
人気ゲーム「あつまれどうぶつの森」でドット絵にハマるといいデザインや好きなキャラクターを描きたくなりますよね。
ただ、1024ドット(32×32)を自分で入力するのは結構手間がかかります。
いろんな作品を作りたいけど時間がもったいないと思う方もいると思います。
実はタヌポータルを使うと簡単にドット絵を描くことができることがわかりました。
この記事では、どうぶつの森でドット絵を描く簡単な方法について紹介します。
【どうぶつの森】マイデザインでデザインを作る
どうぶつの森では、スマホアプリ「マイデザイン」を使うと服や家具、地面に敷いたりすることができます。
オリジナルの好きなデザインを描くことができるので便利ですよね。
前作「とびだせどうぶつの森」「どうぶつの森ハッピーホームデザイナー」っで作成したデザインも使用することができます。
【スマホアプリ紹介④】
本日ご紹介するのは『マイデザイン』!
32×32マス・16色で自由にデザインを描いて、地面に貼ったり、身に着けたり、色んな場面で個性を発揮できるアプリだなも♪
ちなみにこちらはマイデザインで顔にフェイスペイントを施した写真だも! pic.twitter.com/dubtRCoNXw— どうぶつの森 (@doubutsuno_mori) 2020年3月12日
32×32マスって自由にデザインをすることができますが、1から作るには結構手間がかかりますよね。
実は、絵心がなくても簡単に好きな画像を読み込むことでマイデザインを作ることができます。
【どうぶつの森】ドット絵を簡単に作る方法
どうぶつの森でドット絵を自作するには、画像をドット絵に変換する必要があります。
「ドット絵ナニカ」さんというサイトで、画像をドット絵とQRコードにも変換してくれるのですごく便利なので紹介させていただきます。
ドット絵の作成自体は、①画像の保存、②QRコードへ変換、③画像の確認という流れで簡単に行うことができます。
ここからは、具体的なやり方の手順について画像つきで紹介します。
ドット絵のやり方①:画像の保存
ドット絵に変換する画像・絵を用意します。
今回は、画像検索して出てくる適当な画像を使用します。
「右クリック」-「名前を付けて画像を保存」を選択し画像を保存します。
ドット絵のやり方②:QRコードへ変換
ドット絵に変換するサイトを使用し、保存した画像の変換を行います。
「ドット絵ナニカ」さんのサイトにアクセスし先程保存した画像を読み込みます。
設定については、以下のとおりです。
①どうぶつの森モードを選択
②ファイルの選択(先程の画像を読み込み)
③マイデザ1枚(32ドット)
④パレットナビ、どうぶつの森用のQRコードにチェック
⑤変換をクリック
変換を行うと、読み込まれた画像のパレット、QRコードが出力されます。
ドット絵のやり方③:画像の確認
画像の変換を行うと、以下の2つ(パレット、QRコード)が出力されます。
必要になるのは、右側のQRコードです。
あとは、このQRコードをタヌポータルに読み込ませるだけですね。
今回作成した画像をNintendoSwitchに読み込ませるには、スマホアプリの「タヌポータル」を使う必要があります。
こちらの記事で、タヌポータルから今回作成したQRコードの読み取り方法をまとめています。
これなら、結構早くデザインを整えることができますし便利ですよね。
デザインにこった方も多くいますし、ここからはどうぶつの森でドット絵の作品集についてまとめてみました。
【画像】どうぶつの森のドット絵作品集
pixivに童磨は投稿済みなので童磨の空いた枠用に新規に作りました。
冨岡義勇さん。
あつまれどうぶつの森の発売日3月20日に纏めてpixivにQRコードを投下します。#マイデザイン#鬼滅の刃 pic.twitter.com/957lbfcvjF— ヒオ@しるこサンダー金鯱賢人 (@homurahio) 2020年3月17日
どうぶつの森マイデザイン
「さくらみこ」風ノースリーブワンピース#miko_Art pic.twitter.com/se0dFe9Tmr— 藤本天斗 (@fujimoto_takato) 2020年3月19日
どうぶつの森のマイデザインで阿部寛さん作ってる人いたので稲葉さん作ってみた。壁紙の圧力すごい😂#どうぶつの森 #マイデザイン pic.twitter.com/BQ7a4z5xvg
— にににゃん🌴 (@nninyan172) 2020年3月21日
あつ森に備えるオタクの鑑#マイデザイン pic.twitter.com/GhqhmwpNPb
— 🐓 (@Rouge0221) 2020年3月18日
#どうぶつの森 #マイデザイン
プリンの帽子できた☆ pic.twitter.com/h1K9vb66Eh— ちいほ (@showers0731) 2020年3月21日
ねずこたんの着物作った楽しいいい!#あつまれどうぶつの森 #マイデザイン pic.twitter.com/D7gHWWfqwA
— ゆら (@yrntm120) 2020年3月20日
にじさんじ全ライバーのデフォ衣装(一部再現が難しかった方は別衣装)のマイデザインを作りました!
リプツリーにQRコードをまとめてありますので、島での生活にお役立てください🙌あつ森版でも修正、更新などしていくつもりなのでよろしくお願いします#マイデザイン#あつまれどうぶつの森 pic.twitter.com/4uljAXUTaB
— 相田 凜 (@Souda_Rin1020) 2020年3月19日
あの…ほんとに需要無いとは思うんですが、もしかしたら海馬社長になりたい時がくるかもしれない方のためにマイデザインおいておきますね…#マイデザイン pic.twitter.com/BBK8oo7iOK
— ろまえ (@friedPP) 2020年3月15日
石畳のマイデザ。ざっくりで申し訳ありませんが、ドット二枚目に置いています。
①適当に丸を描いていく
②丸に使った色の左右の色でランダムに色を乗せる。この時、丸を描く時に三色くらい使うと良い感じ#msmdays #マイデザイン #あつまれどうぶつの森 pic.twitter.com/R38r3FxXBj— れいこ@ロマネ島 (@baccy1229) 2020年3月21日
まとめ:どうぶつの森でドット絵
どうぶつの森でドット絵を描くには、結構時間がかかると思います。
しかし、画像読み込みとタヌポータルを使うことで簡単にデザインを作ることができることがわかりました。
参考になれたら幸いです。
あつまれどうぶつの森に関する記事はこちら
最近、ドット絵ナニカと同じようなアプリも出てるみたいですね!
https://apps.apple.com/jp/app/%E3%81%82%E3%81%A4%E6%A3%AEqr%E5%B7%A5%E6%88%BF/id1516612261?mt=8
コメントと情報提供ありがとうございます。
すごく参考になりました!
追記させていただきますし、こっちも便利ですね。