
ビッグモーター保険金の不正請求の問題で突如、社長に就任が決まった和泉伸二(いずみ しんじ)さん。
緊急記者会見で行われた際に「目の色明るい」「カラコン入れてる?」ということで話題になりました。
カラーコンタクトを入れているのではということで注目されていたのですが、どうやら病気ではないかと言われています。
この記事では、ビッグモーターの新社長である和泉伸二さんのカラコン疑惑について調べてみました。
【ビッグモーター】新社長の和泉伸二はカラコン疑惑
2023年7月26日に行われたビッグモーターの保険金不正請求問題で、記者会見が行われました。
会見では和泉新社長の姿あり、今後の対応や会社の方針などを話されていました。
Youtubeでも確認することができるのですが、和泉新社長の目を見ると色素が明るく「カラコンでは?」ということで話題になっていました。
確かに色素が明るくブルー系の瞳であることがわかりますね。
目の縁は黒くて内側がちょっと青みがかっていることがわかります。
ちなみに、カラコンなんですがいろんな種類が存在し、【フチあり、フチ無し】タイプなどがあるんですよね。

和泉氏の瞳をモニター越しに見た感じだと、くっきりフチありのカラコンを付けているようにも見えますよね。
もし付けているとすれば、”青系のフチありカラコン“といったところでしょう。
ただ、和泉氏の年齢を考えると目の病気の可能性の方が高いようです。
【ビッグモーター】和泉伸二のカラコンではなく目の病気?
まず、和泉伸二のカラコン疑惑なんですがカラコンではなく、「老人環(ろうじんかん)」と呼ばれる目の病気の可能性が高いです。
この老人環というのは、ざっくりというと高齢の方に多く見られる”黒目の周りが白く濁ったような状態になる”病気のことです。
男性だと40代~60代に60%ほど見られる病気で、見た目以外はほとんど問題がないため治療などを行う必要もない病気なんですよね。
ちなみに、和泉伸二氏の年齢なんですが2023年時点で54歳。
名前:和泉伸二(いずみ しんじ)
生年月日:1969年3月2日
会社のホームページにも記載されていたのですが、54歳ということは老人環の症状が出てもおかしくない年齢ということになります。
目の病気「老人環」の原因は食生活
では和泉氏のような老人環になる原因なんですが、食生活が原因だと言われています。
主な原因は、脂質やアルコールなどの取り過ぎと関連しているのだとか。
男性では40~60歳の60%に見られ、80歳以上では100%で見られるとされています。
高脂血症、アルコール中毒症、糖尿病、動脈硬化性心疾患などとの関連も報告されています。
引用元:京橋クリニック
つまり、飲み会だったり食事会が多いからということなのでしょうね。
会社の幹部クラスともなれば、自社だけでなく他社の飲み会などにも参加されたりしなければならないことが関連していたということなのでしょう。
70歳以上にもなると、似たような病気で角膜炎などの発症もあるので、和泉氏の場合もカラコンではなく年齢によるものだと考えられますね。