
2022年1月に放送されたバラエティ番組「おもしろ荘」をきっかけにブレイクしたトリオ芸人「ぱーてぃーちゃん」。
3人の中でもボケを担当されている青い髪の信子(のぶこ)ちゃんがかわいいと話題になっていました。
徳川家の末裔だったり、ワインソムリエもできるエピソードなど謎が深まるぱーてぃーちゃんの信子ちゃんについて今回取り上げてみました。
【ぱーてぃーちゃん】信子(青髪の方)がかわいい!
ぱーてぃーちゃんの中では、ボケで立ち位置が右の青髪の方が信子ちゃんになります。
青い派手髪がキレイですし、スタイルやメイク、服のセンスなどどこをとっても美人で、ギャルの中でも最上級クラスなんじゃないかと思っています。
そんな、信子ちゃんなんですが結構、真面目なところもあって、昔に星の付くレストランで働いていた経歴もあるようです。
ワインバーで働いていた経歴を元に「ワインソムリエ」の資格取得を目標にされているのだとか。
ギャルで遊んでばかりかと思いきや、真面目で現実も考えられるってステキですよね。
それから、今でこそ青い髪の女性という印象がある信子さんなんですが、過去には紫やホワイトヘアーだったりパーマを掛けていたりなど、さまざまなヘアースタイルにもトライされていることがわかりました。
なんのヘアスタイルも似合っていてステキです。
実は、信子さんはトリオ芸人「ぱーてぃーちゃん」として活躍される前は、ワタナベコメディスクール24期生(2017年4月)で同期だったきょんちぃと「エンぷレス」というコンビを組んでいました。
その時代の信子さんについても見てみましょう!
【ぱーてぃーちゃん】信子のエンぷレス時代もかわいい!
2017年4月~2021年3月まできょんちぃとコンビを組んでいた「エンぷレス」時代の信子さんの写真もいくつか見つけることができました。
ふたりとも今ほど、垢抜けたギャルではないもののキレイであることには変わりないですね。
強いて言うなら、ぱーてぃーちゃんになってからの方がインパクトがあり、よりかわいくなったような印象を受けます。
ちなみに、エンぷレス時代のネタについて動画も載せておきます。
調べてみると2021年くらいから現在の姿に変貌を遂げていることがわかりました。
エンぷレスのネタを見た感じだと、どっちもボケてツッコミを入れないという流しスタイルの漫才という感じですよね。
やっぱり、ツッコミがいる「ぱーてぃーちゃん」スタイルの方がしっくりきている感じがしました。
今でこそギャルという印象のある信子さんなんですが、昔はどうだったかというとなんと昔もギャルだったことがわかりました!
【ぱーてぃーちゃん】信子の若い頃もギャルすぎる
柴咲コウになりた過ぎて柴咲コウがロングにしたらロングにしてしまうかもしれぬ。似合わないけど。
16のアタイはチャレンジャーだったなー。あ、かなえちゃんごめんw勝手に載せてw pic.twitter.com/c9qm4SoEhV
— ぱーてぃーちゃん 信子 (@n0bush1) November 6, 2016
こちらが16才の頃(2008年)の信子さんの写真のようです。
ちなみに、この頃の数年前は走り幅跳びのジュニアオリンピックに出場されているのだとか。
本人のTwitterの投稿されていたのですが、柴咲コウさんに憧れていてロングヘアーであった時代があったようです。
おそらく、年代的には2004年と2005年に公開された映画「着信アリ」の時の柴咲コウさんに憧れて真似されたのかもしれません。
柴咲コウさんといえば、黒髪ロングの作品が多いので茶色のロングヘアーというのはこの時だったと記憶しています。
もしくは、2003年公開の映画「世界の中心で、愛をさけぶ」の歌もヒットしていたのでその時かもしれませんが…
何れにせよ、昔のギャル時代も顔が変わらずステキであることには変わりないなあと思いました。
まとめ:ぱーてぃーちゃんの信子
トリオ芸人「ぱーてぃーちゃん」の信子さんがかわいいと話題になっていました。
確かに美人でスタイルもいいということで目を引きますよね。
意外と中身はチャラチャラしているわけでなく真面目な一面もあることもわかりましたね。
これからも応援したくなりますし、ネタも楽しみです!
過去に放送されたおもしろ荘に関する記事を紹介しています。
ぱーてぃーちゃんに関する記事をまとめています。