
King & Prince(キンプリ)で活躍されている平野紫耀さん。
先日、櫻井・有吉のTHE夜会に出演された際に、子供時代の写真が公開されていました。
子供時代からかなりかわいいしイケメンであることからすごくモテていたようですね。
また、学生時代から天然だったようで番組で紹介されたエピソードが破天荒すぎて驚きました。
そこで今回は、キンプリ平野紫耀さんの子供時代の写真やエピソードなどをまとめてみますね。
平野紫耀さんが夜会に出演
2019年3月14日に放送されたバラエティー番組「櫻井・有吉のTHE夜会」に平野紫耀さんが出演されていました。
番組では、平野紫耀の小学生時代のエピソードが紹介されていたのですが、今も変わらず天然であったことが紹介されていましたね。
他の番組でも以前から、天然であったことから「ビジネス天然疑惑」ではないかと疑われていたようですが、本物の天然ではないかと思われるエピソードがたくさん公開されていました。
かっこいいのにちょっと抜けている感じが、ファンの心を掴むのかもしれませんね。
平野紫耀さんは子供時代から天然だった!エピソードが破天荒すぎる
櫻井・有吉の夜会では、平野紫耀さんの小学生時代のエピソードが紹介されていました。
バレンタインでチョコレートを64個ももらったということや、もらった64個のチョコレートをフライパンで1つにして冷蔵庫にしまった。
一風変わったことをされるようですが、その性格がアダとなってケガをするということもあったようですね。
平野紫耀さんの天然エピソード①:車イス登校伝説
平野紫耀さんは、小学生時代に階段を飛ばしてジャンプする遊びに夢中だったようです。
最終的には、15段飛ばしという階段の踊り場から踊り場までジャンプすることに挑戦されたようですね。
ただ、着地に失敗してしまい片足重度の捻挫(ねんざ)をしてしまったようです。
次の日から松葉杖で登校して来るのですが、悔しかったということからもう一度、別の足で挑戦するんですよね。
結果、両足を捻挫してしまい車椅子で登校することになったようです。
かなり破天荒だと感じましたが、そんなに怖くないものなのかと思い平野紫耀さんが飛んだ距離を想像してみましょう。
階段の踏み台は、ある程度決まっており1段当たり15cm~21cmのようですね。
計算したところ、225cm~315cmという数値になります。
仮に、225cmだとしても車一台分の距離をジャンプすることになりますよね。
大人になったらどれほど危険かがわかりますが、冒険心が強かったのかもしれません。
平野紫耀さんの天然エピソード②:バスケットボール事件
公園で野球をしていたところ、平野紫耀さんが「バスケットボールの方が面白いよ」と話しかけてきたようです。
バットを持った平野紫耀さんは、バスケットボールを打ち返すのですがボールの勢いに負けて顔にバットが跳ね返ってきたようです。
「なんでバットが跳ね返るんだ!」
と怒って帰っていったようです。
かなり痛かったでしょうし、どこの小学生でもやっている可能性がある遊びだと感じます。
バスケットボールをバットで打つのはかなり危険のようですね。
平野紫耀さんの天然エピソード③:バク宙がいきなりできた
平野紫耀さんは、かなり運動神経がすごかったようで13歳の時にバク宙に始めてチャレンジすることになったようです。
自分のイメージしたことをすぐにできたということで、バク宙に関してもかなりハイレベルな技がすぐにできてしまったようです。
あまりにも普通にできてしまい、周りもかなり驚いていたようで反応がありませんでしたね。
平野紫耀さんの天然エピソード④:配達トラック
給食の後に牛乳瓶を返し忘れた平野紫耀さんは、その瓶をなんとか返そうと2階の真下に止まってあった牛乳配達ようのトラックの荷台にジャンプしたようです。
見事着地して、そのままトラックが発車してしまいとなりの市の小学校まで行ったしまったようです。
1時間後に「あぶねえ、さらわれるところだった」と帰って来たようです。
平野紫耀さんの天然エピソード⑤:うどんはアナコンダスタイル
平野紫耀さんは、うどんやそばなどを全く噛まずに食べるようです。
すすって、そのまま丸呑みしてしまうことからアナコンダスタイルと言われています。
丸呑みするということは、かなり消化に悪そうですし食べにくそうですよね。
また、ガムなども噛まないようです。
ガムって噛む以外にどうやって食べているのか謎ですね。
別の番組でもうどんを食べてもらう際に、飲み込んでいるシーンがありますね。
【動画】平野紫耀のうどん食べ方
うどんを噛まずに一気飲みする平野紫耀とにかく顔がいい pic.twitter.com/7kYtGADpWD
— ☆と も ら ん★ (@omi08___08ryu) 2019年3月4日
平野紫耀さんの天然エピソード⑥:ゴーストライター
平野紫耀さんは、毎年小学生時代のダンスの小畠先生に手紙を直筆で書かれているようです。
かなり、思いが詰まっているのですが、デビュー前とデビュー後では字の感じが違っていることからゴーストライター疑惑が持ち上がっています。
番組で紹介されてた手紙を見たところ、確かに字が全然違うので驚きましたね。
このゴーストライター疑惑に対して平野さんも認めているようで、おばあちゃんに書いてもらっていたようです。
最初は、直筆だったようですがやはり忙しくなったからなのかもしれませんね。
平野紫耀さんの天然エピソード⑦:プライベートはトイレで過ごす
平野紫耀さんは、かなりの面倒くさがり屋さんのようで友達が遊びに来ていてもほぼトイレで過ごしているようです。
朝起きると、トーストとマーガリンを持ってトイレでご飯を食べるようです。
また、生活するための道具をトイレに置いており、ストーブやトースターまでもトイレに置いているようですね。
仮に友達がトイレを使いたくなったら大変そうですね。
確かにトイレって落ち着きますが、お尻など痛くなりそうですし衛生面も良くないのではないかと心配になってしまいます。
【画像】平野紫耀さんの子供時代の写真がかわいい
小学生時代の平野紫耀さんの画像をまとめてみますね。
チョコを64個ももらえていた小学生時代もすごくイケメンですし、オーラがありますね。
ダンスもキレッキレでうまいし、運動神経もいいということでモテないはずがないですね。
小、中学校の頃には今の平野紫耀さんの雰囲気ができあがっていますね。
みんなから応援される雰囲気も持っていますし、素でさわやかなアイドルだなあと感じます。
【動画】平野紫耀さんの子供時代のダンスがすごい
小学生時代からダンスを始めていたのですが、当時所属していたダンススクールの先輩を差し置いてセンターで踊っていたようです。
映像を見たところ、すごくキレッキレで驚きました。
その後に、参加したダンスイベントではレベルの高いダンスだけでなくコミカルなシーンもあり楽しそうですね。
もうこの頃からジャニーズになるオーラが感じられますね。
13歳からこのダンス!!#平野紫耀 pic.twitter.com/o77OBxsWmS
— kyoko。・*・:♪ ♚ (@kyoko_hirano) 2019年3月14日
過去に放送された夜会に関する記事を紹介しています。