M1グランプリを2度にわたって優勝して話題のコンビ「令和ロマン」
ツッコミの松井ケムリさんなんですが、実家がお金持ちであることはファンの間では有名な話なんですよね。
お父さんが資産家や有名な企業に勤めているということですが、本当なのでしょうか?
この記事では、令和ロマン・松井ケムリさんの実家について調査してみました。
- 松井ケムリの実家について
- 松井ケムリのお父さんの仕事について
- 松井ケムリのお金持ちエピソードについて
松井ケムリの実家について
松井ケムリ
本名:松井 浩一(まつい こういち)
生年月日:1993年5月29日
出身:神奈川県横浜市青葉区
所属:吉本興業
まず、松井ケムリさんについて簡単にプロフィールをまとめてみました。
神奈川県横浜市出身の松井ケムリさんなんですが、お金持ちであることはバラエティ番組やYoutubeなどでも公表されています。
お金持ちである理由は、お父さんがとある有名企業の副社長だからでした。
「役員報酬総額」が高い上場企業の役員というランキングにも掲載されるほどで、全国で497位の役員報酬額なのだそうです。
その額、1億4900万円!(2022年5月~2023年4月までのデータ)
つまり年収がこれだけある家庭で生まれたということになりますね。
お金持ちなのに芸人でしかも優勝ってすごい…
松井ケムリのお父さんの仕事について
松井ケムリさんのお父さんは、大和証券の副社長です。
ということで、調べると大和証券の副社長というのがこちらの方になります。
こちらの方が、松井ケムリさんのお父さんで、松井敏浩(まつい としひろ)さんになりますね。
敏浩さんが副社長に就任したのが2024年4月1日。
どうやら関西テレビの監査役としても活躍されているのだとか。
2024年時には役員報酬が1億8100万円だったため、M1グランプリ2023でチャンピオンに輝いた際には、相方のくるまさんに優勝賞金額1000万円を譲ったのだとか。
松井ケムリのお金持ちエピソードについて
お金持ちエピソード:実家が高級住宅街
松井ケムリさんのご実家は、渋谷区松濤(しょうとう)にあるマンションです。
なんと、200平米の広さなのだとか
渋谷区松濤というのは、高級住宅街としても知られており、地価が1平米あたり170万円となっています。
土地代だけでもかなり高価なお家であることがわかりますね。
これだったらM1の賞金って無くてもいいかもね
松井ケムリさんの近所には、有名人もかなり多く住んでいるようで、
- 安倍晋三
- 麻生太郎
- デヴィ夫人
- 藤井フミヤ
- 森進一
- 稲垣吾郎
- 草彅剛
などの一流芸能人から政治家なども住んでいるのだとか!
お金持ちエピソード:実家の水槽がデカい
くるまさんなんですが、松井ケムリさんのご実家があるマンションにウーバーイーツで配達したことがあったそうです。
その際にマンションに入ると「MEGAドンキ位デカい水槽があった」と話していました。
そもそもMEGAドンキくらいってなんなんでしょうね。
水族館くらいあるということなのでしょうね。
お金持ちエピソード:猫がすごい
松井ケムリさんなんですが、自宅で猫を飼っています。
名前は「いとちゃん」
猫の種類は、シンガプーラ(Singapura)というシンガポール原産の小型の猫ちゃんです。
現在、公認されている純血種の中では世界最小で、成猫のオスでも2kgほどにしかならない
正確は愛情深く、声が小さくおとなしい
このシンガプーラという猫は、相場28万円で最低18万円ということがわかりました。
かなり高い猫ちゃんですよね。
お金持ちならではの猫ちゃんって感じがしました。
お金持ちエピソード:お父さんの年収ランキング
先程もお伝えしたのですが、お父さんの年収は日本でもトップクラスなんですよね。
役員報酬の番付にも名前が記載されており、上記の写真は2022年のものですが497位となっていました。
なんと、年収1億4900万円!
これは、M1グランプリの賞金の10倍以上になりますね!
まとめ
松井ケムリさんのご実家はお金持ちであることがわかりました。
お父さんは、大和証券の副社長で年収もすごいことがわかりますね。
小さい頃から何不自由無く育ったということなのでしょうし、すごく羨ましいですね!
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント