
2023年4月2日に放送されるバラエティ番組「THE鬼タイジ~鬼病院占拠」
4チーム16人が鬼と対戦する番組なのですが、ロケ地となっている撮影場所が気になった方もいらっしゃるかと思います。
中には景観がいい場所だったり、ちょっと行ってみたくなりますよね。
この記事では、鬼タイジのロケ地となった場所についてまとめてみました。
【鬼タイジ2023】ロケ地の撮影場所はどこ?
2023年4月2日に放送される「鬼タイジ」では巨大病院がテーマとなっていました。
気になるロケ地なんですが、病院だけでなく学校や結婚式場、採掘場なども使われていることがわかりました。
【鬼タイジ2023】ロケ地:病院の場所
まず、病院として紹介されたこちらの場所なんですが、埼玉県立大学になります。
番組の中では、病院となっていましたが、実は学校なんですよね。
場所:埼玉県立大学
住所:埼玉県越谷市三野宮820
外観が全く同じであることがわかりますね
【鬼タイジ2023】ロケ地:マーチングバンドの場所
鬼のマーチングバンドがいたロケ地に関しては、白鴎大学(はくおう)の校庭になりますね。
こちらに白鴎大学の校庭の写真を用意してみました。
場所:白鴎大学
住所:栃木県小山市駅東通り2丁目2−2
マーチングバンドの後ろにある特徴的な建物が同じであることがわかります。
【鬼タイジ2023】ロケ地:結婚式場
安嶋秀生さんや菅田琳寧さんが鬼と戦闘になるこちらの場所については、結婚式場のロイヤルチェスター太田さんであることがわかりました。
後ろにある素敵な噴水などが印象的なこちらの場所。
場所:ロイヤルチェスター太田
住所:群馬県太田市飯塚町2056
こちらの場所なんですが、特撮「魔進戦隊キラメイジャー」やドラマ「ネメシス」などのロケ地としても使われている場所なんですよね。
【鬼タイジ2023】ロケ地:採掘場
鬼が馬に乗って颯爽と駆け抜けるこちらの場所は、栃木県栃木市の岩舟山の採掘場であることがわかりました。
実はこちらの場所なんですが、爆破ロケの聖地として知られており、仮面ライダーの撮影やCMなどでも使用されている場所なんですよね。
栃木にあるということで、今回のロケでも行きやすい場所となっていました。
場所:岩舟山採石場跡
住所:栃木県下都賀郡 岩舟町新里1124
こちらの場所なんですが、定期的に爆破ロケという名前で一般の方向けに爆破を体験できる施設となっています。
仮面ライダーの撮影にも使われているということでコスプレをして訪れる方も多いようです。