スキージャンプの日本人アスリートとして知られている高梨沙羅さん。
20歳を越えたあたりからルックスについても注目され「別人になった」「かわいい」「整形したの?」というような意見も多くありました。
ですが、メイクではないかともウワサされていました。
この記事では、高梨沙羅さんが整形ではない理由について紹介します。
【画像】高梨沙羅が可愛くなった
高梨沙羅さんが19歳(2015年頃)の写真がこちらです。
引用元:https://twitter.com/
この頃は、ほぼすっぴんのような素朴な女の子という感じがしますし、高梨沙羅さんといえばこの頃の印象が強いと思います。
ちょうど19歳の頃からメイクするようになりマスコミのインタビューでも取り上げられるほど注目されていました。
もともと、高梨選手がメイクで注目を浴びだしたのは彼女が19歳の頃から。メイクについてマスコミにインタビューされると、先輩に教わるなどして見よう見まねで始めたことを報告し、「(すっぴんは)もう絶対できない!」と宣言。
引用元:https://www.excite.co.jp
そして、こちらが23歳(2019年頃)の写真になります。
引用元:https://twitter.com/
ただ、可愛くなったという意見の一方で「アスリートなのに調子に乗っている」というような意見も出ていたりします。
でも23歳の年頃の女の子であれば、オシャレしたい時期だと思います。
成績も確かに大事なのですが、テレビなどのメディアに出る機会も多くなりましたし、10代のあどけなさでずっといることは難しいですね。
高梨沙羅は整形したの?
高梨沙羅さんが美人になっていくにつれて、「整形したのではないか?」と疑問を持たれる方もいると思います。
10代と20代の高梨沙羅さんと比べたときに、多く言われていたのが顔の4ヶ所について変わったという意見が多く見られました。
- 目が大きくなった
- 鼻が変わった
- アゴが変わった
- おでこが膨らんだ
このことについては、高須クリニックの高須克弥院長が2017年頃のインタビューで以下のように答えていました。
「あれくらいなら、アイプチとメイクでイケますよ。お化粧が上手になっただけじゃないの? 人気が出ると腕の良いカメラマンに写真を撮ってもらえるようになるしさ。 もし可能性があるとしたら、埋没法はやってるかもしれない。でも、埋没法なんてメスを使わず、医療用の糸で上まぶたを留めて二重を作る“プチ整形”ですからね。15分ですむぐらい簡単。
引用元:https://joshi-spa.jp/
目のメイクについては、アイプチなどのメイクで15分くらいで済むと言われていますね。
また、鼻についても一見プロテーゼを入れているようも思えますが、よく見ると花の形状自体が変わったわけでなさそうです。
高梨沙羅さんがメイクをし始めた頃によくノーズシャドーを入れすぎてしまうということが悩みだったみたいなんですよね。
「メイクを覚えたての頃は、鼻にノーズシャドーをいれすぎていたり、アイシャドウや眉毛が濃すぎて目の周辺が浮いて見えるなどし、世間的にも『似合っていない』『前の純朴な雰囲気のほうが好き』と不評の声が多かったんですよね。
引用元:https://www.excite.co.jp/
かなり濃い目のメイクをしてしまう傾向があるらしいですね。
メイクのジャンルとジャンルとしては、韓国で人気のオルチャンメイクに似ていると言われています。
高梨沙羅が整形ではなくオルチャンメイク?
2018年頃から韓国のメディアでも高梨沙羅さんについても取り上げられることが多くなり、こんな内容の記事が出ていました。
「『オルチャンメイク』と呼ばれる韓国で大人気のメイクに似ているからです。オルチャンとは韓国語で“顔が最高”を意味し、太い平行眉や濃いアイライン、プクッとした涙袋などが特徴。高梨さんがこのメイクが理想とする顔立ちになってきたことから、彼女が注目されるようになった」
引用元:https://www.news-postseven.com/
目をアイテープを使い二重まぶたを作り、鼻をハイライトを当てるという感じのメイク方法なのでしょうね。
この投稿をInstagramで見る
高梨沙羅が整形ではなくメイクである理由
高梨沙羅さんが整形したというのは、本人も「していない」と否定されています。
また、美容外科の専門家の方もインタビューで以下のように回答しています。
「いくつか高梨さんの写真を見ましたが、整形手術はしていないと思います」
日本医科大の百束比古名誉教授(美容外科・形成外科)は疑惑を一蹴する。
引用元:https://www.dailyshincho.jp
つまり、整形ではなくオルチャンメイクの可能性が高いということですね。
さらに、高梨沙羅さんは2016年8月から資生堂の日焼け止め美容コスメ「アネッサ」がスポンサーに付いています。
アネッサは、コンセプトの一つに「汗・水に勝つ!スポーツメイク」があり過酷な状況でも崩れにく美しさをキープするというのがあります。
スポンサーとしては、メイクしても崩れないでほしいはずなんですよね。
だから、濃いめのメイクになっていることが考えられます。
それに、顔の整形というのは怪我の危険性が増すため簡単に整形に手を出すというのは考えにくいです。
歯の矯正などであればパフォーマンスが向上することが実証されていますが、その他の美容手術は成績が出にくくなるのではないでしょうか。
以上の3点(専門家の意見、スポンサー、怪我のリスク)を考えると高梨沙羅さんが整形していない可能性が高いという結論になると思います。
【世間の反応】高梨沙羅の顔が変わった
高梨沙羅、整形したしてないの話じゃなくて、もはやこれは成功なのか失敗なのかの話なんだよな…鼻よ… pic.twitter.com/kutWWZuGAC
— 名古屋嬢まいみ (@ngynsmk) 2019年10月30日
これを読んだ時、アスリートは人間としての自由がないのかなと考えてしまう。普通の一女の子としてオシャレしたいとか、可愛くいたいとか、好きなものに囲まれたいとか思ってそれを実現したら…全て「調子に乗ってる」となるのでしょうか。 https://t.co/BERFR6DPUm
— Okuhara Nozomi 奥原 希望 (@nozomi_o11) 2019年11月4日
単純に「アスリート、芸能人はこうあって欲しい」っていう自分の価値観の押し付けだよね。
何をしようが、買おうが他人に迷惑をかけていなければ個人の自由。
それより自分自身に一生懸命にならないか?ってシバターが言いそう。https://t.co/gJwDCa2NY1
— ダルビッシュ有(Yu Darvish) (@faridyu) 2019年11月4日
高梨沙羅ちゃん森星みあってクソ可愛くないか? pic.twitter.com/DVBt4GCxc4
— 更正お姉さん (@totemo_iikodesu) 2019年10月31日
まとめ:高梨沙羅が可愛くなった
高梨沙羅さんが見るたびに美人になっていっていることがわかりましたね。
整形疑惑も出ていますが、本人も否定しているとおり整形ではなくオルチャンメイクらしいです。
アスリートでも年頃の女性ですし、美しくなることは悪いことではないと思いますね。
沙羅さんはどこをどう見たって整形した事は当然でしょう。
沙羅さんは目が離れていることを気にして居たのか
目頭を切開と鼻根を高くしてそれをカバーし、
鼻も団子鼻だったのをプロテーゼを入れて鼻筋を通していますね。
ノースシャドウで鼻を高く見せているなんて、庇うコメントが有りますが、
沙羅さんの以前の横顔と比較したら一目瞭然ですよ、
ノースシャドウでは高さは出せませんからね。
彼女はメークのよって変わったとか言っていますが、
じゃあ、現在の沙羅さんが素顔になったら、
以前の顔と同じ様になるのか見てみたいものです。
今時整形なんて珍しく無いし、特にスポーツマンですから、
「コンプレックス解消の為に整形しました~」
と言えばそれで良かったと思うですけどね・・。
そこを誤魔化した事で、彼女の人間性みたいなものを見てしまって、
個人的にはその点が本当に残念です。