吉本興業の活動自粛をした一部タレントは誰?あの双子のコンビではないかと話題

吉本興業の活動自粛をした一部タレントは誰?あの双子のコンビではないかと話題

2025年2月5日、吉本興業が公式サイトで所属タレントの活動自粛を発表し、話題になっています。

一部タレントにコンプライアンス違反の疑いがあるとして、現在調査が進められているとのこと。

SNSではすでに「このコンビではないか?」と特定の名前が挙がり、憶測が飛び交っています。

気になっている方も多いのではないでしょうか?

この記事では、吉本興業が活動自粛を発表したタレントについて調査しました。

目次

吉本興業が活動自粛を発表!その理由は?

吉本興業の公式サイトから以下のような内容が発表されました。

弊社所属の一部タレントにつきまして、コンプライアンス違反の疑いがあることが判明したため、現在、外部弁護士等を交え、事実関係を調査中でございます

自体は、弁護士も加えてその疑いのあるタレントを調査中とのこと。

吉本興業と言えば、大手芸能事務所ということでお笑い芸人さん、俳優、ミュージシャンなど、滝にわたってタレントさんが所属されています。

『コンプライアンス違反の疑い』とは一体なんだったのかは具体的には説明されていませんが

  • 法令違反(脱税、暴力事件、交通トラブル)
  • 契約違反(無断活動、無許可でのビジネス)
  • ハラスメント(セクハラ、パワハラ、誹謗中傷)
  • 倫理的問題(反社との関わり、不倫、金銭トラブル)
  • 機密情報漏えい(会社に内部事情を無断で公開)

など

さまざまな理由が考えられますよね。

一体何の違反だったんだろうね

活動自粛のタレントは誰?SNSで浮上した名前

SNS上では、一部タレントさんについて双子お笑いコンビ芸人「ダイタク」ではないかと言われています。

実は疑い掛かれられているのが、2人ではなく兄のダイの方でした。

ダイタクと言われるのいくつか理由があって…

2025年1月30日、フジテレビの漫才賞レース『THE SECOND ~漫才トーナメント~2025』の公式サイトで、ダイタクが出場しないことが発表されていた点。

このことに関しては、出場辞退の理由は明らかにされていません。

また、あくまでもウワサレベルなのですが違法はオンラインカジノに関与していたのではないかという情報も流れています。

真意は不明なのですが、女性から数千万円を騙し取っていたというような疑いがあるようです。

このウワサが流れたのが1月17日だったので、吉本興業から発表される少し前ということから

ダイタクのダイがオンラインカジノで女性からお金をだまし取ったことがコンプラ違反となって活動自粛となったのではないか?

ということになるのではないでしょうか?

ええ!もし本当だったら、重大なことだし活動自粛以上の問題になりそう

過去にもあった吉本興業の活動自粛例

実際、吉本興業と言えば、過去にいくつか活動自粛の処分を出した方が多く存在します。

主に闇営業問題が有名なのですが一覧にしてみました!

  • 闇営業問題(2019年)
    • 宮迫博之(元雨上がり決死隊)
    • 田村亮(ロンドンブーツ1号2号)
    • その他の芸人(ガリットチュウ福島、レイザーラモンHGなど)
  • 不祥事・法令違反関連
    • 徳井義実(チュートリアル)
    • 島田紳助(2011年)
    • 木下隆行(TKO)(2019年)
  • コンプライアンス違反・不適切行為
    • 渡辺直美の元マネージャー(2021年)
  • 金銭トラブルで解雇
    • 極楽とんぼ・山本圭壱(2006年)
    • 西野亮廣(キングコング)(2021年)
  • その他のトラブル
    • カラテカ入江(2019年)

など

吉本興業ではスキャンダルの発覚後に、一定期間の活動自粛後に復帰するケースもあれば、引退するケースなどもさまざまありました。

そういえばそんなこともあったよね

ネットでの反応

こんなモヤっとする公表ならもっと詰めてから公表すれば良いのに。

一体何があったんだ?

双子のコンビの他にも活動自粛する人がいるんでしょうか?

ネットにはすでに情報がたくさん出回っているし、はっきり個人名を言ってしまったほうが憶測を生まないし他のタレントに被害が及ばずにすむのでは。

などの声が上がっています。

確かに、モヤッと発表するくらいだったら誰って特定されてしまった方が他の芸人さんにも迷惑がかからないような気もしますよね。

ですが会社としては自分の会社で育てた大事なメンバーでもあるので守りたいということなのかもしれません。

まとめ

吉本興業が一部タレントの活動自粛を発表しました。

理由は重大なコンプライアンス違反とされており、SNSではすでに特定の名前が挙がっています。

ただし、現時点では真偽不明。とはいえ、過去にも不祥事が多い企業という印象があり、フジテレビに続いて大きな話題となる可能性もありそうです。

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次