
女優の遠野なぎこさんが痩せたということが話題になっていました。
調べてみると2021年から2022年の間で急に痩せていたことがわかっています。
女優さんということでなぜ痩せたのか役作りなのか気になるところ。
この記事では、遠野なぎこさんが激やせした理由について調査してみました。
【画像比較】遠野なぎこが激ヤセした理由
名前:遠野なぎこ(とおの なぎこ)
生年月日:1979年11月22日
出身:神奈川県川崎市
ドラマや舞台、最近ではコメンテーターとしても活躍されている遠野なぎこさん。
2021年から2022年に掛けて痩せたということが話題になっていました。
こちらが、2021年と2022年の遠野なぎこさんを比較した画像になります。
左:2021年9月、右:2022年12月
こうしてみると、頬の感じが痩せていて、ちょっと心配になった方も多いと思います。
わずか1年で痩せていることになります。
実は、痩せたと話題になったのは2022年6月頃で有吉ゼミに出演された際にこのような反応がありました。
有吉ゼミ見ててこの人誰?って思ったら
遠野なぎこ。。。え、なんか違う人みたい😮
すごい違和感感じてツイッターみたら
みんな呟いてるし、大丈夫かねぇ#遠野なぎこ #有吉ゼミ— 41nagai (@41nagai_yotan) June 13, 2022
録画してた有吉ゼミ観てるけど遠野なぎこ怖すぎる 拒食症まだ治ってないんだな 手の震えはなんでなんだろう
— min (@28_cmk) June 14, 2022
一体、遠野なぎこさんに何が起こっているのかというと、過去に拒食症を告白されていたことがありました。
遠野なぎこが激ヤセした理由はストレスと拒食症
遠野なぎこさんは2014年に、拒食傷害であることを告白されていて、自伝も出版されています。
遠野は以前、2014年に出版した自伝『摂食障害。食べて、吐いて、死にたくて。』(ブックマン社)にて摂食障害および強迫性障害といった心の病に苦しんでいることを告白し、大きな話題となった。
引用元:ライブドアニュース
また、2020年頃からコロナウイルスの自粛要請で食が進まずに10キロも減ってしまったというエピソードもあり、現在も病気と戦っていることもわかっています。
本人曰く、ストレスやプレッシャーを感じると再発することがあって起きてすぐに胸がバクバクするため薬の服用を行っていた時期もあるくらい深刻だったようです。
おそらく、原因の1つは水曜日のダウンタウンの企画で友達を無くされたことが関係しているように思いました。
詳しくは、こちらの記事【遠野なぎこが矢口真里と不仲になった理由】について紹介しているので気になる方はリンクを辿ってみてください。
また、ネット上では遠野なぎこさんが痩せた際に注目されていたのですが吐きダコが存在するということも話題になっていました。
【画像】遠野なぎこの手に吐ダコもあるって本当?
2022年6月13日に放送された「有吉ゼミ」の激辛企画で遠野なぎこさんが出演されていました。
その際に、左手の人差し指に気になる絆創膏が見つかっています。
何の怪我なのかは触れられていないもののこの放送をきっかけに吐きダコ疑惑が話題になっていました。
自発的におう吐をする際に、指を口の中に入れる際にできるタコのこと
吐きダコに関しては、よく手の拳にできることがあって、人差し指や薬指にできている方が多いです。
遠野なぎこさんのばあいは人差し指の拳のところにできていることから吐きダコ疑惑が出てしまったようです。
もし、これが吐きダコだとすれば、遠野なぎこさんが痩せたの拒食症や日常的に吐いていることが考えられます。
可能性としては、痩せている役をもらっていることも考えられますが、痩せ方がちょっと気になってしまうので心配ですね。