
イケメン俳優として知られている新田真剣佑(あらたまっけんゆう)さんと眞栄田郷敦(まえだごうどん)さん。
2人はご兄弟で父親が名優の千葉真一さんなのですが、苗字が違うことが気になっている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
新田さんと真栄田さんと苗字が違うのには理由があるんですよね。
この記事では、新田真剣佑さんと眞栄田郷敦さんの苗字が違う理由について紹介します。
新田真剣佑と眞栄田郷敦は兄弟|父親は千葉真一
俳優として活躍されている新田真剣佑さんと眞栄田郷敦さんはご兄弟になります。
お父さんは、千葉真一になるのですが2人目の奥さんとの間にできたお子さんになります。
千葉真一の結婚歴についてざっくりと紹介します。
1973年:野際陽子さんと結婚
1975年:長女の真瀬樹里さんが誕生
1994年:野際陽子さんと離婚(多忙のため)
1996年:京都の舞妓をしている一般女性(玉美)と結婚
1996年:長男の真剣佑さんが誕生
1999年:次男の郷敦さんが誕生
家系図の画像についても載せておきます。
新田真剣佑さんと眞栄田郷敦さんは兄弟であることがわかりますね。
ただ、兄弟で「新田」「眞栄田」と家族であるのに、苗字が違うことに疑問を持つ方もいらっしゃると思います。
新田真剣佑・眞栄田郷敦の苗字が違う理由
ですので、家族で苗字が異なるのは、ご家族全員が芸名を使っているからということになります。
ちなみに、千葉真一さんの本名が、前田禎穂(まえだ さだほ)で、千葉真一というのは芸名になります。
つまり、ご家族としては「前田」という苗字であることがわかります。
千葉さんはハリウッドでも活躍されていたため、息子たちにもハリウッドで活躍しても印象的な名前にしたいということを意識して名前を付けたのだそうですよ。
新田真剣佑の芸名の由来

本名:前田真剣佑(まえだまっけんゆう)
生年月日:1996年11月16日
出身:ロサンゼルス
真剣佑という名前については、「真実の剣を持って、人の右に出てほしい」ということで付けられたようです。
2014年に芸能界デビューをされた時は、名前の「真剣佑」という名前で活動を開始しました。
その後、2017年5月に事務所をトップコートに移籍したタイミングで「新田真剣佑」に改名。
新田に改名したのは、当時出演されていた映画「ちはやふる」で綿谷新 (わたやあらた)という役を演じていたのですが、思い入れがある役だったからのようです。
最初は、芸名というか本名で活動されていたということがわかりましたが、おそらく、お父さんからの影響からか芸名で活動をするようになったことがわかりました。
眞栄田郷敦の芸名の由来

本名:前田郷敦(まえだごうどん)
生年月日:1999年1月9日
郷敦という名前の由来は、千葉さんが仕事のペンネーム「Gordon」からきています。
元々は芸名を使いたくなかったと話していたのですが、お父さんが付けてくれた「郷敦」という名前が気に入っていることや海外でも通用するということで、芸名に名前を取り入れたのだそうです。
ただ、どうして「前田(まえだ)」から同じ読みの「眞栄田(まえだ)」に変更したのかは明らかになっていません。
以前、郷敦さんはインタビューの中で「郷敦がインパクトあるけど、マエダっていうのは恥ずかしい」と話していました。
そのことから考えると、読み方は一緒にして漢字だけでも変えたかったのではないかと思います。
まとめ:新田真剣佑・眞栄田郷敦の苗字
新田真剣佑さんと眞栄田郷敦さんはご兄弟であることがわかりましたね。
ふたりとも芸名で活動されているのですが、それぞれの由来についてわかりました。
元々は、芸名は嫌だと話していたり、ドラマの役の影響から改名していたということもわかりましたね。
参考になれば、幸いです。