MENU
カテゴリー
Blog Rankng
ブログランキング・にほんブログ村へトレンドニュースランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村

信子の実家はの場所は大阪府堺市!33億円の豪邸は手放していた

当ページのリンクには広告が含まれています。
ぱーてぃちゃん信子のかわいい写真

ぐるぐるナインティナインの名物企画「おもしろ荘」でブレイクしたトリオ芸人のぱーてぃーちゃん

青髪が特徴的な信子さんなんですが、実家がお金持ちであることがわかりました。

また、徳川家の末裔とのウワサもありますが本当なのでしょうか?

この記事では、ぱーてぃーちゃんの信子の生い立ちや実家のエピソードについてまとめてみました

スポンサードリンク
目次

ぱーてぃーちゃん信子の実家がお金持ち

ぱーてぃーちゃん信子の写真

芸名:信子(のぶこ)
本名:大野信子(おおののぶこ)
出身:大分県大分市
生年月日:1992年8月1日(公式では非公表)
事務所:ワタナベエンターテインメント

青髪ギャルで既婚者であることも公表されて話題の信子さん。

実は、ご実家がお金持ちであることがわかりました。

2023年4月19日放送のバラエティ番組「上田と女が吠える夜」に出演された際に、「実家が裕福で名家」であることを公表されました。

ぱーてぃーちゃん信子の実家エピソード

実家のエピソード:実家は33億円の豪邸

ぱーてぃーちゃん信子の33億円のエピソード

信子さんの実家なんですが、33億円の豪邸なんですよね。

お金持ちということでテーブルマナーや仕草などに関してオトン(お父さん)に怒られたこともあったそうです。

お手伝いさんも何人もいるようなお家だったそうで、かなり富裕層であることがわかりました。

また、小学生の頃から月に1万円のお小遣いをもらっていたそうですよ。

実家のエピソード:お年玉は50万円

信子のお手伝いさんの話

なんと、ご実家は33億円の豪邸でお年玉も50万円ほどもらっていたのだとか。

実家ではお手伝いさんを雇っていたそうで、落とし物をした際には「拾わなくていい。拾ってくれる人がいるんだから」という環境で育ったのだとか。

また、信子さんはその後、ミシュラン5つ星のお店でワインソムリエのような仕事をしたこともあるようで、マナーに関しても人よりも優れているそうですよ。

それから、33億円の家ともなるとかなり大きい印象がありますよね。

実家のエピソード:実家は城みたいな家

信子の実家の城についてのエピソード

どうやら、伸子さんの実家というのは日本の城のような建物なのだそうです!

タクシーで住所ではなく「○○城行ってください」と話すと通じるようで地元では知られている家なのだとか。

残念ながら場所の特定はしないですが、大分市にある城となると有名な場所なのかもしれませんね。

また、2020年3月13日に放送された「出川のWHY?」で、信子さんが実家に旦那さんと一緒に訪れていたことが紹介されていました。

実は、過去に実家の内についても紹介されていたことがありました。

日本の城のような建物ということでどこにあるのか気になった方もいらっしゃるかと思います。

信子の実家の場所は大阪府堺市

信子の実家のお城の写真

信子さんの実家に関しては、大阪府堺市に実在するそうです。

そのお家というのは、信貴御殿(しぎごてん)と言われていて、信子さんのお父さんである故・信貴久治(しぎ・ひさじ)さんが建てたそうです。

ちなみにお父さんに関しては、大阪に存在していた暴力団「信貴組」の組長だったそうですよ。

そういう経歴があるため信子さんは、実家に関しては触れていますがお父さんに関しては一切番組などで触れないそうです。

父親は、かつて大阪に存在した暴力団『信貴組』組長の故・信貴久治(しぎ・ひさじ)氏なんです

スマートニュース

自慢の33億円の家に関しては、1991年にお父さんの会社が350億円の負債を抱えたことによって競売に掛けられて手放しています。

現在は改装されて寺院となっています。

スマートニュースには外観が紹介されていますが、どこの寺院かまでは特定されていません。

ぱーてぃーちゃん信子の実家の写真まとめ

信子さんなんですが時折SNSで実感の写真を投稿されていました。

ここから紹介する実家の写真なんですが、例の33億円のお城の写真ということではないようです。

現在はお城は手放しているため普通の外観となっていました。

順番に紹介します。

信子の実家の写真:リビング

信子の実感のキッチン

おそらく、リビングかキッチンのような場所ですね。

後ろに映っているのがお父さんとお母さんですが、お母さん似かもしれませんね。

そしてこちらの写真も紹介されていました。

信子の実家の写真:玄関

信子の実家の玄関

おそらくこちらは玄関になるのでしょうね。

後ろにはちょっと高そうな時計なのか?トロフィーのようなものが映っていました。

公開されていた写真は以上になるのですが、33億円の実家という割に質素な印象ですね。

信子の実家の写真:自分の部屋

ぱーてぃーちゃん信子の実家の部屋

また、ぱーてぃーちゃんの3人が大分に行った際に、信子さんの実家に遊びに行ったこともあるようです。

この部屋は信子さんの部屋なのでしょうが、おそらく物置部屋なのか高そうな絵画などがチラッとおいていましたね。

もしかするとお父さんかお母さんは絵を集めるのが好きなのかもしれません。

ぱーてぃーちゃん信子は徳川家の末裔

信子の末裔のエピソード

また、信子さんはぱーてぃーちゃんのYoutubeチャンネルでも話していたのですが徳川家の末裔(まつえい)らしいんですよね。

大野信子さんというのが本名になるのですが、いっけん徳川家と関係ないように思う方もいらっしゃるかと思います。

というのは、徳川家と言えば愛知県とか鈴岡県などのイメージがあるからではないでしょうか。

実は徳川家のお墓というのは、各地に複数あります。

有名なのがこちらですね。

徳川家のお墓がある場所
  • 久能山東照宮(静岡県)
  • 日光東照宮(栃木県)
  • 南宗寺(大阪府)
  • 圓光寺(京都府)
  • 大樹寺(愛知県)

歴代の徳川家についても調べてみたのですが、日光東照宮(栃木県)、増上寺(東京)、寛永寺(東京)、谷中霊園(東京)など大分県とは縁もゆかりもないような気もします。

ですが、実は徳川家の中には大分に渡った方もいらっしゃいます。

その方は、徳川家康の孫に当たる松平忠直(まつだいら たただなお)という方です。

結城秀康の写真
引用元:https://ja.wikipedia.org/

ちなみに、徳川家康の次男・結城秀康(ゆうきひでやす)の息子さんですね。

松平さんなんですが、問題児だったようで、江戸に参勤する途中で無断で国に帰ったり、江戸に出府しないことが続いたため、萩原(大分市)に流された人物なのだとか。

残念ながら、家系図なども当たってみたのですが松平さんが信子さんのご先祖という確かな情報は見つかっていません。

ただ言えるのは、仮に徳川家の末裔だということが事実なら、松平さんがご先祖である可能性は十分あるということですね。

まとめ:信子の実家がすごい

ぱーてぃーちゃんの信子さんはご実家がお金もちで33億円の豪邸に住んでいたそうです。

お手伝いさんがいたりお年玉もかなり高額で周りの友達には内緒にされていたそうですよ。

徳川の末裔ということも信じがたいですが、すごい方なんだということがわかりましたし羨ましいですよね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次