じがしました。