
侍ジャパンが14年ぶりにWBCの優勝が決まり歓喜の中、シャンパンファイトが行われました。
シャンパンファイトでは、選手全員にお揃いの黄色いゴーグルが配られていましたね。
ちょっと気になるかっこいいアイテムに何のメーカーなのか気になった方もいらっしゃるのではないでしょうか。
この記事では、WBC2023のシャンパンファイトで使われたゴーグルについて紹介します。
【WBC2023】シャンパンファイトのゴーグルがかっこいい
村上宗隆と岡本和真。アベックホームランのシャンパンファイト✨ pic.twitter.com/f4Ve8H8qQE
— 音羽 (@ro______on) March 22, 2023
日本時間で2023年3月22日の13時頃から行われたシャンパンファイト
2009年から14年ぶりの王者奪還ということで会場がかなり盛り上がっていることがわかります。
このシャンパンファイトで選手全員に黄色いバンドのゴーグルが配られていました。
こちらの写真にあるゴーグルなんですが、ちょっとおしゃれでかわいいですよね。
どこのメーカーなのか気になり調べてみると、スキー用品メーカーではなく、キャップなどのヘドウェアを販売されているアパレルブランドであることがわかりました。
【WBC2023】シャンパンファイトのゴーグルのメーカーは?
WBC2023のシャンパンファイトで使用されていたゴーグルのメーカーさんは、NEW ERA(ニューエラ)さんになります。
シャンパンファイトの際にロゴがチラッと映っていました。
ニューエラさんはどういうメーカーかというとベースボールキャップなどを扱っているメーカーさんになりますね。
ニューエラ(NewEra)はアメリカで1903年に創業されたキャップブランドです。ニューエラキャップは野球ファンにはもちろんのこと、野球ファンならずとも世界中に多くのファンを持ちます。 現在は普段使いのファッションアイテムとしても高い評価を得ており、男性・女性問わず人気アイテムとなっています。
ですので、スキー用品などを扱っているわけではありません。
ちなみにこちらのゴーグルなんですが、公式サイトやInstagramなども調べてみたのですが、販売用には作られているわけではないようです。
つまり、WBCなどのシャンパンファイト用に作られた非売品になりますね。
実は、WBC2023以外にも過去に使用されたこともあったようです。
【WBC2023】シャンパンファイトのゴーグルは過去にも使用されていた
こちらの写真は、2022年10月3日にサンディエゴ・パドレスVSホワイトソックス戦の終了後に行われたシャンパンファイトでの写真になります。
ダルビッシュ投手の首にぶら下げられているのは、先程と同じニューエラのゴーグルであることがわありますね。
つまり、今後アメリカでシャンパンファイトを行う際はニューエラのゴーグルが使われるということがわかります。