
ももいろクローバーZの名物マネージャーとしてファンの間からも知られている古屋智美さん。
「ふるちゃん」の愛称で親しまれているのですが、破天荒で天然なマネージャーとしても有名なんですよね。
この記事では、ももクロの名物マネージャーであった古屋智美さんの破天荒エピソードについてまとめてみました。
古屋智美は何者?ももクロの伝説のマネージャー
名前:古屋智美(ふるやともみ)
生年月日:1983年8月21日
ももクロのファン・モモノフからは「ふるちゃん」の相性で親しまれている古屋マネージャー。
ももクロの所属事務所であるスターダストプロモーションの社員さんで、チームマネージャーである川上アキラさんと共にももクロを支える1人として活躍されていました。
残念ながら2023年8月22日に訃報が出ており、長い闘病(がん)の末に亡くなっていらっしゃいます。
享年40歳で、誕生日の翌日に亡くなられていました。
心からご冥福をお祈りいたします。
そんな古屋マネージャーなんですが、生前は破天荒な行動が多くファンの間からも名物マネージャーとして知られていました。
古屋智美の破天荒エピソード7選
破天荒エピソード:お風呂に入ってない
古屋さんは高校中退後にフリーターとして活動された後に、テレビ制作会社にADとして勤務されていました。
AD時代には、中山秀征さん出演のバラエティ番組「ウチくる?」で3年間ADを担当されて顔出しされていたことがありました。
番組で、古屋さんの生活について触れていたことがあって
靴下を片方しかはかない
お風呂には入らない
などのエピソードが紹介されていました。
結構、ガサツな感じなのは当時からだったようですね。
破天荒エピソード:どこでも寝てしまう
古屋さんは2019年にフジテレビ「アウトデラックス」にももクロと一緒に出演されたことがありました。
その当時のエピソードには、疲れるとどこでも寝てしまうということが紹介されており
古屋さんがももクロのライブに遅刻をしてしまい、届けるはずの衣装が用意できない自体になったことがあったそうです。
車で衣装を運んでいる際に眠たくなったということで車を止めて休んでいたところ、遅刻してしまったということで
真夏のライブなのに真冬の衣装でライブに臨んでいたことが紹介されていました。
最終的には、どこにいるかわからなくなることが多いためGPSを持たされるようになったそうです。
破天荒エピソード:本番前に衣装を焦がしてしまう
ももクロのライブ前には、本番で使うはずだった衣装を焦がしてしまうこともあったそうです。
おそらく、アイドルの衣装はアイロン掛けする際に温度など微妙に調整が必要な感じなのでしょうね。
本番前に衣装がチャンジをすることになるとはびっくりだったでしょうね。
破天荒エピソード:ブログの内容を勝手に変更
ももクロの公式ブログの更新は、マネージャーである古屋さんが担当されていました。
ライブが終了した当時に、送信するはずだったブログを上げ忘れていたことがあったそうで、
「今日はありがとうございました」が勝手に「昨日はありがとうございました」に変更して上げたことがあったそうです。
細かいことではありますが、結構忘れるクセがあったみたいですよ。
破天荒エピソード:逃亡グセがあった
古屋さんは、先輩マネージャーによく怒られることがあって怒られると逃亡するクセがあったそうです。
『もうやめます!』と行って逃亡することがよくあったそうですが、すぐに戻ってくるということがパターンだったのだとか。
ある日、怒られて逃亡し1週間帰ってこなかったことがあったそうなのですがその時に着ていた服がかなりアウトだったそうです。
LIFE IS FUN(人生は楽しい)
逃亡の末に着ていた服がこちらのTシャツでした。
本人は特に何も考えずに着ていたそうなのですが、「人生は楽しいね」というメッセージ強めのTシャツだったそうですよ。
破天荒エピソード:彼氏の家で寝坊
古屋マネージャーは彼氏がいらっしゃるのですが、よく寝坊することがあったそうです。
しかも携帯の電源を落として寝ているということで連絡がつかないことから、ももクロメンバーの玉井詩織さんが迎えにいくことがあったのだとか。
連絡がつかないということで「これは彼氏の家にいるな」ということはメンバーの中でも浸透されていたため、彼氏の家にいくと案の定、寝ていることがあったそうですよ。
また、寝坊だけではなくももクロメンバーを車で送迎することもあったのですが、ある日「ピックアップするの忘れて途中まで来ちゃったからタクシーで来てくれる?」というようにメンバーに話したことがあったそうです。
普通なら、その時点で再度迎えにいくのですが、マネージャーなのになぜかタレントを忘れることもあったそうですよ。
破天荒エピソード:ももクロが逆に怒られる
ここまで紹介してきたエピソードを見ると、古屋マネージャーが相当な迷惑を掛けていたことがわかりましたね。
ももクロのマネージャーはもうひとりいて、チーフマネージャーの川上アキラさんという方がいらっしゃいます。
川上さんからは、「古屋がダメなんだから、お前らがしっかりしないとダメだろ!」と逆にももクロメンバーが叱られることもあったそうです。
場合によっては古屋さんしか悪くないときもあったらしいのですが、ちょっと理不尽なこともあったみたいですよ。